タグ

ブックマーク / amass.jp (239)

  • 100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2024年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2024年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。ランク付けされていないリストの場合は、リストが10枚以下の場合は5ポイント、25枚以下の場合は3ポイント、25枚以上の場合は1ポイントをそれぞれ加算します。 現時点で103のメディアを集計。今後Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順

    100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/12/23
    予想できたことだが、知ってる人が数人しかいない/「Lose Control / Teddy Swims」は入らなかったかー。や、あれは去年の曲だったか。そりゃ入らないわ💦
  • “頭にこびりついて離れない音楽”を消すために特別に作られた40秒間のオーディオトラック 米国の公共ラジオ局が特集 - amass

    聴いたことがある曲の一部分が頭の中で何度も繰り返される、“音楽が頭にこびりついて離れない”現象(イヤーワーム/ディラン効果)。音楽心理学者とオーディオエンジニアが協力して科学的に設計された“頭にこびりついて離れない音楽”を消すために特別に作られた40秒間のオーディオトラック「The Earworm Eraser」を知っていますか? 米国の公共ラジオ局NPRが特集しています。 12月に入り、ホリデー/クリスマス・シーズンの定番曲がさまざまな場所で流れる季節となりました。NPRは「クリスマスに欲しいのは...この曲を頭から追い出す手助け」と題して、「The Earworm Eraser」を特集しています。 「The Earworm Eraser」は、頭の中で何度も何度も繰り返し再生されて、なかなか消えない曲、いわゆる“頭にこびりついて離れない音楽”を消すために特別に作られた40秒間のオーディオ

    “頭にこびりついて離れない音楽”を消すために特別に作られた40秒間のオーディオトラック 米国の公共ラジオ局が特集 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/12/02
    まーた、やたらと印象的な映像だな!w そっちが頭にこびりつきそうw
  • マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は、東京の日外国特派員協会を訪れ、ヘヴィメタル/ハードロックやギターを主体とした音楽が、なぜ、あらゆるタイプの日人に受け入れられているのか、そして、なぜアメリカではそうはならないのか、自身の考えを語っています。 「特に僕が成長した時代には、今もそうだと思うけど、ハードロックやラウドミュージックなどを聴いている人たちは、フットボールチームのクォーターバックのような存在ではなかった。人気者でもなく、賢くもなく、素敵なガールフレンドがいるわけでもなく、成績優秀でもなく、優等生でもない連中だった。授業をサボって、仲間とたむろして、たばこを吸ったり、たぶん他のこともしていた。人気者とは対極にある、はみ出し者

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/27
    60〜70年代の大人にはめちゃ嫌がられました/演歌では、短調の泣きのフレーズこそが重要かも。音的にはサスティン中心のバイオリンやサックス、尺八とディストーションギターに似ている。あとオブリ中心だと目立たな
  • BEATはなぜキング・クリムゾンと名乗らないのか?エイドリアン・ブリュー「考えたことすらなかった」 またR.フリップの協力は不可欠なものだとも語る - amass

    BEATはなぜキング・クリムゾンと名乗らないのか?エイドリアン・ブリュー「考えたことすらなかった」 またR.フリップの協力は不可欠なものだとも語る オリジナル・メンバーがいないのにバンド名の旗を掲げていることが多い中、80年代のキング・クリムゾンを演奏する新バンドBEATはキング・クリムゾン(King Crimson)の名称を使用していません。実際、エイドリアン・ブリュー(Adrian Belew)は「その名前を使おうと考えたことすらなかった」という。それはなぜか? Guitar Worldの新しいインタビューの中で語っています。 「僕はロバート(フリップ)ことをとてもよく知っている。彼はキング・クリムゾンを自分のものだと考えているし、それは当然のことだ。でも、ロバート抜きではキング・クリムゾンではないと気づくまでには何年もかかったけどね。 彼がリーダーシップやビジョンという面でバンドにも

    BEATはなぜキング・クリムゾンと名乗らないのか?エイドリアン・ブリュー「考えたことすらなかった」 またR.フリップの協力は不可欠なものだとも語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/27
    仲良しアピールがいっぱい。
  • NHK総合で“全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント”『NO EFFECTOR,NO LIFE.』12月1日放送 - amass

    NHK総合で“全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント”『ドキュメント20min. NO EFFECTOR,NO LIFE.』が12月1日(日)放送。ひずみのない人生なんて満足できない。名機が生んだ名曲の数々。今すぐギターを持ってエフェクターにつなぎたくなる20分。出演は田渕ひさ子ほか。 ■『ドキュメント20min. NO EFFECTOR,NO LIFE.』 NHK総合 2024年12月1日(日)午後11:45 〜 午前0:05 (20分) ギタリストを夢中にさせるエフェクターという魅惑の世界。音を大きくする、揺らす、延ばす、そしてひずませる。変幻自在な魔法の箱は、観客からは見えないギタリストだけの小宇宙。「エフェクターのない音楽なんて!」そう語る、研究家や制作者、そしてナンバーガール・田渕ひさ子らの3人の語りとギターサウンドが絡み合うとき、ひずんだ音に魅せられる人間の質が見えてくる。

    NHK総合で“全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント”『NO EFFECTOR,NO LIFE.』12月1日放送 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/25
    録画予約した。けど、これがはてなで注目されるのはちょっと意外w/歪み中心なのかな。じゃあ空間系とかモジュレーションとかはあんまり? ま、それでも楽しみ^^
  • ジェフ・ベックのギターやアンプなど130点以上が競売へ 『Blow By Blow』ジャケ・ギターほかキャリア全体で使用した90本のギター含む - amass

    ジェフ・ベックのギターやアンプなど130点以上が競売へ 『Blow By Blow』ジャケ・ギターほかキャリア全体で使用した90のギター含む (Image credit: Left-Barrie Wentzell; Center-Robert Knight; Right-Robert Knight/Christie's) ジェフ・ベック(Jeff Beck)が所有していたギターやアンプ、機材など130点以上がオークションに出品されます。その中には、アルバム『Blow By Blow』のジャケット・カヴァーに登場したものを含め、ヤードバーズ時代から2022年の最後のツアーまで、ベックが60年以上のキャリアの中で使用した90のギターも含まれています。 この膨大なコレクションのハイライトは、12月4日から6日までロサンゼルスのクリスティーズ・ショールームで展示され、その後、コレクション全体は

    ジェフ・ベックのギターやアンプなど130点以上が競売へ 『Blow By Blow』ジャケ・ギターほかキャリア全体で使用した90本のギター含む - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/17
  • リック・ウェイクマン 「ジョン・エントウィッスル“My Generation”症候群」を例に「ソロとは即興で演奏されるべきもの」と語る - amass

    リック・ウェイクマン 「ジョン・エントウィッスル“My Generation”症候群」を例に「ソロとは即興で演奏されるべきもの」と語る 「ソロとは即興で演奏されるべきもの、つまりアドリブである。そのためレコーディングされ、その形が硬直化し厳密に定義されてしまうと、それはもはやソロではなくなってしまう」という考えを、イエス(Yes)等で知られるリック・ウェイクマン(Rick Wakeman)はリック・ビーアトの新しいインタビューの中で語る。「ジョン・エントウィッスル“My Generation”症候群」と呼ばれる現象を例に説明しています。 ウェイクマンによると、ザ・フー(The Who)のベーシストであるジョン・エントウィッスル(John Entwistle)は、ライヴで「My Generation」のソロを即興で演奏しようとするたびに、象徴的なソロを「間違って」演奏していると非難されること

    リック・ウェイクマン 「ジョン・エントウィッスル“My Generation”症候群」を例に「ソロとは即興で演奏されるべきもの」と語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/16
    ポップスとアートの違いみたいな話。しかしソロ=アドリブかあ。ソロにもキメの部分とアドリブ部分を作って折り合いをつけているものかと思っていた。
  • ブラック・アメリカンが歌うビートルズ楽曲のカヴァー集コンピ第3弾『Here, There And Everywhere』発売 - amass

    VA / Here, There And Everywhere - Black America Sings John Lennon, Paul McCartney & George Harrison ブラック・アメリカンが歌うビートルズ(The Beatles)楽曲のカヴァーをまとめた、英Ace Records編集のコンピレーション・アルバム・シリーズの第3弾『Here, There And Everywhere - Black America Sings John Lennon, Paul McCartney & George Harrison』が海外で11月29日発売。CD、アナログレコード2枚組、ラフ・トレード限定のカラーヴァイナルが発売されます。 2011年の『Come Together: Black America Sings Lennon & McCartney』、2016年の

    ブラック・アメリカンが歌うビートルズ楽曲のカヴァー集コンピ第3弾『Here, There And Everywhere』発売 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/13
    第3弾なのね。ブリティッシュ・インベイジョンがアメリカでは忘れられていた黒人音楽の本国での復興に一役買ったことを思うと、なかなかいい企画な気がする。
  • グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシア遺族公認 ガルシアの声をAIで再現 オーディオブック等をガルシアの音声で聞けるように しかも32言語で - amass

    グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシア遺族公認 ガルシアの声をAIで再現 オーディオブック等をガルシアの音声で聞けるように しかも32言語で グレイトフル・デッド(Grateful Dead)の創設者のひとり、ジェリー・ガルシア(Jerry Garcia)の遺産を管理するエステートは、AI音声技術を開発するElevenLabs社と協力して、AI技術を用いてガルシアの声を再現しました。AIで再現された音声は、ElevenReaderアプリの「Iconic Listening Experience」に提供され、オーディオブック、電子書籍、記事、詩、ファンストーリー、PDFなどをガルシアの音声で聞くことができます。しかも、ビルボード誌の報道によると、英語だけでなく、32の異なる言語でガルシアの音声を聞くことができるという。日語が含まれているかは不明です。 ElevenLabs社と有名なエステ

    グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシア遺族公認 ガルシアの声をAIで再現 オーディオブック等をガルシアの音声で聞けるように しかも32言語で - amass
    kamezo
    kamezo 2024/11/12
    日本語が含まれるかは不明と。まあジェリー・ガルシアがしゃべる日本語を聞きたいかと言われると、うーん……。
  • ビートルズ『サージェント・ペパーズ』がプログレにもたらしたもの イエス/ジェネシス/ピンク・フロイドのメンバーが語る - amass

    The Beatles / Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band ビートルズ(The Beatles)『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』がプログレにもたらしたものを、元イエスのジョン・アンダーソン(Jon Anderson)とリック・ウェイクマン(Rick Wakeman)、元ジェネシスのスティーヴ・ハケット(Steve Hackett)、ピンク・フロイドのニック・メイスン(Nick Mason)、元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズ(Roger Waters)が語る。英Prog誌は2017年の特集をネットでアーカイブ公開しました。 ■元イエス ジョン・アンダーソン: 「ビートルズは最初のプログレッシブ・バンドだった。ビーチ・ボーイズ、フランク・ザッパなど、冒険的な音楽を作っているバンドは他にもあった。

    ビートルズ『サージェント・ペパーズ』がプログレにもたらしたもの イエス/ジェネシス/ピンク・フロイドのメンバーが語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/10/23
    〈英Prog誌は2017年の特集をネットでアーカイブ公開〉
  • エアロスミスのジョー・ペリー、エレキギターはもはや「反抗の象徴」ではない/ギターソロは今、曲の土台というよりも装飾的な役割を果たしていると語る - amass

    エアロスミスのジョー・ペリー、エレキギターはもはや「反抗の象徴」ではない/ギターソロは今、曲の土台というよりも装飾的な役割を果たしていると語る エアロスミス(Aerosmith)のジョー・ペリー(Joe Perry)は、エレキギターは今、さまざまなジャンルに取り入れて人気のある楽器かもしれないが、かつてのような「反抗の象徴」ではもうなく、またギターソロは今、曲の土台というよりも装飾的な役割を果たしていると、Guitarist誌のインタビューの中で話しています。 「ギターソロが曲の中にあるかもしれないが、それは曲の基礎ではない。ギターはあまりにも受け入れられてしまった。もはや反抗の象徴ではない。良くも悪くも、単なる楽器にすぎない」 しかし、ギターが時代遅れになったというわけではなく、ペリーはエレキギターが広く受け入れられていることはポジティブな発展だと考えているようです。 「この70年間に起

    エアロスミスのジョー・ペリー、エレキギターはもはや「反抗の象徴」ではない/ギターソロは今、曲の土台というよりも装飾的な役割を果たしていると語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/10/13
    確かにもう特別な楽器ではないと思う人が多いんだろうな。それは「自分にとって特別な楽器」という人が「いない」という意味ではないし、音楽全体にとっては良い変化なのかもしれない。
  • エリック・クラプトン、ロックの殿堂入りを「男子学生社交クラブ」と呼び、重要なアーティストを無視する傾向にあることを批判 - amass

    エリック・クラプトン、ロックの殿堂入りを「男子学生社交クラブ」と呼び、重要なアーティストを無視する傾向にあることを批判 エリック・クラプトン(Eric Clapton)は3度ロックの殿堂入りを果たした唯一のミュージシャンですが、ロックの殿堂入りを「男子学生社交クラブ」と呼び、またロックの殿堂が重要なアーティストを無視する傾向にあることを批判しています。 クラプトンが最初に殿堂入りしたのは1992年のヤードバーズ(The Yardbirds)のメンバーで、2回目は1994年のクリーム(Cream)のメンバー、そして2000年にソロ・アーティストとして殿堂入りを果たし、ザ・バンドのロビー・ロバートソン(Robbie Robertson) が殿堂入りのプレゼンターを務めました。 クラプトンは最近、The Real Music Observerのインタビューに応じ、J.J. ケイル(J.J. Ca

    エリック・クラプトン、ロックの殿堂入りを「男子学生社交クラブ」と呼び、重要なアーティストを無視する傾向にあることを批判 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/09/12
    あれに批判的なミュージシャンはしばしばいるよなあ。
  • 自分が在籍時に書いたヒット曲をその頃とは何も関係のない人たちがそのバンド名で演奏しているのに憤慨した音楽家が異例の措置を取ったゲス・フーの名義論争が決着 - amass

    自分が在籍時に書いたヒット曲をその頃とは何も関係のない人たちがそのバンド名で演奏しているのに憤慨した音楽家が異例の措置を取ったゲス・フーの名義論争が決着 自分が過去に在籍した時に書いたヒット曲を、その頃とは何も関係のないメンバーがそのバンド名義で演奏していることに憤慨したミュージシャンが、自分の収入は無くなるが、そのヒット曲をライヴで演奏することを事実上不可能にするという非常に思い切った法的措置を取った、ゲス・フー(The Guess Who)のバンド名を巡る論争。ついに決着しました。この“諸刃の剣”的な異例の措置は効果絶大だったようです。 2023年10月、ゲス・フーのクラシック・ラインナップ時代のメンバーであるランディ・バックマン(Randy Bachman)とバートン・カミングス(Burton Cummings)は、当時ツアーでゲス・フー名義を使用していたバンドに対して訴訟を起こしま

    自分が在籍時に書いたヒット曲をその頃とは何も関係のない人たちがそのバンド名で演奏しているのに憤慨した音楽家が異例の措置を取ったゲス・フーの名義論争が決着 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/09/08
    昨年のhttps://amass.jp/170806/ を見ると、こじれてることはよくわかるが、それしかわからん/80年代からこの件で揉めてたのね。https://ja.wikipedia.org/?curid=256384
  • ジェフ・ベック愛用ギターを著名なギタリストたちが演奏するプロジェクト始動 新たに手にしたのはTOTOのスティーヴ・ルカサー ジミヘンをカヴァー - amass

    Toto "Little Wing" Steve Lukather on Jeff Beck's Strat at the Hollywood Bowl! 09/01/24 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が晩年に愛用したホワイト・フェンダー・ストラトキャスターを著名なギタリストたちがライヴで演奏するという、ベックのレガシーを称えるミュージシャンによるプロジェクトがスタートしています。新たに名器を手にしたのは、TOTOのスティーヴ・ルカサー(Steve Lukather)。TOTOのコンサートでこのギターを使用してジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)「Little Wing」をカヴァーしています。ファン撮影の映像あり。 このオリンピックホワイト仕上げのフェンダー・ストラトキャスターは、2014年頃にフェンダー・カスタムショップで製造されたもので、ベックはキャリアの晩年、この

    ジェフ・ベック愛用ギターを著名なギタリストたちが演奏するプロジェクト始動 新たに手にしたのはTOTOのスティーヴ・ルカサー ジミヘンをカヴァー - amass
    kamezo
    kamezo 2024/09/08
    そこでなんでジミヘン?と思ったら、リバースヘッドのやつか。ジェフ・ベックもジミヘン・トリビュートで使ってたんだろうし順当なのかもしれない。それにしても実機か。思い切ったことするなあ。
  • 「バンドで生計を立てようとするのは無理。一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになるよ」 米オルタナバンドのベーシスト語る - amass

    「バンドで生計を立てようとするのは無理。一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになるよ」 米オルタナバンドのベーシスト語る 「バンドで生計を立てようとするのは無理だ。この仕事に就いたら、一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになる。それ以外は、たぶんダメだ」。1980年代から活躍する米オルタナティヴ・ロック・バンドのベーシストは「音楽業界に入ろうとしている人へのアドバイス」を聞かれて、そう答えています。 発言したのは、バットホール・サーファーズ(Butthole Surfers)やメルヴィンズ(Melvins)などでの活躍でも知られえるベーシストのジェフ・ピンカス(Jeff Pinkus)。米Guitar Worldの新しいインタビューの中で、現在はミュージシャンとして生計を立てるのが難しく、特にバンドは厳しいと話しています。 Q:音楽業界に入ろうとしている人へのアドバイスをお願いします。

    「バンドで生計を立てようとするのは無理。一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになるよ」 米オルタナバンドのベーシスト語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/08/10
    ちょっと見出しから受けた印象と違った。セッションマン(技術者)としてならともかくバンドマンとして生きるのはつらいよ、と/80年代からそうだった気もしないでもないな。Tシャツ売りではなかったかもしれんが。
  • 「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る - amass

    「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る 米スラッシュメタル・バンド、エクソダス(Exodus)のベーシストであるジャック・ギブソンは、ダニエル・ブルームの新しいインタビューの中で、キャリアをスタートさせたばかりのミュージシャンへのアドバイスを求められた際、音楽業界の現状について悲観的な発言をしています。「俺はTシャツのセールスマンだ。ミュージシャンではない」 「今の若いミュージシャンに何を話したらいいのかわからない。うんざりしているからね。俺が衰えたんじゃなくて、もう音楽ビジネスがないんだ。 俺が若かった頃は、進むべき道があり、踏むべきステップがあった。バンドを結成し、音楽を作り、ライヴをやり始め、ライヴに人を集めることができれば、次のステップはレーベル関係者が興味を持つということだった。興味を持ってくれたレーベル

    「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/07/25
    〈誰にどういう方向性を示せばいいのかわからない〉わかったとしても、それはバズる方法みたいなことで、それでライブに来るか、そこで音源が、いやTシャツやグッズさえ売れるかはわからん……って感じかなあ。
  • ポリスのアンディ・サマーズ 『Synchronicity』が好きではなく『Reggatta de Blanc』が最高のアルバムだと思う理由を語る - amass

    ポリスのアンディ・サマーズ 『Synchronicity』が好きではなく『Reggatta de Blanc』が最高のアルバムだと思う理由を語る ポリス(The Police)のアンディ・サマーズ(Andy Summers)は『Synchronicity』は「好きなアルバムではない」という。「僕にとって最高のアルバムはセカンドアルバム『Reggatta de Blanc』なんだ」。その理由と、バンドの終焉についてUltimate Classic Rockの新しいインタビューの中で話しています。 Q:『Synchronicity』について、後から振り返ってみて、どのような点を評価するようになりましたか? 「実は好きなアルバムではないんだけどね。良さは理解している。いい曲が入っていると思うし、演奏もとてもいい。あまり商業的な考え方ではないけれど、僕にとって最高のアルバムはセカンドアルバム(『R

    ポリスのアンディ・サマーズ 『Synchronicity』が好きではなく『Reggatta de Blanc』が最高のアルバムだと思う理由を語る - amass
    kamezo
    kamezo 2024/07/25
    〈信じられないほど有名になって、大金をつぎ込まれて、それから腐り始めるという典型的なプロセス〜そうならなかった唯一のバンドのひとつがU2だったのかもしれない〉コピペして「唯一のひとつ」に気づいた💦
  • ジミー・ペイジは何枚のレコード/CDを持っているのか?「天国への階段」著作権裁判の裁判記録で明らかに プラントとペイジが裁判で同曲を語った記録も - amass

    ジミー・ペイジは何枚のレコード/CDを持っているのか?「天国への階段」著作権裁判の裁判記録で明らかに プラントとペイジが裁判で同曲を語った記録も レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)のジミー・ペイジ(Jimmy Page)とロバート・プラント(Robert Plant)は2016年、「Stairway to Heaven(邦題:天国への階段)」が盗作だとして訴えられた著作権裁判で裁判所に出廷し、証言をしました。ZEPの著名なファンサイトLedZepNewsは、何百ページにも及ぶ裁判記録を入手。その中から、注目すべき証言を紹介しています。 この裁判は、ロサンゼルスのバンド、スピリット(Spirit)のギタリストだった故ランディ・カリフォルニア(名:ランディ・ウルフ)の遺産相続代理人が、「Stairway to Heaven」のオープニングのギター部分はスピリットの楽曲「Taur

    ジミー・ペイジは何枚のレコード/CDを持っているのか?「天国への階段」著作権裁判の裁判記録で明らかに プラントとペイジが裁判で同曲を語った記録も - amass
    kamezo
    kamezo 2024/07/25
    勝訴を伝える2020年の記事https://www.musiclifeclub.com/news/20200310_05.html 費用に関する16年の記事 https://rockinon.com/news/detail/147142 長い裁判だったんだなあ。
  • イングヴェイ・マルムスティーン「一度も練習したことがない。“練習”は間違った言葉だ」 - amass

    イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)はUnited Rock Nationsmの新しいインタビューの中で、「子供の頃、毎日何時間もギター演奏を練習していましたか」と質問され、「一度も練習したことがない」と答えています。彼にとって“練習”は「間違った言葉」だという。練習とパフォーマンスには違いがあり、たとえ聴衆がいない場合でも、彼は常にパフォーマンスしているかのように演奏してきたという。 「練習はしなかった。練習はしていない。一度も練習したことがない。俺はパフォーマンスしているかのように演奏していた。(スケール/音階を口ずさみ)それをやる自分を受け入れられなかった。絶対にしていない。今は完璧に演奏するだけだ。“何かにトライしようとしているような音を出すな。やるんだ”と自分に言い聞かせている。精神的に集中することで、日に日にどんどん良くなっていったんだ。 練習なん

    イングヴェイ・マルムスティーン「一度も練習したことがない。“練習”は間違った言葉だ」 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/07/24
    なんか、いっそ狂気すら感じるこだわりだな。
  • “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー” ジョン・メイオール死去 - amass

    “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー”とも呼ばれ、エリック・クラプトン、ピーター・グリーン、ミック・テイラーといった後のスターを育てた、ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ(John Mayall&the Bluesbreakers)の創設者であるイギリスのブルース・レジェンド、ジョン・メイオール(John Mayall)が死去。彼のSNSアカウントで発表。90歳でした。 以下、声明より 「ジョン・メイオールが昨日2024年7月22日、愛する家族に囲まれ、カリフォルニアの自宅で安らかに息を引き取ったという悲しいお知らせをしなければならないことに、私たちの心は重く沈んでいます。 ジョンの壮大なツアー・キャリアに終止符を打つことを余儀なくさせた健康問題は、ついにこの世界で最も偉大なロード・ウォリアーの一人に安らぎをもたらしました。ジョン・メイオールは90年間、私たちを教育し、鼓

    “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー” ジョン・メイオール死去 - amass
    kamezo
    kamezo 2024/07/24
    90歳はすごい。よく生きた。合掌。メイオール学校の校長なんて言われてたよなあ。彼がいなければいなかった人がたくさんいる。ありがとうございました。