米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)の自然史博物館(Natural History Museum)が提供の「チャンギュラプトル・ヤンギ(Changyuraptor yangi)」の想像図(2014年7月11日提供)。(c)AFP/DINOSAUR INSTITUTE OF THE NATURAL HISTORY MUSEUM OF LOS ANGELES COUNTY/S. ABRAMOWICZ 【7月16日 AFP】中国で発掘された、羽根のある翼のような付属肢を4本持つ奇妙な恐竜の化石が、鳥類の起源に関する新たな手掛かりをもたらす可能性があるとの研究論文が、15日の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 中国・遼寧(Liaoning)省にある発掘現場から見つかったこの驚くほど保存状態
