第1回目の任天堂のゲーム機「Wii」のセキュリティについて書いた「Wiiのセキュリティを調べてみた」の反響が良かったので,今回はソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「PLAYSTATION 3」(PS3)のセキュリティについて書きたいと思います。 2006年11月に発売されたPS3は,Wiiと同様にインターネットに接続できます。PS3をインターネットに接続することで,ユーザーは新しいシステム・ソフトウエアやゲームの体験版などをダウンロードできることから,すでにPS3をインターネットに接続しているユーザーは多いと思います。 このようにインターネットに接続される家庭用ゲーム機のセキュリティはセキュリティ技術者として気になりますので,実際にポート・スキャンを行いネットワーク経由の能動的な攻撃に耐えられる設定になっているか調べてみました。 図1は有名なポート・スキャナであるNma
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く