Dropboxからリンクを共有するのは確かに簡単で便利ですが、共有する度にユーザ名が公共の場に晒されてしまう、というのも事実です(過去記事:Dropboxの「Get Link」機能でファイル共有が超絶簡単になりました!)。 これが気になるのであれば『Dropproxy』というウェブアプリを使ってプロキシアドレスを作成し、Dropboxユーザ名を非表示にすることができます。Dropproxyは使い方もシンプル。共有したいDropboxファイルのURLを入力するだけです。 ファイルの共有相手にはユーザ名が表示されないので、その他のパブリック設定になっているファイルへアクセスされることもありません。パブリックフォルダ全体を共有する場合でもユーザ名を非表示にしておくことも可能です。もちろん、DropproxyにはDropboxユーザ名を登録する必要がありますが、パスワードの登録は不要です。 ユーザ
