タグ

streetviewに関するlovecallのブックマーク (13)

  • 話題:ストリートビューに下着 「通行人から見え問題ない」グーグルが主張 原告怒り 福岡地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネット検索大手・グーグル(東京)のサービス「ストリートビュー」に下着を映されたなどとして、福岡県の20代女性がグ社に慰謝料を求めた訴訟で、グ社が女性の主張と全面的に争う準備書面を福岡地裁に提出したことが分かった。 グ社は「映っていたものが下着か判然としないし、下着としても画像だけなら誰のものか特定できない。自分で通行人から見える場所に下着を干しており、プライバシーの侵害はない」と反論している。 これに対し、女性は「大半の女性は干した下着をネットで公開されるのは嫌なはず。グ社の言い分が通るなら、女性は下着を外に干せない」と批判している。 訴状などによると、女性が昨春、グ社の検索システムに1人住まいしていた福岡市内のマンションの住所を入力したところ、2階の部屋のベランダに干していた自分の下着の画像が出てきた。女性は以前から精神疾患の一種の強迫性障害を患っていたが、この件を機に、盗撮や性

    lovecall
    lovecall 2011/01/27
    真面目なニュースなんだけど、グ社という略称が出るたびニヤニヤしてしまう><
  • グーグルマップ撮影車が小鹿を轢き、事故の一部始終をストリートビューに出してる愚(写真)

    グーグルマップ撮影車が小鹿を轢き、事故の一部始終をストリートビューに出してる愚(写真)2009.01.30 12:00 運転手さんなりに懺悔のつもりだったんでしょうか… でも、なにもこうして世界中の人に公開しなくても…と思っちゃいますけど、この痛ましい小鹿衝突事故が発生した現場は、ニューヨーク州RushにあるFive Points Roadという道です。ストリートビューでずっと道を眺めていくと、車の真ん前に鹿が一匹飛び出してきて撮影のバンに轢かれ、路肩にバタン。車が路肩に幅寄せするシーンで恐怖のFive Points Roadのデータは終わります。 ちょっと今アクセス集中で地図が見れないんですけど、このまま削除でしょうか…。 みなさん、グーグルマップにはいろんな生々しい人生がそのまま記録に残ってます。しめやかに小鹿の冥福回復を祈りましょう。 [Google Maps via The Dai

  • pandola.jp » Blog Archive » ケータイとGoogleで誘拐された少女を救出 -それでも、ネット大好き-

    地図上で任意の地点をクリックすると、Googleが撮影したその場所の風景が、360度のパノラマ写真で表示される 「Googleストリートビュー」。 祖母に誘拐された9歳の少女は、携帯電話の位置情報とこのストリートビューのおかげで、救出されたそうです。 警察官のTodd Nealeは携帯電話の位置情報を電話会社から入手し、 この行方不明の少女の居場所を突き止めた。 (中略) Googleストリートビューを使って交差点をバーチャルに「見回した」ところ、 少女らが居ると思われる大きな建物を近くに見つけた。 ≫Googleのストリートビュー、事件解決に一役買う プライバシーの問題などで賛否両論があるストリートビューですが、 個人的には知らない場所へ行く際などに非常に重宝しているので、応援したいところです。

  • Googleはストリートビューの調査で、写真を撮ってるだけじゃないかも - 胃痛!イトマサのいわゆるチラシの裏:楽天ブログ

    2008.09.22 Googleはストリートビューの調査で、写真を撮ってるだけじゃないかも カテゴリ:コンピュータ (以下は単なる推測であり、不確定な記述を含む) Googleがストリートビュー・カーを ただ写真を撮るためだけに走らせているとは考えがたい。 また撮った写真を、「単にユーザーが閲覧するため」だけ のために利用しているとも考えがたい。 それだとコストをかけるメリットがなさすぎる。 道路を移動することで得られる情報はもっと大量にあるはずだ。 入念に考えた上で、それ以外の調査も相当実施しているだろう。 将来的な携帯電話ビジネスに役立てるための情報や、リアルな広告ビジネス、既存のサービスの強化に役立つような情報を集めているだろうと思う。 ぱっと思いつくのはこんなかんじか。 ・Place Engine的な、Wi-Fiスポットの調査 ・暗号化されてないWi-Fiのトラフィック解析、IP

    Googleはストリートビューの調査で、写真を撮ってるだけじゃないかも - 胃痛!イトマサのいわゆるチラシの裏:楽天ブログ
    lovecall
    lovecall 2008/09/22
    『将来的な携帯電話ビジネスに役立てるための情報や、リアルな広告ビジネス、既存のサービスの強化に役立つような情報を集めているだろうと思う。』 ふむむ
  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグル株式会社の3つの虚偽(まとめ)

    グーグル株式会社の3つの虚偽(まとめ) もし日にプライバシー擁護団体があったなら、ただちに次の3点について抗議声明を出していたことだろう。私が個人でこのようなことを言ってもニュースとして扱われることはない。団体の声明という形式が重要であるのだが、残念ながら日にそのような活動のできる団体はまだなさそうだ。 「通りに立った目の高さで」という嘘 Googleマップのヘルプの「ストリートビューとは」には、「通りに立った目の高さで移動しながら周辺の景色を見ることができます」と、説明されている。 これは全くの嘘偽りで、実際には、約2.5メートルの高さから見下ろす景色であり、狭い路地では民家の塀の中まで覗き込む景色が撮影、公衆送信可能化されている。 日の家屋の塀はグーグル社に適応して70センチ伸びるのか, 2008年8月12日の日記 Googleストカーの目線と常人の目線を比較する, 2008

  • ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    デジタルデバイドとは何か 2000年ごろ、デジタルデバイドという言葉がさかんに言われたことがあった。直訳すれば「情報格差」という感じだろうか。パソコンやインターネットを使いこなしている人とそうでない人の間で、経済的格差が生じてくる可能性があるという問題だ。パソコンやインターネットを使いこなせない人というのは、中高年でパソコンに慣れていない人だけでなく、離島や山奥などに住んでいるためにネットにつなぐことができない人や、収入が少なくてパソコンが購入できない人も含んでいる。 そうしてインターネットを使えないと、たとえば就職活動の情報収集がうまく行えないなど、情報が少ないために経済的な不利益を被ってしまう可能性がある。つまりは情報格差が経済的格差につながってしまうわけだ。 だがこのデジタルデバイドは2000年代半ばにはいるころから、あまり問題視されなくなった。政府のe-Japan戦略が功を奏し、全

    ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    lovecall
    lovecall 2008/09/06
    『Rea2.0は情報の送り手はネットの世界の中の人だけではない。リアル世界のすべてが情報の送り手となっている。しかし情報の受け手の側に目を転じてみるとそれらの情報を利用できる人はネットの世界の人に限られている
  • 意識調査:「Google ストリートビュー」約7割がプライバシーの侵害に不安抱く -BLOGCH-

    ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。 ストリートビューを知っているか聞いたところ、全体の70.2%が「知っている」と回答。認知者を性別、世代別に見ると、男性で73.2%、女性で66.0%、20代で66.7%、30代で72.1%、40代で74.5%と、女性より男性、また世代が高いほど認知度が高かった。 認知者に利用経験を聞くと、全体の65.9%が「利用した」と回答。認知した人の3人に2人が、さっそく試したことになる。性別、世代別では、「利用した」と答えた男性は72.0%、女性では56.3%、また20代では61.9%、30代では68.9%、40代では63.0%で、男性と30代が率先して利用している様子。また40代では「知っている」比率が高い割に、利用にはやや慎重な様子が伺えた

  • ある画像掲示板への書き込みとGoogleストリートビュー - 新しいTERRAZINE

    Google Mapのストリートビュー機能について、賛否両論がなされている。プライバシーの問題、法的問題、技術的問題、そして感情論が入り乱れ、とても面白い。 が、そんなことは正直どうでも良い。ハッキリ言えば、これらの人たちは議論そのものを楽しみたいだけで、結論などどうでも良いに違いないのだから。 ワシはストリートビューそのものを楽しめればいい。ただそれだけだ。 同じように音楽についてJASRACがどうの著作権がどうのと議論している人がいるが、そんなものはその人たちに任せればいい。ワシらは音楽を楽しみたいだけなのだから。 ある画像掲示板への書き込み もう5年も前になるか。まちBBSの九州板に「九州限定デジカメ画像披露スレッド」というスレッドがあり、そこにこんな書き込みがされた。 203 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/07/27(日) 10:37:53 おはようございます。 自分

    ある画像掲示板への書き込みとGoogleストリートビュー - 新しいTERRAZINE
    lovecall
    lovecall 2008/08/21
    らしいと思った
  • オカルト板的Googleストリートビュー:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 【PS3】遂にPS2エミュが可能に!早速PS3をゲーム屋へ買いに行こう!

    lovecall
    lovecall 2008/08/21
    みんなよく見つけるなあ
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「この先自動車通り抜けできません」を通り抜けていたGoogleストカー, Googleストカーの目線と常人の目線を比較する

    これは何だろうかと気になり、もう一度現地に出向いて確認してきた。前回の日記で最後の写真に示した路地の入口は、もう一歩引いて撮影すれば、以下のようになっていた。 「二輪の自動車以外の自動車通行止め」のマークがあるが、これは道路交通法上の規制を意味するのだろうか? それとも、単に「通り抜けできないような道ですよ」と言っているだけなのだろうか。 気になったので目白警察署に尋ねてみたところ、これは「標識」ではなく「看板」であり、道路交通法上の規制の効力は及ばないものとのことだ。ではどういう意味があるのかと尋ねたところ、「地域住民の要請でこのような看板を出すことがある」「部外者に入ってこられては迷惑になる場所や、実際に車が入り込んで動けなくなったような場所に出している」「区役所と協力してやっている」とのことだった。 Googleのストリートビュー撮影カー(以下「Googleストカー」とする)はそのよ

  • 「ラブホテルから芸能人の自宅まで グーグル「ストリートビュー」」IT‐インターネットニュース:イザ!

    ネット検索最大手の米Googleグーグル)社が提供しているオンライン地図サービス「Google マップ」日版に、話題の「Street View(ストリートビュー)」機能が追加された。同社が事前に撮影した東京、大阪、仙台、札幌など12都市について、画面のパノラマ写真を360度回転操作しながら、文字どおり街路を歩いて風景を楽しむ感覚の“仮想散歩”機能である。米国では昨年5月サービスが開始されたが、偶然写り込んだ人物のプライバシーについて問題視された。今回の日版では、米国に比べ特殊な社会構造を背景に、いわゆる身元調査や警察・選挙運動に悪用される恐れがある。(立川優)  ■ラブホテルから芸能人の自宅まで  ストリートビュー機能の使い方は簡単だ。住所や店舗名などキーワードで地図を検索した場合に表示される「ストリートビュー」ボタンをクリック、青い表示の道路上に登場の人形アイコンを押すだけだ。一般

    lovecall
    lovecall 2008/08/09
    『「ネットオークション相手の家を、実際に確認できて便利だ」この視点が、ストリートビュー日本版のすべてを象徴しているかもしれない。』”身元調査といえば”以下は読んでない
  • Google マップ ストリートビューのまとめ

    Googleマップ ストリートビューがイギリスとオランダに対応しました。 ロンドンには素晴らしい建築物も数多くあり、見ているだけで楽しめると思います。 大きな地図で見る これから私もロンドンを散策してみたいと思います。 既におもしろストリートビューもいくつか見つけていますので、次回以降ご紹介していきたいと思います。 SEX SHOP 大きいストリートビュー人気ブログランキングへ 続きを読む

  • ストリートビュー日本版の使い方 ~ブログへ貼り付けよう!~ | G Mania - グーグルの便利な使い方

    ストリートビュー日版の使い方 ~ブログへ貼り付けよう!~ 管理人 @ 8月 5日 07:34am Google マップ 速報で、「Googleマップ ストリートビューが日でスタート!」をお伝えしましたが、その使い方をおさらいしておきたいと思います。 ストリートビューを利用するには Google マップ へアクセスして、右上の「ストリートビュー」ボタンをクリックします。 すると、人間のマークが表示されるので、ストリートビューで表示したい道路へアイコンをドラッグします。ストリートビューに対応している道路は青で表示されています。 ストリートビューが表示されます。ストリートビュー内の矢印をクリックすると、道路上を進むことができます。 下の写真はどこだかわかりますか?写真をマウスでつかんで、動かすと、上下左右に360度景色を見ることができます。空が青いですね。 左のボタンで画面を動かしたり、ズー

  • 1