タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

地震と防災に関するkou-qanaのブックマーク (2)

  • 雑誌『科学』:島崎邦彦「葬られた津波対策をたどって」

    島崎邦彦「葬られた津波対策をたどって――3・11大津波と長期評価」目次 島崎邦彦 しまざき・くにひこ 東京大学名誉教授,地震調査委員会長期評価部会部会長(1996 〜 2012年),原子力規制委員会委員長代理(2012 〜 2014年) 連載「葬られた津波対策をたどって」(2019年1月号〜2020年6月号)を著者加筆の上,副題として「3・11大津波と長期評価」を加えて,公開いたします。 政府機関として地震調査研究推進部は「地震発生可能性の長期評価」(「長期評価」)をとりまとめており,2002年7月に「三陸沖から房総沖にかけての地震活動の長期評価について」が公表されました。そのとりまとめにあたった島崎邦彦氏が長期評価に対する圧力を振り返ります。政府と東京電力の責任を問う裁判で論点の一つともなってしまっている長期評価とはそもそも何か。とりわけ東京電力福島第一原子力発電所にとって不都合であっ

  • プレート境界で発生する地震を観測するために5500kmにも及ぶケーブルで敷き詰められた「日本海溝海底地震津波観測網」という執念のシステム

    ジオ・レスペデーザ @gio_lespedeza 「日海溝海底地震津波観測網」というものがあってですね、3.11以降、プレート境界で発生する地震をより高精度に観測するために敷き詰められた海底ケーブルなんだけど、この国の、災害と戦い続ける執念が集約されてるようなシステムなので是非調べて欲しい… pic.twitter.com/pKG2RdMqzH

    プレート境界で発生する地震を観測するために5500kmにも及ぶケーブルで敷き詰められた「日本海溝海底地震津波観測網」という執念のシステム
    kou-qana
    kou-qana 2021/03/14
    "緊急地震速報の後、数分足らずで津波の有無が判明するのは、こいつのおかげ" そうだったのか!
  • 1