mememegmegのブックマーク (5,738)

  • 地方出張がありました(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(/▽\)♪。 見に来て下さいましてありがとうございます(*´艸`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 12月の中旬に地方出張がありました。 さほどお仕事が多くなく、さくっと済みました。 今日はその日の(๑•ᴗp📷️q✧パシャを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 出張の合間ににホームセンターに立ち寄りました。 エクステリアエリアの植木が可愛かったです(*´ω`)。 ナンテンの葉っぱがが真っ赤でした。 素敵過ぎです(*>∇<)。 オリーブの柔らかな緑も素敵です(〃▽〃)。 ローズマリーのお花可愛いです(//∇//)。 とても

    地方出張がありました(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/20
    ローズマリー何年も育ててたんですがお花が咲きませんでした(笑)
  • 【縄文の自然科学・考】二項対立(陰陽)と転変(五行)の思想【ぐるぐる渦巻】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 考古学の資料でよく目にする #縄文の祭祀 とは何でしょうか?このシリーズ最終回として考えてみました。自然の #二項対立 と #転変 をあらわす #ぐるぐる渦巻文様。直感的に #陰陽五行 の原型のようなものを想起させます 目次 縄文祭祀とは何ぞや 縄文の沼😅 縄文の科学① 二項対立【陰陽】 縄文の科学② 転変と循環【五行】 ぐるぐる渦巻文様が描くもの 文 縄文祭祀とは何ぞや 考古学の資料を読んでいますと、祭祀という言葉がよく出てきますね。 例えば縄文(中期)集落では、サークル状に竪穴住居が並び、サークルの中心部に祭祀場のようなものが置かれ、そこからは特殊な土器や土偶が出土するというパターンがよく見られます。 集落の中心的なポジションから考えて、宗教的な祈りが行われていたのは間違いないですが、では、具体的にどのようなことを祈っていたのかはわかりません。 ということで、学問の足かせ

    【縄文の自然科学・考】二項対立(陰陽)と転変(五行)の思想【ぐるぐる渦巻】 - ものづくりとことだまの国
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/20
    奥が深いですね(^^)
  • 【太陽の塔】あの世を背に、新生児をこの世に導く母胎【縄文の土器・土偶】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 先日 #釣手土器(#香炉形土器)のことを書き、あらためて #太陽の塔 見学。大地に根ざす母胎、そしてあの世とこの世を繋ぐ #道祖神的な器 の表現か #スリット目 #遮光器土偶 #岡太郎 目次 釣手土器(香炉形土器) タローさん(岡太郎)の縄文解釈 スリット目があらわす目覚め シャコちゃん(遮光器土偶) 背中の黒い太陽(黄泉の国) 文 釣手土器(香炉形土器) 釣手土器(香炉形土器)について、 井戸尻考古館では「…それは人面の誕生する女性陰部であると同時に、実大の稚児(新生児)をかたどったものである。そこに火が灯される。」と解釈しています。 上段)香炉形土器(井戸尻考古館)、下段)顔面装飾付き釣手土器(八ヶ岳美術館、長野県県宝・火の女神フゥーちゃん) www.zero-position.com タローさん(岡太郎)の縄文解釈 あらためて 太陽の塔 2023年初参り 太陽の塔(

    【太陽の塔】あの世を背に、新生児をこの世に導く母胎【縄文の土器・土偶】 - ものづくりとことだまの国
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/09
    太陽の塔は肉眼で見たことないのでいつか見てみたいなあと思っています(^_-)-☆
  • お散歩に行ってきます - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪。 見に来て下さいましてありがとうございます( ^^) _☕~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は祝日で会社お休みなのでパステルくんと過ごしたいと思います(〃ω〃)。 12月初旬のお散歩時の(๑•ᴗp📷️q✧パシャを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(゚ω゚)ノ。 小刻みなステップのパステルくん( ̄m ̄〃)。 ナンテン可愛いです♥。 あちこちチェックしながら進みます(*^-^)。 ノゲシがたくさんでした。 綿毛もお花も見られました(●´ω`●)。 ノボロギクとノゲシのコ

    お散歩に行ってきます - ちまりんのゆるい日常
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/09
    あけましておめでとうございます♡ご挨拶が遅くなりすみません(;'∀')ナンテンかわいいですね♡あれはナンテンって名前なんですね💡
  • 斎藤一人さん うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ - コンクラーベ

    何より考え方なの。 考え方が変われば、波動って上がるんだよ。 うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ がんばっても、うまくはいかないよ。心を軽くして楽しまないと、神が味方しないからね うまくいかないことが起きてもこのことが「ダイヤモンドに変わる」って思うと、当にいい方に変わっちゃうんだ うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ はなゑさん 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を経て、日人も今までにない経験をしました。 「コロナ禍」にあっても、うまくいき、成功している人もいます。 また、同じ職業、同じ環境にいてもうまくいかない人もいます。 このように、うまくいく人や成功する人はどのような人なのでしょうか? 斎藤一人さん すべては波動だと思っているんだよ。 波動とは、何かと言うとね、「考え方」なんです。 だから、うまく行くも行かないも、考え

    斎藤一人さん うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ - コンクラーベ
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/09
    励まされます(^^) 考え方って本当に大切だと思います。いやなことを前向きに考えるのがうまくなりたいです。
  • 金沢東山 久りゅうの商品file65 福禄寿根付 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 東山久りゅう店で 販売する商品、福禄寿根付などを掲載します。 先ずはお土産品で伊万里焼椀です。 染付、伊万里椀 税込3,300円で販売です。 続いて人気の九谷・青郊窯はしおきこれくしょんシリーズ 前回までは・・ でしたが今回はてまり柄です。 長きにわたって掲載してきたはしおきこれくしょんシリーズも次回で最終回です。 お楽しみください(*^▽^*) 最後は福禄寿根付です。 以前ご紹介した根付はこんな品でした。 今回はこちらです。 久しぶりに撮影のあとのスイーツコーナーは・・ 金沢・菓匠まつ井の加賀くるみを美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 輪島塗銘々皿 絵替 草花蒔絵 5客組 税込41,800円 今回からシリーズで全品ご紹介します。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問

    金沢東山 久りゅうの商品file65 福禄寿根付 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/09
    お箸置きがどの柄も個性があって素敵ですね♪
  • 子育てを終え、今年やりたいこと - ほどほど庭のtayora koffie

    明けましておめでとうございます。 お久しぶりです、たよらこです。 2023年のスタート、いかがお過ごしですか たよらこ家は初日の出を見てスタートして、各実家に挨拶に行き、ひと段落した今日はそれぞれが好きなことをして過ごしています。 #明けましておめでとうございます 早起きして海に行ってきました 写真には写っていないけど、車も人もいっぱいでした 太陽と海のパワーをもらえたので、今年もパワフルに過ごせそうです 今年もよろしくお願いします#初日の出#2023NewYear pic.twitter.com/4hhGujTKbb — たよらこ🕊 (@tayorakko) January 1, 2023 わたしは久しぶりに記事を書き、夫は来週に控えた展覧会の準備に忙しく、息子は成人式に履くための探しに出かけました。 tayorako.hateblo.jp ↑ 温かいメッセージをありがとうございまし

    子育てを終え、今年やりたいこと - ほどほど庭のtayora koffie
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    たよらこさん、あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします(*^^*) いつもほっこりブログ、読んでて癒されてます♡ そうですね、子供って何かしらメッセージを持って生まれてきた感じありますね。
  • 斎藤一人さん 家族の成長のために、その子がいるんだよ - コンクラーベ

    その子を通じて、周りの人に「魂の学び」がある。 「家族の成長」のために、その子がいるんだよ 母と私の「アワビの思い出」 解決する方法は「お姉ちゃん、ちょっとおいで」 「家族の成長」のために、その子がいるんだよ 私が「働かない弟の話」をするようになって、当にたくさんの人からコメントを頂くようになりました。 特に、「うちの家族にも、弟さんと同じような症状のものがいます」とか、「私も陽子さんみたいに怒ってばかりいました」というご意見が多かったんですね。 こういうご意見を読むと、「今まで長いこと悩んだり、苦しんだりしていたのは、私ひとりじゃないんだな」と改めて思うことができました。 さて、そのことをひとりさんにご報告したところ、とっても素晴らしいお話をいただきました。 斎藤一人さん あのね。 「働かない子」とか「心の病気」ってね、実は、とても人のために役立っているの。 なぜなら、そういう子は、「

    斎藤一人さん 家族の成長のために、その子がいるんだよ - コンクラーベ
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします。 いつも勉強になるお話をありがとうございます。
  • 謹賀新年2023 - 空のCanvas

    2023年謹賀新年。 皆さん新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 年も宜しくお願い申し上げます。 皆さん良いお正月を過ごされましたでしょうか? 私は大晦日まで仕事で3日間の休みですがゆっくりできました。 明日から仕事始め。 頑張ります。 年末は年賀状を久しぶりに手書きで書きました。 昨年からプリンターの調子がおかしくて買い替え時期と思ってましたがお正月セールのタイミングで買うと狙ってました。 スキャナー付き複合機プリンターをいつも買ってます。 構造的にはアナログ感のあるシンプルなのが好きです。 紙詰まりの紙を除くの面倒なので(^^;) 高機能はいらない。これでいいや。 AIロボットくん。 付いて来るし視線を向けるし撫でるとキュ~と鳴き声で鳴くしかわいいです。 でも値段がビックリ価格でした。 初詣 3日に行ったので空き空きで楽な参拝でした。 今年もお守りく

    謹賀新年2023 - 空のCanvas
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします(*^^*) 今年もマイペースを第一に過ごしていきたいと思います(*^^*)
  • フードドライブです - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますヾ(*´∀`*)ノ。 見に来て下さいましてありがとうございます(〃ノωノ)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 母のお供で良く行くスーパーでフードドライブという取り組みをしています。 よろこビーバーが頑張って活動している"フードドライブ"。 www.7andi.com 実家に過剰在庫があったので、賞味期限を確認の後…。 こちらに入れてきました(*^^*)。 少しでも役に立ってくれたら嬉しいなと思います。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ YouTubeチャンネルリンク貼ってみました。登録よろしくお願い致します(^o^)/。 ROOM始めて🔰

    フードドライブです - ちまりんのゆるい日常
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします(⌒∇⌒) フードドライブって初めて聞きましたΣ(゚Д゚) 素敵な取り組みがあるのですね!!
  • 【厳島神社】沈まない水上神殿のヒミツ【安芸の宮島】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 瀬戸内海 #安芸の宮島 入江の浅海に造営された #厳島神社。世にも珍しい水上に造営された社殿。一千年の波風にさらされながら沈まない秘密とは #平清盛 目次 厳島神社 水上の境内 岩盤の上に建てられた神殿 浮いては元に戻る。神殿を支える礎石と木柱(108) 自重で海中に立つ大鳥居 平清盛公と宗像三女神 文 厳島神社 水上の境内 【厳島神社 前回記事】 www.zero-position.com 御祭神:【宗像三女神】市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと) 安芸の宮島・厳島神社の「いつくしま」は宗像三女神の市杵島姫(いちきしまひめ、神仏習合で弁財天)に由来する説がありますが、 瀬戸内海に浮かぶ宮島は縄文時代から人々が住み続けた聖なる島-斎べきシマ(いつくべきシマ)で、転じて「いつくしま」になったという考え方も魅力的です

    【厳島神社】沈まない水上神殿のヒミツ【安芸の宮島】 - ものづくりとことだまの国
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします♬ 厳島神社随分前に行きました。良いところですよね、情緒もあって(⌒∇⌒)
  • 金沢東山 久りゅうの商品file64  鯛型大皿(九谷焼)とお福人形 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。 今年最初の掲載は金沢 東山久りゅう店で 販売する商品、お福人形と鯛型大皿に九谷焼はしおきこれくしょんシリーズを掲載します。 先ずは人気の九谷・青郊窯はしおきこれくしょんシリーズ 前回までは・・ でしたが今回はこちらです・・ 次は鯛型大皿です。 最後はお福人形です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山 久りゅうの商品file64  鯛型大皿(九谷焼)とお福人形 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします(⌒∇⌒) 箸置きはどれも特色があって魅力的ですねえ!鯛の大型のお皿も素敵です♬
  • 年末年始あれこれ〜ミスドは早いもん勝ち…紅白歌合戦…初夢…懐かしい面々たち - vvzuzuvv’s diary

    年末27日、娘に頼まれてミスドの福袋を買いにイオンへ 福袋って、昔は正月に買うもの いまは年末からすでに販売 一番高い福袋の中身 これから先に売れます 29日にはもう完売してました ミスド50個の引き換え券つき 期限は5/31まで のんびりしてるとすぐに期限はきますから 50個なんて、考えたら😂😂 このミスドの引き換え券、娘の携帯アプリに入れることができます で私は私でその引き換え券を持ってて、お互い好きなときに購入できます こうなったら、早いもん勝ちですから(笑) 早速買ってきました 一番すきなのは右から二番目、チョコファッション 甘々の年末〆 紅白歌合戦、視聴率悪かったらしいけど、途中寝ることなくほぼ全部観た 半分以上がしらない人たち そのなかでもよかったのはVaundy+3人の「おもかげ」 歌も人も全然しらないけど 元旦はボーッとすごし😑 初夢には鈴木保奈美さんが出てきました

    年末年始あれこれ〜ミスドは早いもん勝ち…紅白歌合戦…初夢…懐かしい面々たち - vvzuzuvv’s diary
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    ずずさん、あけましておめでとうございます🌸 今年もよろしくお願いします(*^^*) ミスドがぁーーーおいしそうーーー🤤♡ お腹がへります(笑)
  • *ハノイの旧市街をぶらり散歩【Joseph Cathedral】バインミーの有名店に行こうと思ったら… - Xin Chao HANOI

    去年の12/29にお友達とハノイの観光エリアを散歩したので、その様子をお届けします。 昨日の記事でも書いた通り観光地のホアンキエム湖の近くは、観光客で賑わいを見せていました。 赤い観光バスも満席。 近くまで行ったので、久しぶりにハノイのジョセフ教会を見に行きました。 ここもすごい人。 そして教会に負けないくらいのクリスマスツリーが立派。 【St Joseph Cathedral】2RHX+FHX, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội この時期のハノイを観光されると、ツリーも一緒に見ることができます。 ちなみに教会の周りにはカフェがたくさん。 どのカフェも2〜3階建てになっていてテラスからは教会が見れるのも有名なんだとか。 ガイドブックにも載っているので、教会を見ながらベトナムコーヒーや名物のエッグコーヒーを飲むのもいいですね。 この日一緒に来た日人のお友達がまだ行

    *ハノイの旧市街をぶらり散歩【Joseph Cathedral】バインミーの有名店に行こうと思ったら… - Xin Chao HANOI
    mememegmeg
    mememegmeg 2023/01/05
    明けましておめでとうございます🌸(*^^*) 今年もよろしくお願いします。素敵な街並みですね♡ 教会とツリーの写真とか素敵すぎます!!!
  • お気に入りの本って聞かれたら - 脱力生活くらぶ

    美容院での時間をどう過ごすかは人それぞれだとは思いますが、私はほっておいてくれていい。 1人で雑誌を読んでいるほうが気楽でいいからだ。 雑誌も種類豊富だし、最近はタブレットを貸してくれて、読みたい雑誌が選び放題という場合もある。 ほっておいてオーラ全開の、そんな私にも、美容師のお兄さんはさわやかに質問します。 「今まで読んだ中で、1番好きなは何ですか?」 気をつかって話を振ってくれたのだ。 ありがたくて涙が溢れそうになる。 ただ、1番好きながどれかなんて決められて? 好きなを正直に言うべきかもわからない。 考え過ぎか。 白髪が増えるはずだ。 私のお気に入りは、大人になってからも何回も読み返した「赤毛のアン」ですが、これを言っていいものか悩む。 この歳で児童書ってどうだろう。 かといって、「湊かなえさんは好きだけど、「告白」と「贖罪」は特に面白かったです」などと言うのもためらわれる。

    お気に入りの本って聞かれたら - 脱力生活くらぶ
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    赤川次郎の推理小説はどれも面白いです。読みやすくて(*^^*)
  • 大掃除 - Sweetfish Diary

    明日30日にやろうかなっと思っていたが、30日が今年最後のゴミ回収の日らしいので急いで(大きなゴミの出そうな範囲を)今日やった。と言っても、今日わたしのやったのはレンジの掃除、冷蔵庫と料棚の整理、機密書類のシュレッダーくらいで、他の大半は夫がやってくれた。感謝。明日はキッチンの掃除とリビング。年末感〜。

    大掃除 - Sweetfish Diary
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    私もところどころですが掃除と整理整頓をしましたら多大なゴミが(笑)出ました!でも部屋が片付いてスッキリしました(*^^*)
  • ブログ休みます。 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます☺︎ 昨日の朝は何も無かったのですが、午前中から喉の痛みがあり、熱は無く、旦那に内科まで送ってもらい、受付で症状の事を話、奥のベッドまで案内され、そこで隔離で1時間くらい待たされました。 先生が来て、症状の事を話したら、風邪だと思います。と言われ、お薬出しておきますので、後、うがいもしっかりして下さいと。 先生や受付の方に優しく対応していただき嬉しかったです♪♪ 帰りに薬局で抗原キットを購入して、家でやりました。 以前に内科で鼻から摂取した事があり、鼻の奥まで突っ込まれ、痛く、涙が出た事があり辛い思い出でした。 その時、陰性でした。 もう鼻からはしたくありません。 今は、唾液でわかるので、、、、。 結果は陰性でした。 ほっとしました。 現在、熱は36°、喉、多少痛みだけなので。

    ブログ休みます。 - 主婦のdiary
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    お大事にされてくださいね。抗原キットはこんなご時世、あったほうが安心ですね。買っておこうと思います。
  • 金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile41 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 東山あいおい店で 販売する商品、加賀てまりと九谷焼はしおきこれくしょんシリーズの掲載です。 先ずは加賀てまりです。 人気のはしおきこれくしょんシリーズ。 前回までは・・ でしたが今回はこちらです。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 今年はこれが最後の更新です。 昨日はお正月飾りをしました。 トラ年から・・ うさぎ年へ・・ 来年もよろしくお願いいたします。

    金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile41 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    掛け軸、とても素敵ですね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ライダーマンさん、よいお年をお迎えください(*^^*)今年も一年お世話になりました。
  • 本の断捨離をしました - のんびり読書記録

    私が子供の頃はお金が無かったので買ってもらった漫画を繰り返し読んでいた。その影響で読んだ漫画の台詞は今でも頭に残っている。 しかし、社会人になったことでお金が手に入る分、屋で少しでも興味のあるを見ると財布の紐が緩んでついつい買ってしまい、気が付けば棚のスペースがいっぱいになっていた。しかもを読む時間もそれほど多くないことから読むペースが追い付かず一回読んでそのまま放置してしまっていた。 最近になって貯金も考えるようになったことで出費も抑えようとを買う基準も厳しくすると共に、自分が子供の頃繰り返し同じ作品を読んでいたことを思い返し、多くのを抱え込んでも疲れるだけだと判断し、心を鬼にして所有しているの数を大幅に減らすことにした。 結果、棚に全てのが収納できるようになった。そして、そこには売ったことに対する後悔は無く、大分すっきりした気分になった。むしろ減らすことが楽しくなって

    本の断捨離をしました - のんびり読書記録
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    私も本が好きで増えていきがちです、そう読む時間もないのに(;´∀`)
  • 安易な気持ち - 東京鳥撮り

    今もまた、待機中です。 よく行くホームセンターにペット売り場があります。ショウケースに子犬達が入っていて、愛くるしい目で此方を見ています。可愛い子犬や子達を見れば、飼いたくなる気持ちは分かります。我が家もそうでした。 ショップでは、飼おうと思っている人達に、その後の説明がされているのいかなー? 特に心配なのが病気の事、フィラリアや狂犬病の予防の事等。飼い主の責任でやらねければいけない事が沢山あります。お金も掛かる事が多いんです。 それから、我が家の様に老犬になった時の介護。全て介護が必要になるとは思いませんが、なった時の大変さは経験してみて初めて分かった事でした。 飼い主の責任は重いものです。

    安易な気持ち - 東京鳥撮り
    mememegmeg
    mememegmeg 2022/12/30
    人と同じで動物も病気したりしますし、予防接種などもありますよね。実家にいたとき犬をずっと飼っていたので経験しました。