タグ

DVDと字幕に関するmorobitokozouのブックマーク (3)

  • 『BDレビュー74『氷の微笑』●画質はいいのにデタラメな直訳字幕に怒り心頭ヽ(`Д´)ノ』

    BDレビュー74『氷の微笑』●画質はいいのにデタラメな直訳字幕に怒り心頭ヽ(`Д´)ノ | ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁ ブルーレイ視聴記 74 氷の微笑 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2013年11月27日発売 1992年米/BASIC INSTINCT/日公開日:1992年6月6日 ■監督:ポール・ヴァーホーヴェン ■出演:マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン/ジョージ・ズンザ/ジーン・トリプルホーン BD仕様 ●128分 ●シネスコサイズ ●メニュー画面:動画メニュー ●音声 英語 5.1ch DTS-HDマスター・オーディオ ●字幕 日語/英語 ●VC-1/2層ディスク ●16チャプター ●つづき再生/可 まだ専門学校生だった時、当時付き合ってた彼女に「観に行こうよ」と誘ったけど(下心はないです、ホント。てか1人でこのエロ映画を観るのが恥ずかしかった)、彼

    『BDレビュー74『氷の微笑』●画質はいいのにデタラメな直訳字幕に怒り心頭ヽ(`Д´)ノ』
  • さば通信 : ちゃんちゃらおかしい字幕翻訳(これ以上「須賀田昭子」被害を増やさないために)

    2011年05月02日10:16 カテゴリ映画 ちゃんちゃらおかしい字幕翻訳(これ以上「須賀田昭子」被害を増やさないために) 『ツーリスト』の元になったソフィー・マルソー主演のフランス映画『アントニー・ジマー』のDVDを観たら、字幕が下手くそでほんとにひどかった。 「タックス・ヘイヴン」を「税の天国」、「マネー・ロンダリング」を「金の洗濯」などと直訳したかと思えば、ソフィー・マルソーらの台詞に余計な意訳を加えて混沌度を逆に上げている。で、「もしかしたら…」と思ってエンドロールの後を観たら、案の定、「字幕 須賀田昭子」のクレジットが! 当にいい加減にしてくれ! 忘れたころに須賀田昭子! ユニバーサルピクチャーズジャパンもこんなひどい翻訳家に仕事を頼まないでくれ! ネット上で「須賀田昭子」と検索すると、サム・ペキンパー監督の『戦争のはらわた』など、さまざまな被害情報が載っている。あまりの翻訳

    さば通信 : ちゃんちゃらおかしい字幕翻訳(これ以上「須賀田昭子」被害を増やさないために)
    morobitokozou
    morobitokozou 2017/09/03
    “これ以上被害者が増えないように「字幕 須賀田昭子」映画を以下にまとめた。”
  • 字幕がデタラメなDVDは詐欺じゃないのか?

    1 :名無シネマさん:2009/01/18(日) 14:17:42 ID:/TVgMeyq おいユニバーサル、お前だよお前。 ワイルド・アット・ハート、レポマン、ウォーカー、ランブルフィッシュ… 買ったDVDが字幕メチャクチャで鑑賞不能寸前ってどういうことだよ。 なんだ、あの中学生のような直訳の嵐は。 「安いからいいじゃないか」 「こんなマイナー映画、出してやっただけでもありがたいと思え」 とでも言いたげだが、そんなものは理屈にならん。 ゴミみたいなB級映画にも鑑賞の邪魔にならん程度の字幕はつけることは 消費者とメーカーの間の当然の約束だろ。 中身を見るまで分からないのをいいことに適当な商品を出すなんて 詐欺ではないのだろうか? 2 :名無シネマさん:2009/01/18(日) 14:50:37 ID:kxTt3APL >>1字幕ナシでも無問題なくらい英語をマスターしよう。 話がそれるがチ

    morobitokozou
    morobitokozou 2017/09/03
    “ユニバーサルのBDで、ジャケット裏に「STUDIO CANAL」ロゴがある奴は地雷だから、踏むには覚悟が必要。 ”
  • 1