タグ

ie8に関するlesson5のブックマーク (10)

  • IEの透過PNG+opacityの不具合を治すメモ - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) 透過PNGの処理が下手くそなのは、IE6だけではなく、IE7/8も同様です。 IEで透過PNGをあてた要素のopacityを弄ると、周りがグレーがかって汚くなります。 この現象はよく知られていると思いますが、今日はこの不具合の治し方のメモを記しておきます。 サンプルコード 例えば、こんなコード。 <style> .test { display:block; width:128px; height:128px; background:url(./test.png) 0 0 no-repeat transparent; } .test:hover { background-image:url(./test-hover.png); } </style> <a href="#" class="test"></a> test.pngとte

    IEの透過PNG+opacityの不具合を治すメモ - Mach3.laBlog
  • Microsoft、「Internet Explorer 8」のRC1をリリース | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftは1月26日 (現地時間)、Internet Explorer (IE) 8のRelease Candidate (RC) 1をリリースした。対応OSはWindows Vista/ XP、Windows Server 2008/ 2003。日語を含む25言語のバージョンが用意されており、IE8のサイトからダウンロード入手できる。なおIE8のベータ版をインストールした後にWindows XP Service Pack 3を導入したユーザーに対しては、IE8 RC1をインストールする前にベータ版を手動で削除することを推奨している。 IE8の開発では優先されるWeb標準と従来のIE標準への対応方法が議論となったが、RC1をもって基盤の開発が完了した。プラットフォームとしてはRC1のふるまいが、そのまま製品版へと引き継がれる。Beta 2からの変更点としては、信頼性・パフォー

  • IE8のモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    IEBlogの“IE8 Beta 2 Coming in August”という記事にて、IE8 Beta 2が8月にリリースされるというアナウンスがありました。Beta 2ではCSS 2.1準拠に向けたバグ修正や、スクリプトのパフォーマンス向上が見込まれるようです。また、日語を含む各言語版のBetaも配布されます。 さて、同じ記事にて「meta要素によるレンダリングモード指定の文書を公開しました。」という報告がありました。今回はこの“Defining Document Compatibility”という文書を参考に、改めてIE8のレンダリングモードについて解説したいと思います。 3つのレンダリングモード IE8には3つのレンダリングモードが存在します。 IE8モード CSS 2.1やSelectors APIなど、Web標準を強く意識したモード。 IE7モード IE7の標準準拠モードと同

  • My DebugBar | IETester / HomePage

    DebugBar Home > Wiki > IETester :: Browser Compatibility Check for Internet Explorer Versions from 5.5 to 11 :: ANNOUNCE: If you are an Adwords user, The IETester team is proud to announce its new tool: SunnyReports, a simple and efficient Adwords reporting tools IETester is a free (both for personal and professional usage) WebBrowser that allows you to have the rendering and javascript engines of

  • IE6 と IE7 と IE8 を同じマシンで共存させる方法 - IT戦記

    追記: 現在は IETester というソフトウェアを使うのがベストだと思います>< 結論から言うと Jeremy Smith's blog: Success! IE 6, 7, and 8 Running on Same Machine (Plus 5.5 and 5.01) に書いてある通りで IE8 をインストール http://tredosoft.com/IE7_standalone の IE7 Standalone をインストール http://tredosoft.com/Multiple_IE の Multiple IE をインストール の順で、共存させることができました。 IE8 を入れるのを戸惑っている人は 入れてみたらいかがでしょうか。 ちなみに 以下のサイトからダウンロードできる Standalone IE6 は IE8 と共存できませんでした。 browsers.ev

    IE6 と IE7 と IE8 を同じマシンで共存させる方法 - IT戦記
  • http://blog.clockworkdesign.jp/web_design/ie8_beta.php

    lesson5
    lesson5 2008/03/06
  • IE8のデフォルトレンダリング変更、標準準拠を優先 | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftは3月3日 (現地時間)、開発中のInternet Explorer(IE) 8で、同バージョンのスタンダードモードをデフォルトレンダリングにすることを明らかにした。これは同社が米国時間の2月21日に発表した、主要製品の相互運用性を向上させる新戦略に沿った変更だ。 IE8は3つのレンダリングモードを搭載している。1つはIE8のスタンダードモードで、残る2つはIE7とIE6以前のスタンダードをサポートする互換モードだ。Microsoftは昨年12月にバージョン8がIEで初めてAcid2テストをパスしたと発表したが、その際にIE8では標準規約への準拠と共に、IE7以前への互換性を確保する方針を示していた。IE7ではCSSサポートの改善など標準準拠を強化したものの、デフォルトレンダリングを変更したことで、IE6で表示調整されたWebサイトの表示が崩れるという問題が起こった。そ

    lesson5
    lesson5 2008/03/04
  • IE8のユーザエージェント文字列:phpspot開発日誌

    IEBlog : The Internet Explorer 8 User-Agent String As Dean announced, a beta version of Internet Explorer 8 will be released in the first half of 2008. IE8のユーザエージェント文字列は次のようになるようです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0) アクセス解析なんかを作っている方は早めに対応できますね。 MSIE 8.0 ということで、なんとなく時代の経過を感じてしまいました。

    lesson5
    lesson5 2008/02/28
  • がっかりIE8。しかし… | Takazudo Clipping*

    IEBlogにて、IE8は超いけてます。CSS2.1とかかなり完璧ですからかなりいけてます。という告知の後、でもその最強なレンダリングモード使いたければmetaタグに超標準モードにしますって入れてくれなきゃダメなことにする。普通のモードだと、今までのIEとの互換性を確保した標準モードにしますよという告知がありました。 IE8の新しい標準モードとモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス つまり、「互換モード」「標準モード」「超標準モード」の3つがあるということになります。Webやってる者にとっては、やっとやってくれたか!IE最高!と思わせつつ、ハァ?なんなのそのmetaタグ。意味分らん。やっぱりがっかりIEだよ!というのが9割方の感想で、その旨が延々IEBlogにコメントされてるわけですが、常に最高シェアを保ち続けるIEだからこそ、しょうがないのかもと思わざるを得ないかも

  • IE8の新しい標準モードとモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    先月、MicrosoftのIE Teamが発表したIE8がAcid2テストに合格するという話題は、大きな衝撃を与えました。 しかし発表からしばらくして、より標準準拠に近づいたレンダリングをIE8で行うには、DOCTYPEスイッチのようにHTML文書に何らかの「ヒント」を与える必要があるとの情報も流れていました(「IE8 passes Acid2」)。そして先ほど、その詳細とまた経緯が明らかになりました。 A List Apartの「Beyond DOCTYPE: Web Standards, Forward Compatibility, and IE8」という記事によると、新しい「ヒント」は次のようなものになると紹介されています。 meta要素を記述し、対象としているIEのバージョンを指定する。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=

    lesson5
    lesson5 2008/01/23
    IEはいつなくなってくれるのかな…
  • 1