2月5日午後10時20分すぎ、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の台北発関西行きMM28便で、乗客の一部が入国手続きをしない状態で入国した。関空での誤誘導が原因で、ピーチでは当該客に連絡し、空港に戻り入国審査を受けるよう呼びかけている。 手続きせずに入国したのは、MM28便の乗客165人のうち13人で、日本人12人、台湾人1人。6日午前8時55分現在、手続きを終了していない。このうち日本人1人を除く12人とは連絡がつき、関空に戻り入国審査を受けるよう呼びかけた。残りの1人とは連絡が取れていない。 MM28便は午後10時18分、関空91番スポット(駐機場)へ到着した。91番スポットは国内線と国際線共用で、時間帯により切り替えて運用している。到着時は国内線運用で、乗客は国内線の到着口に向かった。 午後10時32分ごろ、国内線の受託手荷物引取所にいた関空の警備員が、外国人が国内線エリアに多数
