タグ

musicに関するkitsのブックマーク (270)

  • デーモン閣下に関するご報告 (H.E. DEMON KAKKA | INFORMATION)

    弊社(株式会社パワープレイミュージック)所属のデーモン閣下(悪魔。アーティスト。10万61歳)は今年2月に、日頃よりお世話になっているかかりつけ医に勧められて、内視鏡による検査を致しました。 その際、来の検査目的ではない部位において早期の癌を見つけることができました。 「なるべく早く専門医による治療を受けたほうが良い。」とのアドヴァイスを頂いたため、3/16(日)に開催された「ジゴロック大分地獄極楽ROCK FESTIVAL」の出演を最後に、既に決定していた仕事のほとんどをキャンセルさせて頂き、4月から5月にかけて検査入院と手術を致しました。 手術後も問題なく回復を致しまして、5月下旬に退院を致しました。 現在は、体力を回復させるため、トレーニングをするまでに至っております。 デーモン閣下は、厚生労働省「上手な医療のかかり方大使」を5年、広島県「がん検診啓発特使」を12年間務めており、そ

    kits
    kits 2024/06/27
    Health Angel
  • AIで楽器別の音を分離する機能が追加された練習・耳コピ用音楽プレイヤー「Melissa」v3が公開/テンポ・ピッチの変更やループ再生、自動テンポ設定可能なメトロノームなどを備える

    AIで楽器別の音を分離する機能が追加された練習・耳コピ用音楽プレイヤー「Melissa」v3が公開/テンポ・ピッチの変更やループ再生、自動テンポ設定可能なメトロノームなどを備える
  • ボン・ジョヴィ創設メンバー ベーシスト サッチ氏 死去 | NHK

    アメリカを代表するロックバンドの1つ、「ボン・ジョヴィ」の創設メンバーでベーシストとして活躍したアレック・ジョン・サッチさんが亡くなりました。70歳でした。 サッチさんは、アメリカ ニューヨーク州出身で「ボン・ジョヴィ」の創設メンバーとして、1983年からベーシストとして活躍しました。 サッチさんが所属していた1980年代後半から90年代にかけて、バンドは日を含め、世界的に絶大な人気を博し、代表曲の1つである「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」は、全米チャートで1位を獲得するなど、数々の名曲を生み出しました。 その後、サッチさんは1994年のベストアルバムの発表を最後に脱退しました。 「ボン・ジョヴィ」のボーカル、ジョン・ボン・ジョヴィさんは5日、公式のSNSに「親愛なるアレックが亡くなったと聞き、悲しみに満ちています。アレックは創設メンバーとしてバンドの結成には不可欠な存在でした」などと

    ボン・ジョヴィ創設メンバー ベーシスト サッチ氏 死去 | NHK
    kits
    kits 2022/06/06
  • 「デンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?」はビートルズに対する皮肉ではない件について | スミルノフ教授公式ウェッブログ

    以下はカミング・アップの謎その4:サックス前編(2013/10/19)のおまけとして書いたものを改変したものです。いまだにフランク・ザッパのデンタルフロス発言の引用リツイートをTLで見かけるので、独立させておいた方がいいかなと思ったしだいです。しょせん素人の書くものですので、至らない点はどうぞお許し下さい。 * フランク・ザッパは風刺や社会批判の達人で、インタビューにおける発言、寄稿文、著作などから、短いワンフレーズがいわゆる「名言」としてよく引用されます。中でも、とりわけ次の会話が非常に多くコピペ、リツイート、リブログされ続けています。 ビートルズみたいに平和や反戦の歌を歌わないんですか?(記者) 今おれはデンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?(フランク・ザッパ) フランク・ザッパは自ら大統領になろうとしたほどの行動派でした。みんなで歌って戦争が無くなるかよと反戦運

    「デンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?」はビートルズに対する皮肉ではない件について | スミルノフ教授公式ウェッブログ
  • ページが見つかりません | 中京テレビ

    ページが移動したか削除されたため、ページにアクセスできません。

    ページが見つかりません | 中京テレビ
    kits
    kits 2021/09/02
    「そういう中で自分さえ儲かればいいんだと、県はこう言ってるけど、実際客がどうするか知らんわという行動をとられた方は極めて遺憾、残念でならない」
  • ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん死去 80歳

    英ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん。米テキサス州ヒューストンで(2019年7月27日撮影)。(c)SUZANNE CORDEIRO / AFP 【8月25日 AFP】(更新)英ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)のドラマー、チャーリー・ワッツ(Charlie Watts)さんが24日、死去した。80歳。代理人が発表した。 【写真特集】2021年に亡くなった海外の著名人 ワッツさんはロンドンの病院で、家族に囲まれながら安らかに息を引き取ったという。代理人は「チャーリーは愛された夫、父親、祖父であると同時に、ザ・ローリング・ストーンズのメンバーとして、同世代で最も偉大なドラマーの一人だった」と追悼。「困難な時である今は、家族やバンドメンバー、親しい友人のプライバシーを守るようお願いしたい」としている。 ワッツ

    ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん死去 80歳
  • Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK"

    東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK

    Cornelius on Twitter: "東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして https://t.co/WWedM9CJwK"
    kits
    kits 2021/07/16
    楽曲提供がきっかけで謝罪されても受け入れ難いだろうと思う。
  • ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由

    「プロ野球やJリーグは観客入れてやってるじゃねーか!なんでそっちにも中止や無観客の要請を出さないんだ医師会は!」という的外れな騒ぎを起こしている連中が居るので解説しておく。 1.プロ野球とJリーグは上位組織や専門家を巻き込んでイベント開催ガイドラインを作り、随時改善しながら1年以上興行を続けた実績があるまずこれを指摘しておきたい。Jリーグ村井チェアマンが発起人となり、プロ野球や感染学の専門家や政府をも巻き込んだ「新型コロナウイルス対策連絡会議」が2020年春に作られ、そこで1から開催ガイドラインを作り、同年夏から試合という興行を再開に持ち込んだ。新型コロナウイルス対策連絡会議は今でも定期的に開催されており、7月5日に第35回目の会合が開かれている。試合開催ガイドラインも随時更新されており、違反したらチームや選手や観客個人にも罰則がある強制力のあるものだ(この強制力が重要なのだが後述)。そし

    ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由
    kits
    kits 2021/07/11
    「ロッキンは例年、開催期間中に熱中症の客が多発し、近隣の医療機関はその対応に追われる」「コロナ禍で一人一人が言いようのない不安に毎日襲われているからこそ、ステークホルダーマネジメントは重要」
  • テトペッテンソンで好きなフレーズベスト20

    20ケメロッテンソンタントン 19トテペッテンソンタントン 18タットレペッテンソン 17トレラッタットッテソン 16ペレトゥッタティ 15クラリッテンソン 14クラリッテンソンタントン 13タットレー 12テットレー 11テトペッテンソンタントン 10ペレトゥッタットッタティン 9ペットレラットレラー 8タトペッテンソンタントン 7タトペッテンソン 6ケメロッテンソン 5パラトゥッタトッタティン 4リンシュレカットン 3テトペッテンソン 2パラトゥッタティ 1シュレリンベットン ランキング外 パットレペッテンソン カットレペッテンソン

    テトペッテンソンで好きなフレーズベスト20
  • ベートーヴェンと自分のこと 「最後の質問に」からの佐藤天彦九段 - スポーツ報知

    年明け4日、トップ棋士14人が参加した「ABEMA」将棋チャンネルの番組収録が行われた。 取材会も兼ねていた当日。私を含む数人の記者が待機する部屋には、収録を終えた棋士から順に1人ずつ訪れ、簡単な質疑応答の時間になった。 3密を避け、ソーシャルディスタンスを保っての現場。時間は1人につき10分。収録の感想を聞き、今年の抱負を尋ねてしまえば終わってしまう「持ち時間」である。 10人目、いつものように華麗な和装で現れたのが佐藤天彦九段だった。2016~18年度に名人3連覇を果たしたA級棋士。ファッション音楽などに深い造詣があり、穏やかな人柄で「貴族」のニックネームを持つ。 取材の後半、それまでの9人に対してと同じように「今年はどんな1年にしたいですか?」と聞いた。佐藤は言った。 「最近の将棋界は動きが激しく、激しい台風の目の中心にあるのがAIなのかな、という気がしています。ここ2、3年はAI

    ベートーヴェンと自分のこと 「最後の質問に」からの佐藤天彦九段 - スポーツ報知
    kits
    kits 2021/01/13
    深いことをさらっと語る。
  • いかにもオープニングっぽい曲を聞いて嬉しくなりたい

    昨日、昔の箱根駅伝でも使われていたBastian's Happy Flightを聞いていて、 その高音から来る浮遊感というか高揚感に、とても幸せな気分になれた。 まさにオープニングに相応しい曲(サントラ?)だと思う。 他にも、いかにもオープニングっていう曲はあるのかしら。 屈した昨今だから、曲だけでも爽やかになりたい。 ∈ 追記 ∋ おー増田とはてブすごい! 順番に聞いて毎日嬉しくなりたいと思います。 みんなありがとー ∈ 追記2:2月28日 ∋ はてブ含めて全部聞いたよ。 音楽フォルダが豊かになって嬉しいです。 当にありがとー

    いかにもオープニングっぽい曲を聞いて嬉しくなりたい
    kits
    kits 2021/01/13
    The Rolling Stones "Start Me Up"
  • あなたが好きなYMOの名曲はどれ? 【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ

    細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂龍一さんという、3人のトップミュージシャンによって結成された“YMO”こと「イエロー・マジック・オーケストラ」。1978年に結成されて以降、「テクノ」と呼ばれる電子楽器を使った斬新で未来的な楽曲を続々と発表し多くのファンから絶大な支持を得たほか、日はもちろん世界各国で数々のミュージシャンにも影響を与えました。 そこで、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きなYMOの名曲は?」というアンケートを実施します。当時レコードを買っていた人も、後から聞いて好きになった人も、ぜひ投票にご参加ください! それではまず、YMOの楽曲の中から、代表的な3曲をピックアップして解説付きで紹介します。

    あなたが好きなYMOの名曲はどれ? 【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
    kits
    kits 2020/12/20
    投票は Tong Poo 人気(自分も入れた)
  • 好きなロックスターにしてあげよう

    好きなロックスターにしてあげよう

    好きなロックスターにしてあげよう
    kits
    kits 2020/12/02
    死んだら新聞に載るようなロックスターに
  • ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが死去 - amass

    ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャード(Little Richard)が5月9日に死去。米ローリング・ストーン誌は、彼の息子ダニー・ペニマンに亡くなったことを確認しています。息子によると死因は癌。リトル・リチャードは87歳でした。 リトル・リチャードは米ジョージア州メイコン生まれ。名はリチャード・ウェイン・ペニマン(Richard Wayne Penniman)。 皿洗いの仕事をしながら歌い続け、1951年から1954年にかけて、友人ジョニー・オーティスの推薦で数枚のシングルを出したがほとんど売れなかった。その後も粘り強くデモテープをレコード会社に送り続け、ロサンゼルスのレーベル、Specialty Recordsと契約。1955年の「Tutti Frutti」の成功がきっかけとなり、その後も「Long Tall Sally」「Rip It Up」「Lucille」「Jenny

    ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが死去 - amass
  • ブライアン・メイさん、天文台を急きょ訪問 職員ら歓喜:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ブライアン・メイさん、天文台を急きょ訪問 職員ら歓喜:朝日新聞デジタル
  • 川本真琴「新しい友達」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    真琴のニューアルバム「新しい友達」を買ってきました。 ソニーというレーベルは、きちんと売ってくれることが多いのですが、売るために無茶することが他のレーベルより多めです。 元々自作曲を歌っていた人に無理くり他人曲をあてがってみたり、バンドに全然無関係の人間をメンバーに突っ込んでみたり、メンバーを強制的に入れ替えたり。 そしてソニーの得意技が渡辺美里のヒットで掴んだ「アイドル界隈でも行けるルックスの女性をアーティストとして売る」戦法。 それはうまくいくと大変に人気者になってよいですのが、中にはそういう売られ方に馴染まない方もいらっしゃいます。yuiさんとかもそうですが、まさに川真琴さんもその事例。しかも前述の「元々自作曲を歌っていた人に無理くり他人曲をあてがって」デビューするパターンで。それでも誰に書いてもらうかは自分で選ぶことができたようで、結果として岡村靖幸楽曲でのデビューになったよ

    川本真琴「新しい友達」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kits
    kits 2019/09/01
  • おもちゃのグランドピアノを手に入れたピアニストでもある奥さんが日々進化を続けている模様

    戌一 いぬいち @inu1dog1 実は業はピアニストであるに、おもちゃのグランドピアノを買い与えてみたら、なんか気に入ったみたいで、即興でずっと弾いている。たぶん今取り上げたら泣く。 pic.twitter.com/ZHgzcSS7Uj 戌一 いぬいち @inu1dog1 通りかかるたびに何かしら弾いているのでまた撮ってみました。 各方面に注意を払いながら今後も変わらぬ発信を続けて行きたいと思います。 ※楽器はに【プレゼントした】←重要!KAWAIのミニピアノ ※動画は勝手に撮ったものですがの承諾済み←合意! ※曲は即興なので曲名はありません←尊敬! pic.twitter.com/4erKyWuQGc 戌一 いぬいち @inu1dog1 に「今日って満月らしいな」と言うと、急に「Fly Me To The Moon」らしき曲を弾き始めたのでカメラのスイッチをオン。しかしいつの

    おもちゃのグランドピアノを手に入れたピアニストでもある奥さんが日々進化を続けている模様
  • The Beatles - Apple Rooftop Concert (1969) Full Video

    Please subscribe and like! NOTE: None of the stuff in this video belongs to me. No Copyright Infringement Intended. I own nothing, all the credit goes to Apple Corps Ltd and official makers of this movie. Taken from film "Let It Be"

    The Beatles - Apple Rooftop Concert (1969) Full Video
    kits
    kits 2019/07/15
  • ノエル・ギャラガー、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の感想を語る | NME Japan

    ノエル・ギャラガーは映画『ボヘミアン・ラプソディ』について言及して、ライヴ・エイドが行われた1985年当時について「ポップ・ミュージックの黄金期」だったと語っている。 映画『ボヘミアン・ラプソディ』は、1970年のクイーンの結成から1985年の7月13日に出演したライヴ・エイドまで、彼らがスターとして歴史に名を刻む歩みを描いたものとなっている。ウェンブリー・スタジアムで行われたライヴ・エイドにはクイーンのほか、デヴィッド・ボウイやザ・フー、ポール・マッカートニーらが出演している。 ノエル・ギャラガーはBBCラジオ2のジョー・ワイリーの番組に出演して、映画『ボヘミアン・ラプソディ』について次のように語っている。「この前、『ボヘミアン・ラプソディ』を観たんだ。当然ながら、1ヶ月の間クイーンに夢中になることになったんだけどさ」 「それで、フレディ・マーキュリーの追悼コンサートも観たんだ。デヴィッ

    ノエル・ギャラガー、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の感想を語る | NME Japan
    kits
    kits 2019/05/17
    「というのも、描かれているのはクイーンの絶頂期なわけでね……」まさに。
  • 男子高校生にとって、Queenは「憧れのロックスター」だったか(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    女子が最初に好きになった クイーンのフレディ・マーキュリーを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が人気である。 クイーンのレコードデビューは1973年、日で売られたのは1974年だった。 その年から翌年にかけて、ヒット曲を出し始める。 私は高校生だった。ヒット曲はだいたい聞いていたことになる。 でもあまり関心を抱いていなかった。 当時の“洋楽”は好きだったのだが、クイーンはあまり積極的に聞かなかった。 これは私個人だけではなく、当時のロック好き十代「男子」のふつうの動向だったようにおもう。 理由のひとつは「先に女子が熱狂したから」ということにある。 クイーンに飛びついたのは、まず日の十代の女性だった。世界的にもかなり先駆けだったらしいのだが、その現象を受けてぼくたちは「クイーンは女子のもの」と強くおもいこんでしまったのだ。 高校の同級生女子が騒ぎ、その前後世代の女性が熱狂していた。 な

    男子高校生にとって、Queenは「憧れのロックスター」だったか(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    kits
    kits 2018/12/05
    Queenを知ったのが90年代でよかったという気持ち。