タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

地震とKoreaに関するmakouのブックマーク (2)

  • 北朝鮮キム総書記 岸田首相宛てに見舞いの電報 能登の地震受け | NHK

    能登半島地震の被害を受けて、北朝鮮はキム・ジョンウン(金正恩)総書記が岸田総理大臣に宛てて見舞いの電報を送ったと6日、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」を通じて発表しました。 5日付けの電報でキム総書記は「日で不幸にも年初から地震によって、多くの人命被害と物的な損失を受けた知らせに接し、遺族と被害者に深い同情とお見舞いの意を表す」としています。 そのうえで、「被災地の人々が1日も早く地震の被害から復旧し、安定した生活を取り戻すことを願っている」と強調しています。 北朝鮮の報道を分析しているラヂオプレスによりますと、キム総書記が自然災害に関連して、日の総理大臣に電報を送ったと伝えられたのは今回が初めてだということです。 また、キム総書記が岸田総理大臣に宛てて電報を送ったと伝えられたのも初めてだとしています。 林官房長官は記者会見で、「能登半島地震による被害には各国からお見舞いのメッセージを受け

    北朝鮮キム総書記 岸田首相宛てに見舞いの電報 能登の地震受け | NHK
    makou
    makou 2024/01/06
    報いとか言った中国のアナウンサーよりマシと思われたいのだろうか。
  • 韓国メディアが東日本大地震をパニック映画と関連付け報道 - ライブドアニュース

    では近年、マスコミに対する不信感が高まっているが、韓国でも同じような状態のようだ。日を襲った大規模地震について連日速報で伝える韓国メディアだが、報道の仕方が不適切だとして韓国国民らが不快感をあらわにしている。 日刊紙「中央日報」をはじめソウル新聞、韓国経済、マネートゥデイ、天地日報、スポーツカンなど複数のメディアは、日で起きた巨大地震について「映画『日沈没』を見ているよう」「映画『日沈没』が予言した」「映画『日沈没』が現実化するとは」といった見出しで11日から12日にかけて報じた。 映画『日沈没』は、小松左京による日SF小説映画化したもので、大規模な地震が発生し、日列島が海の中に沈没してしまうストーリー。1973年と2006年に2度制作され、06年版では草なぎ剛や柴咲コウが出演した。 記事の内容をいくつか簡単に紹介する。中央日報は「『日沈没』映画は先に述べた」(1

    韓国メディアが東日本大地震をパニック映画と関連付け報道 - ライブドアニュース
    makou
    makou 2011/03/14
    各新聞は韓国国内でどういった位置付けなんだろうな。東スポレベルじゃまさかないとは思うんだが。
  • 1