タグ

習慣に関するmiya-janのブックマーク (5)

  • アメリカ空軍が行っている「つけたい癖を今すぐ身に付ける手法」 : らばQ

    アメリカ空軍が行っている「つけたい癖を今すぐ身に付ける手法」 人生を改善したいのであれば、何より大切なのは「良い習慣」です。 しかし、そうした習慣が簡単に身に付くなら苦労はしないと、多くの人が身に染みて感じているかと思います。 アメリカ空軍が行っている、「つけたい癖を今すぐ身に付ける」手法をご紹介します。 Repeat a desired habit immediately >10x to 'lock it in.' 空軍では基礎トレーニングを徹底させるために、以下の方法を取ります。 ・司令官が照明を点けたらベッドから飛び降りて、ベッドメイキングを数秒で行う。 ・ベッドに戻るように伝えられて照明が消される。 これを繰り返します。 重要なのは10〜20回ほど連続で繰り返すこと。すると体が覚えます。 これを利用して、家に帰ってきたらコートをかける癖をつけるために次の行動をとります。 ・家に入る

    アメリカ空軍が行っている「つけたい癖を今すぐ身に付ける手法」 : らばQ
    miya-jan
    miya-jan 2019/02/25
    発想が天才のそれ
  • 読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロールするとよい。 電車の中で読書が捗るという人は、恐らくを開くことよりスマートフォンを眺めることのほうが抵抗が強いのだろう。 人によってはを持ち歩いて鞄から出して両手を塞ぎながら読むということのほうが抵抗が強い場合があるので、一概に電車なら捗るというものでもない。 テレビゲームなどの抵抗なくできるものが沢山ある自室内で読書を選択することは、他にできるものを我慢するストレスと戦う必要があるので、よほど読みたいでない限り無理だと言って良い。 人間は誘惑の奴隷だ。そして誘惑は満たしても満たしても次から次へと生み出されるものでもある。 その中で必要な行動を選び続けるには、誘惑との距離という制約を自らが能動的にコントロールする以外にない。 ただ、この原則を理解できればかなりのものに応用することができる。 勉強、筋肉トレーニン

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..
    miya-jan
    miya-jan 2017/02/14
    抵抗の順番という考え方はしたことがなかった。参考になる。
  • 脱・三日坊主!ゲーム感覚で新しい習慣を作れる無料アプリ8選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。ディレクターのエリカです。少し前に年が明けたと思ったら、あっという間にもう3月。 年始に立てたせっかくの目標も、日々の仕事に追われて忘れてしまった方が多いのではないでしょうか? そんなあなたにおすすめなのが、ゲーム感覚で「達成する楽しみ」を感じられる習慣管理アプリです! 習慣管理アプリ8選 1. 日課や習慣をサクサク記録!- Habit Keeper Free http://app.kuma-de.com/habitkeeper/index_ja.html ログイン不要。日語対応。無料版で登録できる課題は3つまでです。 週のこの曜日だけ、月の決まった日だけ、という課題も登録できて、痒いところに手が届きます。 達成した数値も入力できるので、ダイエットや筋トレの記録にも役立ちそうです。 また、達成状況をグラフで確認できる「振り返り機能」も充実しています。 iPhoneアプリはこち

    脱・三日坊主!ゲーム感覚で新しい習慣を作れる無料アプリ8選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 帰宅後の時間をちょっと充実させる方法 - 凹レンズログ

    今回のエントリーでは、平日の夜を充実させるために自分が気をつけていることや、やっていきたいことについてまとめてみようと思います。 疲れて帰って、カップラーメンって、バラエティ番組見て、風呂入って、夜遅くまでブラウジングして、寝て、翌朝疲労感を感じながら起床する。こんな生活冴えないですよね。たまにありますが・・・。かといって、毎日、習い事行って、プライベートな時間で人脈を広げて、飲み会行って、映画も週5見てみたいな考えただけでゾッとする過ごし方もしたくないので、ボチボチこんな風に過ごせれば良いなと思うことを考えてみようと思います。 ブラウジングは後回し 帰宅してすぐパソコン開いてブラウジングして、いつのまにか時間が過ぎてしまう、というのが自分の疲れをためるパターンなので、自制する 9時までに事を済ませる 自炊する 米を炊くのと、最低一品は作りたい。野菜もいれたいが、せめてサラダを買って

    帰宅後の時間をちょっと充実させる方法 - 凹レンズログ
    miya-jan
    miya-jan 2012/09/11
    こういう生活をしたい
  • http://bukupe.com/summary/4929

    http://bukupe.com/summary/4929
    miya-jan
    miya-jan 2012/06/03
    「美人や好きな子を見るだけでも、報酬系が働き脳は発達する」
  • 1