タグ

dTVに関するmohnoのブックマーク (5)

  • dTVは「Lemino」へ 広告付き無料配信も開始

    NTTドコモは3月6日、映像配信サービス「dTV」をリニューアルし、4月12日から「Lemino」に改名すると発表した。定額制のサブスクリプションプラン「Leminoプレミアム」と広告付き無料配信を用意する。 Leminoプレミアムは月額990円。加入者は「韓流・アジア」「国内ドラマ」「邦画」などのジャンルのコンテンツ約18万が見放題となる。専用アプリとWebブラウザで利用できる。 一方で広告付きの無料配信も始める。対象はドコモが独占配信するスポーツ中継や音楽ライブ、オリジナル作品の最新エピソードなど。例えば「BUMP OF CHICKEN」のライブツアーは4月に配信する埼玉スーパーアリーナの回を無料配信し、5月と6月はLeminoプレミアム限定にするなど有料プランのプロモーションにも活用する。 SNSみたいな動画配信 ドコモによると、Leminoの特徴はSNSのように視聴者同士がつなが

    dTVは「Lemino」へ 広告付き無料配信も開始
    mohno
    mohno 2023/03/06
    「「dTV」をリニューアルし、4月12日から「Lemino」に改名」「定額制のサブスクリプションプラン「Leminoプレミアム」と広告付き無料配信」/サブドメインを使うのか?→ https://teaser.lemino.docomo.ne.jp/
  • TSUTAYA TV終了で「永久に視聴できる」はずの売り切り商品はどうなる? 現金とTポイントで返還へ

    カルチュア・エンタテイメントは3月15日、動画配信サービス「TSUTAYA TV」のを6月14日に終了すると発表した。「永久に視聴できる」として販売していたセルスルー(売り切り)商品については現金かTポイントで購入者に返還する。 返還方法は「現金で購入した分は現金で、動画視聴ポイントを利用した分は当該ポイント数相当の現金で、またTポイントを利用した分はTポイントでそれぞれ返還する」。例えばユーザーが税込1000円の商品を現金500円、動画視聴ポイント300ポイント、Tポイント200ポイントを組み合わせて購入した場合、800円分の現金と200ポイントのTポイントが戻ってくる。 対象は3月15日午前10時以前に購入した一般作品。公式サイトのフォームで9月30日の午後8時まで受け付ける。アダルト作品はDISCAS会員なら引き続き視聴できるため返金対象外という(一部を除く)。 TSUTAYA TV

    TSUTAYA TV終了で「永久に視聴できる」はずの売り切り商品はどうなる? 現金とTポイントで返還へ
    mohno
    mohno 2022/03/16
    「「永久に視聴できる」として販売していたセルスルー(売り切り)商品については現金かTポイントで購入者に返還」←そうしないと、今後“新しいサービス”を使ってもらえないからだろうけど、大変そうだなあ。
  • TSUTAYA TVがサービス終了。動画配信は「dTV」提供に

    TSUTAYA TVがサービス終了。動画配信は「dTV」提供に
    mohno
    mohno 2022/03/15
    「TSUTAYA TVが、6月14日でサービス終了」「TSUTAYAプレミアムの動画配信サービス部分がdTVで提供」「一部のR18作品の動画配信はWebサイトから引き続き利用できる」「宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」についてはサービスを継続」
  • ネットフリックスやアマゾンプライムの足元にも及ばない国内動画勢…まずdTVが脱落

    「動画を見るならdTV -公式サイト」より ネット動画配信の雄として国内で圧倒的なシェアを誇っていたドコモの「dTV」だが、最近はシェアが下がり続けている。ネット動画配信業界は「Amazonプライム・ビデオ」「Netflix」「Hulu」の海外御三家が着実にシェアを伸ばしており、国内業者も「GYAO!」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」などがひしめきあっている状況で、まずdTVが失速し始めたという構図だ。 乱立する動画配信サービスの勢力図や生き残りのカギなどについて、ITジャーナリストの三上洋さんに聞いた。 圧倒的強者の海外4社に日勢は完敗 国内外を問わず、サブスクリプション型のネット動画配信サービスは群雄割拠の時代だ。しかし、その違いがいまいちわからないという人も多いだろう。そこで、まずは現状の業界勢力図を三上氏に聞いた。 「ユーザーの支持が厚く利用者も伸びてきているのは、Net

    ネットフリックスやアマゾンプライムの足元にも及ばない国内動画勢…まずdTVが脱落
    mohno
    mohno 2019/09/28
    「独自コンテンツで人気を集めているAbemaTV」が大赤字な時点で、他も結構厳しいと思う。DAZNが意外に堅調らしい、というくらい。Netflixがそんなに投資できる理由が分からないというか、そもそも何が見られるか分からん。
  • スポーツ配信DAZN、会員100万人突破のワケ

    スポーツメディアを展開する英パフォームグループの動画配信「DAZN」(ダ・ゾーン)は8月29日、日でのサービス開始から1年で会員数が100万人を突破したと発表した。 ダ・ゾーンは昨年7月、Jリーグと10年間、合計2100億円に及ぶ放映権契約を結び話題となった、スポーツ専門の配信サービス。料金は月額1750円(税抜き)で、130以上のスポーツ、年間6000試合以上が楽しめる。ダ・ゾーン事業のCEOを務めるジェームズ・ラシュトン氏は「日は複数のスポーツを楽しむファンが多い」と分析し、会員獲得に自信を見せていた。 スポーツ専門の配信サービスは、ソフトバンクグループとヤフーによる「スポナビライブ」ぐらい。日ではなじみがなく、戦略を疑問視する声もあった。だが、ダ・ゾーンはその後NTTドコモとの提携を発表。ドコモが月額980円の専用プランを売り込み、順調に獲得が進んだようだ。 国内勢の成長速度は

    スポーツ配信DAZN、会員100万人突破のワケ
    mohno
    mohno 2017/09/09
    「日本でのサービス開始から1年で会員数が100万人を突破したと発表」「ドコモが月額980円の専用プランを売り込み、順調に獲得が進んだようだ」←ドコモの割安プランのせいだろうけど、意外に伸びたなあ。
  • 1