WordPressをインストールするときに、ユーザー名をデフォルトのまま(adminのまま)にしている方も少なくないと思いますが、セキュリティー上あまり望ましいことではありません。 しかしインストールを終えてしまった後で「やっぱユーザー名変えよう」と思っても、「ユーザー名を変更できません」とWordPressに怒られてしまいます。そんなユーザー名を変える方法をいくつか紹介します。 新しい管理者を作る方法 まず、WordPressはそもそも管理ユーザーを複数持つことができます。複数人でのブログの更新・管理が可能なのです。つまり、管理者の追加・削除が元々可能なシステムなのです。 よって、新しい管理者を作り古い管理者を削除すれば事実上ユーザー名を変更したことになるって訳です。 ユーザーを新規作成する方法は簡単です。まず、左メニューより「ユーザー」→「新規追加」をクリック。入力必須項目は「ユーザー