This domain may be for sale!
This domain may be for sale!
オフィススイート「OpenOffice.org 3.0」が正式公開 によると 表計算機能「Calc」では、作業領域が1シートあたり最大1,024列に拡大。連立方程式のように複数の可変要素を含む計算を自動処理するソルバー機能や、複数のユーザによるコラボレーションを可能にするスプレッドシート共有機能、Excel VBAのサポートなどが追加された。 ん? 「ソルバー機能」って何だろう。 問題 調べてみると、ソルバー演習 の説明ががわかりやすかった。 お友達の家に行くことになりました。おみやげにケーキを買って行こうと思います。8個入りの箱に、予算2500円で250円のショートケーキと350円のチョコレートケーキを入れて持って行きたいのですが、それぞれ何個にすればいいでしょうか。 (同上より) 予算 2500 円ならケチって 250 円のショートケーキを 8 個で 2000 円で済ませたいところだけ
当社は、このほど社内のパソコン(以下、「PC」)で使用するオフィスソフトとして、オープンソース・ソフトウェアであるOpenOffice.orgを採用し、全社レベルで活用することとしました。 当社では、ワープロ、表計算、プレゼンテーションなど、オフィスソフトと呼ばれるPC用ソフトとして、これまで主にMicrosoft Office(以下、「MS Office」)を使用してきましたが、本年4月より、誰でも無償で利用することができるオープンソース・ソフトウェアであるOpenOffice.orgを推奨ソフトとして設定し、全社のPCで活用していくこととしました。 OpenOffice.orgはMS Officeとデータの互換性があるだけでなく、操作性や機能、性能面での改善により実業務で十分使用できるレベルになったことから、ほとんどの部署ではMS Officeを購入せずにOpenOffice.orgで
Firefoxと同様、OpenOffice.orgについても機能拡張をインストールすることで様々な機能を追加することができる。そこで本稿では、特に有用な機能拡張をいくつか紹介することにする。 Annotation Toolは、OpenOffice.orgのメモ機能に関する不満を解消してくれる機能拡張だ。ここで言う不満とは、強調表示させたテキストにメモを付けられないことおよび、ドキュメント上のメモを一括削除できないという点である。いずれの問題も、Annotation Toolをインストールすることで解決できる。 OpenOffice.orgがネイティブにサポートするグラフィックフォーマットの中にSVG形式の画像は含まれていないが、多数の優れたベクトル系画像がOpen Clip Art Libraryに登録されている点を考えると、これは非常に残念である。SVG Import Filterは、そ
OpenOffice.orgファイルに自分で施しておいたパスワードを忘れてしまった場合、あなたならどうするだろうか? 一番お手軽な方法はOOo Password Crackerをダウンロードすることだろう。これはプロテクトのかけられたOpenOffice.orgドキュメントのパスワードを解読するためのマクロである。 OOo Password Crackerで採用されている解読方式は、辞書を用いた総当たり式のブルートフォースアタックであり、そのため処理速度は遅いが、パスワード保護されたドキュメントの解読ツールとしてはそれなりに有効に機能する。ただしこのマクロを実用に供するには、事前の準備もある程度必要となる。 OOo Password Crackerはスプレッドシートに記述されたマクロという形式で配布されているが、パスワード保護されたファイルを解読させるには、辞書用のディレクトリを用意してお
Microsoftは1日、同社独自の文書形式「Open XML」とオープンソースのオフィス・アプリケーション向けファイル形式「OpenDocument Format」の互換性を保つプラグイン、「Open XML Translator」を公開した。 「Open XML」はMS Officeの文書フォーマットで、先ごろEcma標準として認められたばかり。先日発売されたWord 2007はこのフォーマットで文書が保存される。一方、「OpenDocument Format」(ODF)はOpenOffice.orgなどで使用されている文書フォーマット。 今回公開されたプラグインを導入すると、WordでODF形式のファイルを開いたり、ODF形式で保存したりできるようになる。プラグインはSourceForgeのサイトを通じて無償で提供されており、Word 2007に対応している。 プレスリリース:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く