Firefox、少なくとも3年は延命 - MozillaとGoogleが契約合意 マイナビニュース 12月21日(水)7時10分配信 Googleが少なくとも今後3年はMozillaの後ろ盾となってFirefoxをサポートする。Mozillaが米国時間の12月20日に、Googleとの新たな提携契約で合意したことを発表した。契約内容は非公開となっているが、Mozilla CEOのGary Kovacs氏が従来の検索に関するGoogleとの関係が3年以上延長されることを明らかにしており、Mozillaが収入の大部分を失う最悪の事態は回避された模様だ。 GoogleはMozillaの最大の支援者である。MozillaはWebブラウザ「Firefox」のデフォルトの検索サービスプロバイダーをGoogleとし、Googleからロイヤルティ(使用料)を徴収する契約を交わしていた。Mozillaの財
Evernote Web クリッパーは、Web 上で見つけたコンテンツをそのまま Evernote アカウントに保存できるブラウザの拡張機能です。 Web クリッパー どこからでも簡単にアイデアやひらめきを記録しましょう。Web 上の記事やページ、スクリーンショットを直接 Evernote に保存できます。 大切なページを手軽に保存 Web 上のページ、記事、PDF などを Evernote に保存しましょう。ページ全体をキャプチャすることも、広告やサイドバーを除いて必要な部分だけをキャプチャすることも可能です。 クリップをカスタマイズ Web クリッパーでは、Web ページをキャプチャした後、ハイライトやテキストなどの注釈を書き込むことが可能です。重要な箇所が一目でわかるので便利です。 コンテンツをしっかり整理 クリップしたコンテンツにタグを付けておけば、調査した内容や画像、アイデアを後
Facebookの新しい小さな文字サイズが気に入らない、読みにくい場合は「Better Facebook」のユーザースクリプトを使うと、そのストレスが解消されます。Better Facebookには、Facobookを自分好みにできる機能が75種類以上も搭載されています。 Facebookがページのデザインを変更する度に、ネット上では「いや、それいらないでしょ...」という意見が続出しているように思います。それなのに、最近FacebookのNews feedのデフォルトの文字サイズは、前より小さくなり、かなり読みにくくなりました。使っている人なら分かると思いますが、はっきり言って、もっともな不満ですね。幸いにも、Better Facebookを利用すれば、この新しい文字サイズをちょうどいいサイズに変更できます。 また、米ライフハッカー読者coolnerd95さんが、文字サイズを変えるだけな
There is no reason to have to ask before making a link to another site. 相変わらず[mixi]はコロコロとデザインが変わる。鬱陶しいのでやめてもらいたい。まぁ最近はコミュニティぐらいしか使い道がなくなっちゃったけど。 それにしても「参加コミュニティの最新書き込み」が3カラム目(最右列)に移動されたのは酷過ぎる。元々は中央列、「最新日記」の下にあったのに。3カラム目は表示してなかったので、最初はなくなったのかと思った。仕方が無いので3カラム目を表示するように変更したよ。 しかし「参加コミュニティの最新書き込み」や「コメント履歴」という最も大事なモノが中央から外されていくってどうなんだ…。 いつもどおりデザイン変更はFirefoxの userContent.css を使用している。 @charset "utf-8"; @-
1.Firefoxのデータが保存されているディレクトリを開く(たとえばWindows7なら、下記ディレクトリ)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\適当な文字列.default 2.そして、以下のsqliteファイルを削除する(削除が怖いならリネームや他の場所に移動させておくと良い)。 places.sqlite おしまい。 長期間Firefoxを使っていると、キャッシュがたまってどんどん遅くなってきてしまいます(これはFirefoxの仕様です)。特にplaces.sqliteファイルはどんどん肥大化していき、数MB〜数十MBまで膨れあがっていきます。こうなってしまうと、インストール初期の頃に比べて、Firefoxのパフォーマンスは相当落ちています。そこで、places.sqliteファイルを削除し、すっきりクリ
今は、Foxmarks Bookmark Synchronizerという拡張機能で、作者のサーバーにアップロードしています。 プロファイルが違っても、パソコンが違っても、アカウント登録で認識して、各Firefoxのブックマークを同期するにも良いです。 http://www.ikimono.org/soft/foxmarks-bookmark-sy … 将来は、他のデータを含めてWeaveという拡張機能でMpzillaのサーバーに置き、いつでも同期が取れるような試みがありますが、まだ満足に使えません。 なお、プロファイルフォルダ内に毎日のブックマーク(拡張子Json)が、bookmarkbackupsというフォルダに自動的に保存されていますから、いざとなったらこれも使えます。 http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97% …
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く