韓国のイラストレーター、キム・スミンさんは、スタバで飲み物を入れてもらう紙カップの「女神ロゴ」アレンジして、楽しい作品に仕上げている。
皆さん、こんにちは。いきなりですが、問題です。 Q. “Did you hear about the guy whose whole left side was cut off? He’s all right now.” これを日本語に訳せますか? A.「左半身を切り取られた男のことを知ってますか。今ではもう大丈夫です。」 これでは何のことかわかりませんよね。これは "right" の「右」と「大丈夫」の意味を掛けたダジャレだからです。 このように、ダジャレを翻訳することは本質的には不可能です。けれど世の中には、かなりアクロバティックかつ強引な方法で、何とかダジャレ翻訳をしている例もあります。 今回はそうした強引すぎる、それでいて見事なダジャレ翻訳をご紹介していきます。 bear(熊)と bear(我慢する)ある映画でクマの絵が描かれたお菓子のパッケージに「unBEARably GOOD
上記の画像付きツイートがTwitter上で話題になっている。 女性が憧れるシチュエーション「壁ドン」。それをねこに行ったというものだ。 ちょっとおびえているような表情がなんともかわいい。
ファッション誌っぽい雰囲気の碁的 囲碁と言えば、おじいちゃんが縁側で打っているようなイメージを持っている人は多いのではないだろうか。記者もそうだった。そう、「囲碁ガール」のためのフリーペーパー「碁的」に出会うまでは――。 碁的は囲碁のお堅いイメージを180度変えてくれる。まずは表紙がすごい。最新号では若手女流棋士の万波奈穂さんがアイドルのようなかわいいポーズで微笑む。表紙に書かれたキャッチコピーは「頭の中からキレイを作る」「囲碁メン 恋の徹底攻略」と女性ファッション誌顔負けだ。 中身も女性ファッション誌っぽい作りになっている。碁盤と碁石で「二の腕が引き締まる」という「碁クササイズ」の連載に、囲碁ネイルの特集、囲碁合コンの潜入記まである。あれ? 囲碁の解説ページは……と探してみると、「ワンポイント囲碁レッスン」が2ページ掲載されているだけだった。 ここまで読んでポカーンとしてしまっている皆さ
[…] 【マジかよ】保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場! クルマをガンガンぶっ壊す(笑)! カプコンといえば『ストリートファイター2』だ! 『ストリートファイター2』といえばリュウ! リュウといえばカプコン! 『ストリートファイター2』は、それくらいカプコンの看板ゲームとなっており、世界中の人たちに愛されている。 保険会社のテレビCMに『ストリートファイター2』のリュウが登場し大きな話題となっている。 そのテレビCMに登場したリュウはクルマをガンガンぶっ壊し、まさにゲームのワンシーンを再現している。 リュウをCMに起用したのはトルコの保険会社。実際にCMを観てみたが、確かにリュウが登場してクルマをぶっ壊していた(笑)。しかし、リュウの登場よりも驚いたのが風景になっている人たちの動きだ。 ゲームと同じように、ずっと同じ動きを繰り返しているのである(笑)。なんとい
「助けて!パスポートに緊急事態が発生したのだけど、帰国できるでしょうか?」…気の毒だけど笑ってしまう人が続出の画像 海外へ行くときに、何より大事に扱わなくてはいけないのがパスポート。 海外旅行中の中国人が、「パスポートに緊急事態が発生してしまった、どうやって帰国しよう」とツイートしたところ、大変な注目を集めています。 いったい何が起きたのか、そのパスポート写真をご覧ください。 ええと、あのう……。 無理だと思います。手の施しようがありません。 パスポートは中国瀋陽市に在住の男性(42歳)のもので、韓国・釜山に滞在中での悲劇だそうです。 本人のTwitterはこちら。 4歳の息子さんによる犯行とのことですが、中国掲示板には ●なんという力作だろう。 ●ピカソのような画家の才能があるね。 ●お父さんが気の毒で見てられない! ●気絶するほど笑った。 などなど、書き込みが数千件も寄せられていました
海外に行くと現地で「お前、日本人か!? 俺は日本のアニメが大好きなんだ、日本最高!!」などと声をかけられたことはないだろうか。そう言われるとなんだかとても誇らしい気持ちになる。 世界中の様々な文化圏の人が日本のアニメを愛してくれているのだが、そんなアニメ大好きな彼らでもどうしても受け入れられないことがあるらしい。一体何が受け入れられないというのだろう……「海外ネットユーザーが嫌いな日本アニメあるある10 選」で確認できるぞ。 【海外ネットユーザーが嫌いな日本アニメ設定10選】 1.主人公には両親がいない率はスゴイ 『ドラゴンボール』の孫悟空、『ナルト』のうずまきナルト、『フルーツバスケット』の本田透には両親がいない。『BLEACH』の黒崎一護と『エヴァンゲリオン』のシンジは母親がいない。 おそらく日本のアニメの主人公の50パーセントは両親がおらず、残りの35パーセントは父親と母親のいずれか
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:07:12.62 ID:fbC45WEt0 第三次世界大戦かな? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:07:54.45 ID:an4YypXg0 char! 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:08:36.47 ID:5TthWZLO0 back come on!!! 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:09:37.51 ID:kykm4BvF0 「car two war」っていうのもよく聞くが意味がよく分からないんだが誰か分かるやついるか? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/07(土) 12:13:14
「ジョジョの奇妙な学習帳」が12月21日から開催されるジャンプフェスタ2014で先行発売される。種類は「ジョジョの奇妙な学習帳 石仮面」「スピードワゴン学習帳/ツェペリ学習帳」「ジョセフ学習帳/リサリサ学習帳」「シーザー学習帳/柱の男学習帳」「シュトロハイム学習帳」「ジョジョの奇妙な学習帳 承太郎&スタープラチナ」の6種類。 ジャンプフェスタ会場では6冊セットで1890円で提供。一般販売では各300円で販売される。仕様には「本文24ページィィィィィ無地ィィィィィ」とのこと。ノリノリだな! 「ジョジョの奇妙な学習帳 石仮面」の表と裏 「スピードワゴン学習帳/ツェペリ学習帳」の表と裏 「ジョセフ学習帳/リサリサ学習帳」の表と裏 「シーザー学習帳/柱の男学習帳」の表と裏 「シュトロハイム学習帳」の表と裏 「ジョジョの奇妙な学習帳 承太郎&スタープラチナ」の表の裏 (C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く