タグ

bizとcommunicationに関するlegnumのブックマーク (159)

  • オリエント工業大阪を予約訪問したら外で一時間半待たされそのまま帰された

    ふとし@夏コミおつかれさまでした! @hutoshi_19 電話のとき「接客あるので早く決めて貰えますか?」って急かされて時間決めて予約して、予約した時間の10分前に来て「準備しますのでお待ちください」と1時間半も外で待って連絡も誰も来ず見に行ったら事中…?オリエント工業大阪さん…? ふとし@夏コミおつかれさまでした! @hutoshi_19 その後に電話を致しました 「すみません、3時に予約して来てずっと待ってるんですけども…」 「ええ3時に予約お待ちしてましたよー!」 「…?10分前に来た時に「外でお待ちくださいね」って言われたので待ってたんですが」 「ですから!3時予約ですよね!3時にね!上がって来てください!!」 ふとし@夏コミおつかれさまでした! @hutoshi_19 「えっ、待ってくださいって言われて待ってたのにそれはちょっと」 「はいぃ?ですから3時に予約しましたよね?3

    オリエント工業大阪を予約訪問したら外で一時間半待たされそのまま帰された
    legnum
    legnum 2019/11/01
    クソ対応だけどそれでも客が来るなら改まる事は無いだろな。何の為のショールームだよって思うけど上と現場の意識が乖離してるのか個人客は蔑ろにしてOKって指示が出てるのか
  • フルリモートワークを諦めた

    正社員のフルリモートワーク採用を目標としていたが諦めた。 現在、自社では週1出社それ以外は自宅からのリモートワーク社員がいる。一緒に働いて感じたことはフルリモートワークの場合はうまくやっていくことはかなり難しいだろうと感じたことだ。 自社では自社パッケージ製品を開発している。この開発には双方向のコミニュケーションがかなり必要になる。特に顔を突き合わせて話すというのがとても重要になる。さらに感覚的な話も多くなりがちだ。 実際、週1出社してる社員とはよく話をする。仕事の話、雑談。当に色々話をする。 特に自社は社員も少なく1社員が担う範囲も多く、意思疎通がとても重要になる。これが週1出社してもらうだけで、かなり違う。ギャーギャー面と向かって話ができるというのはとても重要だと感じたのだ。 フルリモートワークになると出社は月1回とかになるだろうか、大きめの企業であればうまくタスクが分担できたりして

    legnum
    legnum 2018/05/21
    何でコミュニケーション取ってたか書いてないと問題点ハッキリしないけど。テキストベースなら双方が表情や抑揚まで加味してやり取りする必要あるから仕事部屋だけカメラ繋ぎっぱなしだったらどうなのか?とか
  • 上司が無能過ぎて吐きそう

    Wordで資料を作れと言われて資料を作った。 上司はそれを全て印刷してアナログで訂正したものを僕に渡してきた。 赤字で「←これ直して」と書いてあるだけで何を直すのか全く分からない。 上司にはアナログではなくファイルのバックアップがあるので、お送りしたWordファイルを直接編集して送ってもらえれば助かる提案をする。 すると面倒だから電話で全部説明するとか狂気の沙汰も及ばない提案をしてきた。 どうして社外であんたの声を聞かなきゃならんのだ。 電話だと反故がある上にWordで編集してくれれば、こちらも訂正箇所の把握がしやすい旨を伝えた。 すると訂正箇所のフォントの色を変えたものが送られてきたが、何を訂正すればいいのか分からないのでコメントを付けて置いてくださいと連絡する。 面倒だから電話で伝えるという、どうしても電話をしたいみたいだったけど必ず口頭だと間違いが起こるので文に直接指示を書いて下さ

    上司が無能過ぎて吐きそう
    legnum
    legnum 2018/05/01
    これ実は日本語が不自由じゃなくて反故にされすぎて大量の齟齬が生まれた結果おかしくなったのかも。キリンとゾウを交互に発声しててゾリンって何かがズルムケちゃうてきな
  • <感情労働>「心の切り売り」で疲弊する人たち (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    苦手な相手にも親切、丁寧に接し、つねに笑顔を絶やさず、心にもない言葉を口にする--仕事だからと自分に言い聞かせて頑張っているうちに、いつしか空虚感に心をむしばまれてしまう人がいます。接客業はもちろん、あらゆる職場ではびこる「感情労働」のリスクについて、職場のメンタルや労働環境に詳しいライター西川敦子さんのリポートです。【毎日新聞医療プレミア】 「しつこくからんでくるお客にも笑顔で対応しなければならず、ストレスがたまる」 「上司や同僚の機嫌を損ねたのではないかと思うと、不安でしかたがない」 「周囲には”よく気のつくいい人”と思われているが、時折わけのわからない怒りがこみあげてくることがある」 心を売る仕事、「感情労働」にメンタルをむしばまれる人が後を絶たない。感情労働とは、表情や声、態度で、暗に感情を演出することを求められる仕事のことだ。「看護師=どんなときも優しく患者に接する白衣の天使」「

    <感情労働>「心の切り売り」で疲弊する人たち (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    legnum
    legnum 2018/03/19
    自分がやる場合を考えると「クソ客に笑顔なんて出さねえよ」で終了なんだけどそう出来ない人たちが社会や治安を支えてる可能性があってそこにフリーライドしてるかもしれんとなると身近なとこだけでも支えてかないと
  • 高齢者に対してパソコンの大先生をした知見を共有したい

    70歳過ぎの高齢者にフリーWiFiの接続方法について尋ねられた。 ここはショッピングモールのカフェ、「WiFi接続無料」を売りにしている。 自分も、通信容量節約のためによく使っている。 いつも通りradikoを聴きつつ、増田ブラウジングをしていたら、あるご老人から話しかけられた。 「このへんってWiFiつながるんですか?」 しかし、カフェでいきなりこの質問をされたら大抵の人は戸惑うんじゃないか? 今オレが、この話の前提とこれから起こることを先に提示したから「この老人はフリーWiFiにつなぎたいんだな」と分かるだろう。 だが、何の前提もなくこの質問をされたら一体何のことかと思うだろう。 (WiFiって、どのWiFi?) (つながるって、電波強度の話?) 先読みエスパーならシチュエーションと文脈から分かるのかもしれない。 人工知能ならフレーム問題で機能停止を起こすところだ。 (ためしにSiri

    高齢者に対してパソコンの大先生をした知見を共有したい
    legnum
    legnum 2018/02/27
    この手の仕事を今後はAIが担うと考えると「あなたの知識レベルは?」という質問が必ず出てくるので人力の現代でも質問者は己のITレベルを簡潔に提示する必要があるはずなのにそうなってない
  • 口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか

    旧帝大の情報系の研究室を可もなく不可もない業績で出て、今年の4月からまあまあ大手のIT企業で働いている。 来年あたりから採用面接で学生と話すことになるかもしれないんだけど、表題の件についてインターネットの人達に聞いてみたい。 研究室でも、あるいはTwitterでも優秀(ここでは、たとえばトップカンファレンスにほぼ毎年論文を採択される程度の能力を指す)で口が悪い人はそれなりにいる気がする。そういう人ともし面接で話すことになったら、どう評価すればいいんだろうか。技術的に色々知っていて、日夜最新のトレンドに追いつくどころか更に先を行くために勉強/開発/研究に取り組んでいるが、自分がよくないと思ったものに対して「それゴミでしょ」などとバッサリ否定するような人を。 たとえば研究室にいる優秀な後輩は(その人が認めている)優秀な人とは普通に会話しているが、自分のような冴えない人間には冷淡で、Twitte

    口の悪い人間をエンジニアとして採用するべきか
    legnum
    legnum 2018/01/22
    これ今後の話じゃなく現在進行形で口の悪い優秀なエンジニアから被害受けてる凡人の話だろうな。周囲が許容してるなら辞めるのはお前の方だぞ
  • エラそうって言われるけどわからない

    言動が相当エラそうらしい。 メールとか文章書いててもエラそうってよく言われるんだけど、わからん。 たとえば、いつも60点ぐらいの成果物を出してくる取引先が80点くらいの成果物を出してきたので 「今回は〇〇な箇所がよく再現されてました!」って言ったら先輩にめっちゃたしなめられた。 純粋に「今回はいいな!」と思っただけだし、どこがよくできてるのか伝えたほうが改善の指示がわかりやすい&次回からも再現してもらえると思ったんだけど。 どう言ったらよかったのかもわからないし、そもそも言わないべきなのかもわからないし どうやったらわかるようになるのかがわからない……。 ★追記 みんなこんな人非人にコメントしてくれてありがとう! 文章の稚拙さは業務量過多の中マジで落ち込んで書き散らかしてるから多めに見てくれ!!! 当面、ビジネス的語彙力を高める努力をする&謝意を言語化する&評価ではなく自分を主体に「イイネ

    エラそうって言われるけどわからない
    legnum
    legnum 2017/12/13
    普段30点の仕事しか出来ない奴が他人の60から80への進歩をホメたら偉そうって誰でもなるからそういう事なのでは?
  • ひかりん@婚活コンサル on Twitter: "40歳前後のロスジェネはキャリア採用したくても無能が多いから採用できないのが実態です。育てろという人が多いのが特徴ですが普通40歳は育てるほうです。そのへんの自己認識の甘さが職が見つからない理由だし、結婚できない理由でもあるんですよ。"

    40歳前後のロスジェネはキャリア採用したくても無能が多いから採用できないのが実態です。育てろという人が多いのが特徴ですが普通40歳は育てるほうです。そのへんの自己認識の甘さが職が見つからない理由だし、結婚できない理由でもあるんですよ。

    ひかりん@婚活コンサル on Twitter: "40歳前後のロスジェネはキャリア採用したくても無能が多いから採用できないのが実態です。育てろという人が多いのが特徴ですが普通40歳は育てるほうです。そのへんの自己認識の甘さが職が見つからない理由だし、結婚できない理由でもあるんですよ。"
    legnum
    legnum 2017/12/11
    その市場で接する機会のある40代から無茶苦茶な願望ぶつけられてるんだろうって事は想像つくので主語でけえなとしか
  • バイト先で女の子を泣かしてしまった

    小中高とそれなりにうまく人間関係を築けていたと思う。 そして大学生となり舞台はアルバイト先。 店長に呼び出された。 「増田君、ミミミちゃんを泣かしたんだって?」 えええええええええええ ひっくり返りそうになった。なんの話だよ、 ミミミちゃんは俺の2つ歳下だがバイトでは一年先輩の女の子だ。 むちゃくちゃ可愛い。先輩だが俺の中ではバイト中の癒やしであり天使だ。泣かすはずがない。 店長によるとミミミちゃんは俺に説教をしたのだがそれが伝わってないことが悲しくて(?)悔しくて(?)泣いたそうだ。 俺は当に反省してたし誠意を込めて返事したつもりなのだがミミミちゃんには俺が聞く気がないように見えたらしい。 まじか。何だこのい違い。 その後、店長に言われたこと。 ・相槌が下手。 イントネーションに加え俺は相槌が下手らしい。「はいはいはいはいはい」とはいを連呼しながら頷くのが俺の相槌のデフォ。これは相手

    バイト先で女の子を泣かしてしまった
    legnum
    legnum 2017/12/01
    こういう知らんがなエクスキューズたまに遭遇するけどもれなくブチ切れてあげてる>遅刻しそうになった時2500円かけてタクシー乗った時給850円で4時間しか働かないのに二回も
  • 知る機会の差で外注先を苦しめないこと - やしお

    大手メーカーで働いていて、こっちの会社が設計、外注先が完成品の製造(組立調整)って関係の中で、作り方を伝えるだけじゃなくて「どうしてそうなってるのか」も伝えた方がいいなと最近しみじみ思うことがある。 組調の手順は、ないと作れないので必ず外注先に伝えられる。でも「なんでそういう手順になっているのか」「どうしてここの調整を頑張る必要があるのか」、さらにその背後の「この製品はどういう目的で存在しているのか」「どういう原理で目的を実現しているのか」といった意図や理屈もちゃんと伝えた方がやっぱりいいなという。 自分は設計じゃなくて検査の部門で働いている。検査で不良にすると外注先から「どうしたらいいですか?」と直接聞かれることになる。誰でもわかる不良(寸法が違うとか欠品とか傷とか)じゃなくてその製品の構造や原理を知ってないと不良箇所が特定できないということもよくある。「僕は検査の人だからそんなの関係な

    知る機会の差で外注先を苦しめないこと - やしお
    legnum
    legnum 2017/08/22
    知る機会の差だけならその通りなんだけど現実は現場毎に理解力の開きがあって噛み砕いて説明してもムダな現場が大量に混ざってくるとなると説明を端折る方に寄せた方が効率的になってしまうのであった
  • 社内横断の技術組織を終わらせました - nottegra’s blog

    内容がネガティブに取られそうで、公式なところに書くべきではないので個人ブログで書きます。 この記事は、公式なブログで僕が書いた「社内横断の技術組織をはじめました」という記事へのアンサーブログになります。 ※元の記事は探せば出てきそうだし、個人的なブログと紐付けるべきではないのであえて出しません。 特定の誰かを陥れる目的ではなく、完全に個人の責任として、始めたものを終わらせてしまったことへの事の顛末を記録する目的で書きます。 はじめに 始めた理由 CTOの不在 品質面に対するレビュー不足 技術広報の不足 それぞれの施策の結果 時間がかかってみんなストレスが溜まる新規レビュー 当たり障りの無いことしか表現できない運用レビュー 兼任状態が続き、進まない新規技術検証 やる必要の薄い「全社」広報 終わった理由 成果が出せなくて、そもそも証明出来ないかもしれない 問題解決は組織じゃなくても出来ると気が

    社内横断の技術組織を終わらせました - nottegra’s blog
    legnum
    legnum 2017/05/15
    戻った部署がCTO候補求人出してるけど退職願提出済みってこと? https://paiza.jp/recruiters/279
  • 告白されて詰んだ

    職場は小さなオフィスで、 ひとりの女性が空気の中心にいる。 支配的なのではなく、老若男女から好かれる人間というのがいて、それ。 社内のなごやか・ほがらか・にぎやかな会話の中心に必ず彼女が居る。 数ヶ月前、その女性に好きだと言われ、交際を申し込まれた。 私にとっては青天の霹靂であり、 心ではうれしい話でもあったのだが、 いろいろな理由と事情があって交際はお断りした。 すると、職場で干されるようになった。 彼女がそう仕向けているわけではない(と思いたい)のだが、 彼女は私を避けるし、会話に私が入ると露骨に黙り込む。 会議でも私がいると発言しなくなった。 そうすると周囲が彼女を忖度し、同調する。 ほぼすべての社員が彼女の味方なので、 誰も私と雑談してくれなくなった。 そして、なにより困っているのが、業務にも支障を来していること。 彼女だけでなく、すべての社員と 業務上のやりとりさえ必要最小限に

    legnum
    legnum 2017/04/25
    普通に考えたら人徳だけで1人の人間をスポイルする事は出来ないから元から干されるような仕事出来ない奴だったけど彼女のフォローでギリギリ生きながらえて来たって事じゃないかな。良かったじゃん実力わかって
  • Yahoo!ニュース

    安楽智大のパワハラ疑い、楽天チームメートが証言「全部当。あんなの氷山の一角」 若手を逆立ちさせ下着脱がせ下半身露出

    Yahoo!ニュース
    legnum
    legnum 2017/04/14
    文脈おかしい。先に精神不調とか体調不良とかがあっての退職勧告で不正に対する退職勧告じゃないだろこれ。テキトーに切り取ってんなあ。けど元気なままだったらそのまま不正続いてて問題になってないんだろな
  • 友人にデザインの仕事を無料で頼まれた結果 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は仕事でDTPオペレーターをしており、デザイナーではないもののデザイン業務の知識があることから、四年前頃、自営業を始めた友人に頼まれ社名ロゴ、パンフレット、名刺を作成しました。ロゴは一から何案か作成し、イラストマップやキャラを描き起こしたりとかなりの作業量でした。その時は、友人の新規事業を応援するつもりでお金は貰わず、打合せ時のファミレス代少々と、お礼として相手の事業のサービスを1~2万円相当分受けさせてもらいました。 その後年に2回程度名刺の修正などを頼まれそれも無料で対応してました。3年程たった頃いつも悪いのでお金を支払いたいと言われ、7千円を渡されました。正直その額でお金を払ったことにされたく無く断ったのですが押し切られ結局受け取りました。そこから期間を置いて、今回パンフレットの修正を依頼されました。内容を確認し、今回は見積もりを出したところ(一般的な相場を伝え、その三分の一程度の

    友人にデザインの仕事を無料で頼まれた結果 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    legnum
    legnum 2017/04/03
    こういうの聞くといつも思うんだけど最初っから見積もり出せば後々スムーズなんじゃないかなー。貴社特別価格で全額値引きゼロ円になってるやつ
  • 忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?

    「気を回せ」「空気を読め」「経営者目線で考えろ」「言われずにできて一人前」「指示を待つな、先を考えて行動しろ」って、俺が社会に出る前からずーっと言われ続けてるんだけど。 これってみんな「忖度しろ」ってことなんじゃないのか? 今まで世間からはずっと「忖度できない奴は無能、クズ、カス。忖度できる奴が有能」というメッセージしか受け取ったことがないんだが。 何をいまさら、忖度する奴もさせる奴も悪いみたいなことを言い出してるんだ。 他の国では知らないが、少なくとも日では忖度するのが当たり前だし、どんな零細企業でも忖度しなきゃいけない局面はあったはずだ。 カマトトぶって「私は忖度なんてしたこともさせたこともない。忖度なんていう言葉は初めて知った。官僚の世界って怖いなー」とか言ってんじゃねえぞ。

    忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?
    legnum
    legnum 2017/03/29
    あの叩き方責め方だと書類が増えるだけで増えたところで完全には防げず数件の不正を防ぐ為に全件の執行速度を低下させる事になるけどそれって全体でプラスか?って言うと微妙だよな
  • 気遣いのできるいい子

    2月が終わる。今年はうるう年でもないので、例年通り28日までだ。 2月が終わるから、時効だろうと思って、書いてしまう。 思い出すといまだにもやもやとする、今年のバレンタインの話だ。 *** 私が所属する部署は、私を含め女性が二人しかいない。 先輩の女性社員と、私だけだ。 私は入社したあと、初めてのバレンタインが近づいてきたときに先輩に確認した。 会社によって、チョコに関する色々な習慣があるのをわかっていたからだ。 先輩は社則で決められているわけではないが、全社員の暗黙の了解で義理チョコはないと教えてくれた。 ただし、仲の良い女性社員同士は、こっそり友チョコ交換しているよ、と。 私はそれを聞いて、チョコの用意をすることなくバレンタインを迎えた。 先輩に教えてもらった通り、誰も男性社員に義理チョコを配っていない。上司も例外なく、だ。 昼を共にするような仲のいい女性社員たちは交換しているのを見

    気遣いのできるいい子
    legnum
    legnum 2017/03/01
    被害妄想じゃないとしたら原因は他のところにあるのに見えてないか認めたくないかっぽいな。見下してる先輩なのに評価が上なのが気に食わないんだろうけど実力差もっかい確認した方が良さげ
  • サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog

    もの凄く簡潔に言ってしまうと、上司からのパワハラ+仕事内容です。 目標として夢見て10年、受験を決意し足掛け5年、 2015年冬の試験合格し、某県警のサイバー犯罪捜査官として、2016年春より働いておりました。 しかし、実際入ってみると、サイバーとは名ばかりであり、他の事案対応が95%弱を占め、 IT技術知識を活用するような機会は全くと言っていいほどありませんでした。 まぁそれだけなら全然納得して働いていたのですが、、、 では、退職を決意したもう一つの要因であるパワハラとは、 ★パワハラ具体例 1. コピーを取ってこい、と手渡された書類をコピーして持っていたところ、 俺のコピーしたかった書類と違う、お前は仕事の何を見ていたんだ、帰れ と怒鳴り散らす (最終的に私は帰ったのですが、もいっこ上の上司から呼び出され、私が悪いとのことで謝罪させられました) エスパーじゃなくてすいません、と謝れば良

    サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog
    legnum
    legnum 2017/02/28
    派出所ならともかく地方とは言え県警レベルでこんなんあるかなあ?嘘ではないけど現実見えてないとかありそう。元外資系技術職って感じが全然しなくて職歴すら無さそうなのは何なんだ
  • 皆がつらいお仕事の話 - 発達障害就労日誌

    このような出来事がありました。 課長「新入りさん、この山盛りの文書をAとBに分類して、AはA´の方法で、BはB´の方法で郵送してくれ。尚、今日出さないとヤバイ。わかり?」 新入り「わかり」 僕「営業終わりましたー(帰社)」 課長「借金玉、新入りさんに郵送の仕事任せたんだが、最終チェックおまえな。出す前に全部チェックして帰りがけに郵便局出しとけ。俺は商談に行く」 僕「わかり」 新入り「モリモリ」(事務の出来る人なので良い速度で進んでる) 僕「わからないとこないですか?」 新入り「ないです(手元を隠す)」 僕「よかった。(ウッ、この人年齢も事務キャリアも僕より上だしこの程度の仕事の進捗を途中で見せてみろとは言いにくい、いうて僕もこの会社入ったのこないだだし…)ではなんかわかんないことあったらいつでも聞いてください。ちなみに、どんな指示なんです?」 新入り「郵送物をAとBに分けて、AをA´、Bを

    皆がつらいお仕事の話 - 発達障害就労日誌
    legnum
    legnum 2017/02/21
    ヴァーアアア!どう考えてもチェックが終わるまでが仕事だろうがアアア!課長とは話がついて良かったけど新入りの翌日が書かれてないし課長も新入り教育拒否しててつらさしか無い
  • 東工大って賢いのに知名度で損!? ロボット技術研究会にいろいろ聞いてみた | i:Engineer

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがみなさんは、東京工業大学をご存じでしょうか? 東京工業大学はその名の通り東京にある工業系の国立大学なのですが、理系では都内の大学の中でも東京大学に次いで偏差値が高く、めちゃくちゃ優秀な学生が集まるすごい大学なのです。 しかしながら、早稲田大学や慶應大学に比べると全国的な知名度は低く、 ・地元の集まりで「ふーん、知らない大学だけどがんばってね」とバカにされる。 ・彼女の親に「どこのバカ大学だ! 聞いたこともない!」と怒鳴られる。 ・Googleで「東工大」で検索をかけると「もしかして東京大?」と修正される。 などといった、ウソか当かわからない自虐ネタが流行ったりするような不憫な大学なのです。当はめちゃくちゃ賢いのに。 そこで日は……、 知られざる東工大生の実態に密着したいと思います! そんなわけで急遽お邪魔した34歳のオッサンを出迎えてくれたのは、

    東工大って賢いのに知名度で損!? ロボット技術研究会にいろいろ聞いてみた | i:Engineer
    legnum
    legnum 2017/01/31
    Kinectで売り場のヒートマップ自動生成のくだりが企業と安価な労働力を結びつけるIT女衒の誕生を予感させてこわい
  • 日本人の生産性が悪いってこういうことじゃね?

    の場合 優秀なヤツ「これからはAが来ます! Aを取り入れたサービスを展開すべきです!」 上司「そんなもん根拠ないだろ。何か資料持ってこい!」 優秀なヤツ「一応こういうデータがありました。あと別会社の取ったアンケート結果も」 上司「これだと、Bがいいとも取れるぞ。そのアンケートも前提が曖昧だ」 優秀なヤツ「独自でアンケート取ってみました。」 上司「よし、じゃあ上程してみるから資料作っておけ」 優秀なヤツ「できました!」 上司「不備があるからこことここ直して。あとここの言い方、引っかかるから表現変えておいて。」 上司「根回ししておくから、ちょっと一緒に来い」 上司「部長はこの部分のリスクが引っかかっていたから、修正案考えておいて」 上司「承認取れたぞ。4月から予算とれたからやってみろ」 優秀なヤツ「」 と、ここまでやらないとやらせてもらえない。筋とは関係ない社内調整で追われ、それができな

    日本人の生産性が悪いってこういうことじゃね?
    legnum
    legnum 2017/01/11
    会社の金を使うんだから見合うベネフィット提示するのは当然だろうにそれを「本筋とは関係ない社内調整」って呼んじゃうのか。ギャンブラー寄りの投資家が多い国に行っても金にならん知見ぽいからダメじゃね