タグ

browserに関するmemoclipのブックマーク (108)

  • ブラウザゲームレビュー 世界を席巻したブラウザゲームが日本上陸!! 弱肉強食の古代ヨーロッパシミュレーション トラビアン

  • 『Google予測変換八分』は存在するのか | 赤と黒

    今日、何気なくFirefoxの検索ウィンドウに「ライブドア」と入力したら、この単語が予測変換に現れないことが分かった。「livedoor」でも同じだ。 「ライブド」まで入力しても出てこない。 「live」まで入力すると「live door」とスペースが離れたものが表示されるが、 「livedoo」まで入力すると、「livedooor」などと「o」がひとつ多い検索候補が表示される。 これはどう考えてもおかしいだろう。「ライブドア」と「livedoor」を非表示にしてるとしか思えない。 ちなみに、Yahoo! JAPANの検索では以下のように「l」や「ラ」一文字でも、先頭に表示される。 一時「Google八分」というのが話題になったが、「Google予測変換八分」というのも存在するのだろうか。それとも、ただの私の勘違いだろうか。 それにしても、いつからこの状態だったのだろう。まさか、あの事件

    『Google予測変換八分』は存在するのか | 赤と黒
    memoclip
    memoclip 2009/05/12
    え、MozillaというかGoogle、こんなことするん? / 「堀江貴文」でも似たような感じか? (追記)本人反応 > http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10260150809.html
  • Sleipnir Start

    今すぐお使いの  をアップデートしてください。 現在お使いの  は最新版ではありません。今後、ブラウザの検索機能をご利用いただけなくなる可能性があります。

    Sleipnir Start
  • IE8の新機能はFirefoxアドオンで再現できるか検証してみた :教えて君.net

    IE8正式版が公開され「アクセラレータ」「ウェブスライス」「InPrivate」と大きな機能が幾つか追加されたが、これらをFirefoxのアドオンや基機能で再現できないだろうか、ということで「IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips」のアンサー企画というほどではないが、様々な検証を行ってみた。 FirefoxでIEの「アクセラレータ」を再現する IE8に追加された「アクセラレータ」をFirefoxでも再現したい! という人は「IE8 Activities for Firefox」を導入しよう。アクセラレータの骨幹機能は完璧に再現されており、メニュー項目もIE8用のライブラリサイトから追加可能だ。 詳細はこちら→FirefoxでIEの「アクセラレータ」を再現するテクニック 参考記事:【IE8 Tips】右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ Firefox版InPrivat

  • id Softwareが渾身の力を傾けた無料のブラウザゲーム,「QUAKE LIVE」を徹底紹介する

    傑作マルチプレイFPSが,無料ブラウザゲームとしてカムバック! QUAKE LIVE Text by 米田 聡 » 「プレイ料金無料のブラウザゲーム」と聞いて,ふーんと思う人も多いだろうが,それがあの傑作マルチプレイFPS「Quake III Arena」をそっくりそのままブラウザ対応にしたものだと聞けば,目の色が変わる人も多いはず。そんなid Softwareの新作「QUAKE LIVE」を,目の色どころか(遊びすぎで)顔色まで変わってしまったという筋金入りのクエーカー,米田 聡氏が紹介する。 Quake III Arenaがブラウザゲームとして 装いも新たにスタート 「QUAKE LIVE」はブラウザで遊べる格的なFPSだ。最近,ブラウザで遊べる3Dゲームはそれほど珍しくはないが,今回のQUAKE LIVEほど格的なFPSは例がない。 「QUAKE LIVE」公式サイト しかも,ベ

    id Softwareが渾身の力を傾けた無料のブラウザゲーム,「QUAKE LIVE」を徹底紹介する
    memoclip
    memoclip 2009/03/13
    あとで登録してプレイ。
  • クリックジャッキングってこうですか? わかりません

    ↑ この透過されているiframeは、ブラウザの最前面に配置されています ※はてなにログインしていると、どのようにボタンが被っているのかわかりやすくなります

  • Home - tombloo - GitHub

    つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -

    Home - tombloo - GitHub
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年下半期のフィルム写真たち ふと気がつくと2024年も残り僅か。 そしてふと振り返るとこのブログに掲載する写真がGRIIIで撮ったものばかりになっていたのだけど、決してフィルムに飽きたということではなく、フィルムはフィルムで淡々と撮り続けているし、モノクロもカラーネガもいつも通り自宅で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    memoclip
    memoclip 2009/02/23
    AR
  • Firefox3の個人的おすすめアドオン10選 | MOON CHRONICLE

    よくFirefoxを勧める私ですが、その理由の一つにアドオンが豊富だからというのがあります。 そんなわけで、私のオススメアドオン10選をご紹介します。導入するのは自己責任でお願いします。 それではあいうえお順で行きます! AutoAuth 一度Firefoxにログイン情報を記憶させると、次回から認証ページやダイアグアムに自動的に 情報を送信しダイレクトでログインできるようになります。 OKボタンを押さずに進むためスムーズにページ移動が行えます。 [参考リンク] AutoAuthインストールページ FireGestures OperaやSleipnirと違ってFirefoxにはマウスジェスチャーがデフォルトでは実装されていないため、 Firefoxでマウスジェスチャーを行えるように開発されたアドオン。 マウスジェスチャーとは、右クリックを押した状態でマウスを上下左右に動かす事でコマンドを入力

  • はてなスターで任意のコメントをつける方法(ラボブログ)

    スパイスラボ神部です。 はてなスターはレーティングのポジティブ評価の側面を取り出したサービスだそうですが、選択範囲を伴ってスターをつけるとその部分がコメントとして付与されるという機能があります。 しかし今日 はてなブックマーク - うらやましい荷物持ち - チョコっとラブ的なにか というブックマークページへのスターで、ページ内にない選択範囲でのコメントが送られてきているのを発見。 コメントを手入力ではなく、選択範囲に限っているのはページ内のなにかに対する言及であるということから逸脱しないためのコモンズ・マーカー的な機能かと思っていたのですが、そういうルールはやっぱり破られるためにあったようです。 -はてなスターが好きだ! - Favorites! 破天荒な道具としての Firefox 3 はてなスターで任意のコメントをつけるための道具としては、Firefox 3 を利用します。ここまで書け

    memoclip
    memoclip 2009/01/27
    順不同で言葉を選ぶのはダメだった。文章の流れから言葉を拾い出さないといけないらしい。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    memoclip
    memoclip 2009/01/27
    これってSEO大好きサイトを見分けるときに役立ちそうだ。なのでそのままにしておこう。
  • Firefoxがクラッシュすると設定が初期化されるバグ…が起こったときに何とかする方法 - にゅい

    先に行っておきますが、復活法はVista限定な気がします。っていっても、どうしてそうなるのか…を知っておくと、解決法が見えてきたり来なかったり。 Firefox起動時にたまに設定が初期化される問題 - SoSaiSo Aptanaを使ってるとそうなる…らしいんですが、私の場合はFirefoxの再起動→ブルースクリーンのコンボのときになります。 昔は、VeohTVのインストールがうまくいかず、Firefoxをムリヤリ再起動させたらクラッシュし、Vistaはブルースクリーンになって涙目。 そして先ほど、vreelを使っていて「なんかダイアログがウザいなぁ…Firebug有効にして、Stylishで消してみよう」と思って再起動したらブルスクになって涙目でした。 この症状は、 ・アドオンは生きている→プロファイル全体は生きている? ・でもアドオンの設定は死んでいる→その設定場所のファイルが消された

  • LeechBlockで「Twitter中毒」「はてブ中毒」「mixi中毒」を克服 - かんばらにっき

    Webブラウザを開くとつい癖のようにTwitterやはてブやmixiをダラダラと見てしまい時間を大いに無駄にしてしまう。さらに「さっき見たばかりなのにまた見てる」「ちょっとだけのつもりが長時間見てしまう」という状態は中毒や依存症と言ってもいいでしょう。恥ずかしながら私もその一人です。 この「Twitter中毒」「はてブ中毒」を克服しようとあれこれ試してみた*1ところ、LeechBlockというFirefoxのアドオンが効果的でした。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4476 (開発元) 使い方 アドオンをインストール後、「ツール > LeechBlock > Options」を選ぶとゴチャっとした設定ウィンドウが開くので、まず「ブロックしたいドメイン」「時間」「曜日」の3つを指定します。 例えばTwitterを完全にブロックしたければ

    LeechBlockで「Twitter中毒」「はてブ中毒」「mixi中毒」を克服 - かんばらにっき
    memoclip
    memoclip 2009/01/16
    指定のサイトを時間等を指定して閲覧禁止に出来るFireFox拡張。
  • Firefoxで「上の階層へ」 - ただのにっき(2009-01-09)

    ■ Firefoxで「上の階層へ」 SleipnirでAlt+↑すると、現在表示中のURLから末尾の要素を削って「上の階層」に移動する機能があって、かなり頻繁に使っていたんだけど、Firefoxにはない。FireGesturesには同様なコマンドがあってマウスではできるんだけど、もちろんキーボードではできない。 で、探してみるとアドオンは複数あるようだ。Parent Folderとか。でもなんか、キーボードショートカット1つのためにアドオン入れるのはおおげさすぎるというか、これ以上アドオンを入れるのも癪に障るので、bookmarkletで: javascript:location=location.href.replace(/[^\/]+\/?$/,'') これをブックマークに登録して、あとはkeyconfigでAlt+↑をアサイン。やれやれ、やっといつもの感覚に近づいてきたぞ。

  • Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト

    もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 だって、10代はわざわざFirefoxなんてインストールしないし、小学生や幼稚園児はFirefoxを知らない。 30代、40代の主婦、というか女性一般はFirefoxなんてインストールしないし、高齢者もインストールしない。 じゃあ、残ったのは誰って、ほとんどがおじさん。 おじさんのアクセス率が高まると、必然的にブラウザのFirefox率が高まるよね。 だから、おっさん臭い。加齢臭。おっさん臭いサイト。 もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 というようなエントリを書こうかと一瞬思いま

    Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト
    memoclip
    memoclip 2009/01/09
    自分は http://www.snow-flake.jp/archives/3345/ ですげーな、と思って使い始めたなー。
  • 【レビュー】Firefoxを3ペインのRSSリーダーに手軽に変身させてくれるアドオン - 「NewsFox」 (1) 「NewsFox」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    情報収集に長けたユーザーならばRSSリーダーをすでに活用しているかもしれないし、聞いたことのある人も多いだろう。Firefoxユーザーならば、RSSリーダーソフトを別途立ち上げなくともFirefox自体を3ペインのRSSリーダーへと簡単に変身させてくれるアドオン「NewsFox」を利用できる。 Firefoxを3ペイン形式のRSSリーダーへと変身 Firefox上でのライブブックマークもそのままRSSリーダーに取り込めるなどの利点もある。何よりも、情報収集の窓口がブラウザ一に集約できること自体がメリットといえるだろう。RSSリーダーソフトをブラウザと同時に立ち上げるのでは何かと不便である。NewsFoxの呼び出しは非常に簡単。[ツール]メニュー→[NewsFox]を選択するだけで、タブのひとつが3ペインのRSSリーダーになる。Webブラウジングでタブを操作するのと同じ感覚でRSSリーダー

  • 私が未だにIE6を使用している理由 - そのままなめて

    今や windows update でもIE7入れようぜべいべ?と言われる今日この頃、断固IE6を使い続けていた私ですが、ここ数日IE6叩きエントリが注目エントリにぽんぽんあがってくるので未だにIE6を使っている私はビクビクしております。 HolyGrail @maname さんが今もプニルの古いバージョン使い続けてる理由をエントリーおこしてくれませんか? link HolyGrail まなめさんが興味持ちそうなコンテンツをfirefox3限定で提供とかすれば脱IE6をさせられるのか。 link ビクビクしていたらギークに絡まれたのでチョー簡単に弁明。 なぜIE6を使っているか ぷにる1.66がIE7以上に対応していないため。 なぜぷにる1.66から2.xにアップデートしないのか 1.検索ボックスで十字キーの下を押すと、過去の検索履歴ではなく、検索サービスの選択になる(これかなり重要。でも

    memoclip
    memoclip 2008/12/19
    実はFireFoxに私が感心した機能がありまして。文字列を選択して右クリックメニューを開くと 「 Googleで検索:"選択した文字列" 」。Ctrl+c して検索窓で Ctrl+v というステップがいらなくなりました。だがlang_jaになるのが・・・
  • 貴方の行動は監視されている?! 楽天、livedoorの行動ターゲティング

    IT業界は狭くて関係しそうな人に付き合いのある方もちらほらいるので、ここに書いておく。 「なにアツくなってんねん」と思わんといてください。 前からなんだかキモチ悪いな、と思っているサービスがある。 ある会社が展開している行動ターゲティング広告だ。 ページを見ている人の行動履歴からその人に適した広告を表示するというサービスなのだが、行動履歴の取得方法が不気味。 おそらくほぼ全ての人が 【自分の行動履歴が取得されている】 とは知らずに広告が表示されているのである。 ブラウザの「バグ」を突いたようなやり方を使っており、ユーザの知らないところで「過去の訪問履歴」を取得しているのだ。 行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか カンタンに言ってしまうと、ユーザの目に見えない所に大量のリンクを張ったコードを埋め込み、過去に訪問したかどうかを取得している。 つまりユーザの全ての履歴を取得できるのではな

    貴方の行動は監視されている?! 楽天、livedoorの行動ターゲティング
    memoclip
    memoclip 2008/12/16
    ライブドア・楽天とも使わないもしくは最低限使うってことにしよう。
  • SofTalk

    日々の疲れをじっくり癒す・おすすめフットバス6選 毎日続く長時間のデスクワーク、立ったままでの通勤、足を使った営業活動……知らず知らずのうちに足には疲…

    SofTalk
  • Amazonを襲う海賊Firefoxアドオン"Pirates of the Amazon" | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Firefox Pirates Take Over Amazon」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Firefox Pirates Take Over Amazon 著者:Ernesto 日付:December 03, 2008 ライセンス:CC by-sa 世界最大のオンラインリテーラーAmazonは、オンライン海賊からの攻撃にさらされている。'Pirates of Amazon'と呼ばれるFirefoxアドオンは、Amazon Storeでのお金を支払わない買い物を可能にする。というか、Amazonの製品ページ上に、The Pirate Bayにある

    memoclip
    memoclip 2008/12/04
    非道すぎだろww