タグ

AmazonとFutureに関するkohkumaのブックマーク (1)

  • コンセプトカーから考えるトヨタの「次世代車戦略」

    トヨタ自動車(以下、トヨタ)は、1月9~12日に米ラスベガスで開催された国際家電見市(CES)において、コンセプトカーである「e-Palette Concept」を発表した。 コンセプトカーとは自動車メーカーが展示目的で生産したクルマのことで、モーターショーをはじめとする見市で公開されることが多い。現実離れしたクルマを展示するケースもあるので、コンセプトカーの全てが重要というわけではない。 ただし、今回発表されたトヨタのコンセプトカーは、同社の「次世代車戦略」において重要な役割を果たす可能性が高い。このクルマを見れば、トヨタが今後、どのような展開を狙っているのか、ある程度推測することができる。 「e-Palette Concept」は箱形のボディーに4輪もしくは8輪のタイヤを備えた自動運転対応のEV(電気自動車)で、実際に出展された車両は全長4.8メートル、全幅2.0メートル、全高2.

    コンセプトカーから考えるトヨタの「次世代車戦略」
    kohkuma
    kohkuma 2018/01/19
    これまで、「次世代車戦略」について明確な方向性を打ち出せていなかったトヨタ自動車が、興味深いコンセプトカーを発表した。非常によく練られた製品であり、トヨタが目指す次世代車の1つのプロトタイプとなるだろ
  • 1