
(前編からの続き) いつから「死亡フラグ」は使われ始めたか 最古の使用例 これに関しては既に調べた人がいる。 「死亡フラグ」って言葉はいつ頃使われ始めたか? 2chでの話ですが2002年12月21日が最古の使用と確認されている。 99 :風の谷の名無しさん:02/12/21 18:55 id:ORl0eRzd >>86 順当に考えてサイだろう。死亡フラグが立ったって事さ。 機動戦士ガンダムSEED PHASE-61 【追記】 lastline氏によると2chでは「馬鹿のひとつ覚えな展開・Ⅵ〜追わずにいられない〜」2002年4月15日のレス番号635が最も古いとのこと。 その後、2003年の春には複数のスレで頻出している模様。他のサイトではどうか? それ以前のログを漁ると一番古いのはこれ。 死亡フラグが多数存在するのです。どういう死に方をしようが死に方はいっしょなんだからフラグなんて一個でい
» 「もしもGoogleがパソコン通信の時代にあったら」というサイトがスゴい / ピーピーガーガー鳴りながらちゃんと動く! 特集 「もしもGoogleがパソコン通信の時代にあったら」というサイトがスゴい / ピーピーガーガー鳴りながらちゃんと動く! GO羽鳥 2013年11月20日 インターネットが普及する前の時代に、パソコンを使って世界のユーザーと交流を交わす手段といえば、電話回線を使う「パソコン通信」であった。電話回線にモデムをつなげ、世界に散らばる「掲示板(BBS)」にアクセスをし、文字だけで交流するのだ。 質素な画面に、夢があった。23時〜翌朝8時までのテレホタイムに生きていたあのころ。毎日聞いていたモデム音……。そんな甘酸っぱい思い出を思い出させてくれるサイトを、今回はご紹介してみたい。ずばり、「もしもGoogleがパソコン通信の時代にあったら」というサイトである。 サイトの名前
僕らは昔、ダイヤルアップだった http://anond.hatelabo.jp/20090110112607 これを読んで、*1同じような時代にnifty-serveで友達になった人がmixiで同じような事を書いておりまして(俺も俺で何度か同じような事を書いていたんですが)。懐かしいなぁ・・・と思いつつ、色々な友達のサイトとか見てた訳です。 そんな時に思ったんですよ。「あれ?そういえば・・・個人のホームページで昔はよく見かけたんだけど、今見ないものって結構あるよなぁ・・・」と。 そういった『一昔前は見かけたけど今はあまり見ないもの』を思いつくまま書き出してみました。一部、「それは今でも普通にあるよ!」と言ったものもあるかも知れませんがご了承下さい。*2 以下羅列。 キリ番制度*3 会話形式のサイト*4 VNI形式のサイト*5 相互リンク*6 フォントいじり形式*7 BBS チャット リン
1980年代から90年代のノリで「ピーガガガ」という接続音を聞きながら、テキストだけで作られたGoogleにアクセスできるサービスが「Google BBS Terminal」です。見た目だけを再現したものではなく、ちゃんと最新ニュースや検索結果にアクセスすることも可能です。 Google BBS Terminal http://www.masswerk.at/googleBBS/ アクセスすると、真っ暗な画面に「C:\DOS\BBS\GOOGLE>google.com」という文字列が表示され…… 懐かしのダイヤルアップ接続音とともに、Google BBSへの接続が始まりました。 Googleの検索エンジントップ画面、機能は同じなのですがこれほどまでに印象が変わるとは……。試しにキーボードの「3」を押してみると…… TODAY'S NEWSの[3]に挙げられていたニュースの記事へ飛びました。
2012年02月08日10:30 東北被災地にコリアンタウン建設の計画が進行中、誰か止めてくれ!! カテゴリ韓国 440:可愛い奥様:2012/02/06(月) 13:56:36.20 ID:d0lPyky0O コピペごめん! ほんっっっとに気持ち悪い 526:02/06(月) 10:49 n0yAxV8U0 [sage] 橋下さんが知事になる前、大阪は太田房江って人が知事だったんだけど この人が関空の開港で埋め立てた土地に「テーマパーク作る」とか言いだして どんなテーマパークだろうってwktkしてたら「コリアンタウン」だった事がある 結局住民や企業の興味を得られなくて途中で頓挫になったけど、房江と韓国で計画はどんどん進んめられたんだよ だからこういうの↓マジトラウマだ >7. 町興し >東北ヘルプは、被災地が自らの内にある潜在的文化資産を用いて町興しを行うことを支援す
神聖かまってちゃんボーカル「の子」が15歳の中学生を妊娠させてニコ生で暴露される Tweet カテゴリ炎上お祭り 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 22:01:50.34 ID:DcWjwv55P ?PLT(12001) ポイント特典 かまってちゃん配信に橋本(女)が凸して携帯&メアド交換 ↓ の子と橋本、リアルで連絡を取り遊ぶ ↓ の子、何度かセッ●スするが付き合えないから振る ↓ 橋本は親友でいたいと申告 ↓ 橋本、の子のセッ●スフレンドに ↓ 神聖かまってちゃん大ブレイク の子、橋本と縁を切る ↓ 橋本、の子の配信にスカイプ凸 15歳である事と妊娠している事を激白 ↓ 配信中断、公式BBS停止 神聖かまってちゃんメンバー全員ツイッター凍結 現在沈黙中 ○補足 「の子」=神聖かまってちゃんのボーカル 本名は大
明和水産はネット内外の最新ニュースや話題をメディア最速でピックアップして語り合う、新ネタ総合掲示板コミュニティーです。
since 2007/06/03 renewal Open. 2008/01/20 Copyright (C) 2007-2008 vote5 投票ちゃんねる All Rights Reserved.
スレッドフロート式掲示板群サイトmegabbsは2008年11月4日をもって閉鎖させていただきます。 2000年6月3日に開設されてからの約8年半ご利用いただき誠にありがとうございました。 閉鎖理由は「管理負担増」「管理不足による無法化」が挙げられます。 特に後者を起因とした捜査関係機関からの捜査協力依頼が頻発し、意欲がないにもかかわらず 一定の時間を割くことを余儀なくされていたことが直接的な原因になっています。 また、息子がそろそろインターネットを知る年頃になってきており、親としてこの管理不足のサイトを 胸を張って紹介できるものではなくなっていたというのもあります。 お世話になった皆様全員の名前を挙げることはできないかとは思うのですが、最後にそれぞれお礼をさせていただきます。 元服太郎をはじめ開設時の千葉アクセス(w)の皆さん。あのころが一番楽しかった。 いまとなっては2chの全板にスレ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く