こんにちは、西です。もうすぐ平成が終わってしまいますね。 今回は文字などを不透明マスクを使って、アナログっぽくかすれ(グランジ)加工する方法を紹介したいと思います。 ブラシのチョークでかすれさせる ↑最終的にこんな感じにかすれさせようと思います。 文字を書いて、円で囲って印鑑ぽくしてみました。 ブラシツールで適当に線を引きます。 かすれさせる部分を作るため、ブラシを「チョーク」にしたいと思います。 チョークを出すにはブラシパネルの右上のメニューから【ブラシライブラリを開く】→【アート】→【アート_木炭・鉛筆】 すると【アート_木炭・鉛筆】パネルが開くのでその中の【チョーク】を選択します。 チョークを選択して線幅を3ptにしてみました。 不透明マスクをかけます。 全部まとめて選択した状態で【透明】パネルの【マスク作成】を押します。 一旦全部見えなくなるので【クリップ】のチェックを外します。