AVeL LinkPlayerからサーバーへの接続はsambaを利用していたのだが、これはちょっと不満だった。 sambaとの相性なのか性質なのかはわからないが、反応がちょっと鈍いのだ。 DLNAよりも10~20%遅いらしいので、体感できるくらいの遅さ。 これを解決すべく、Gentooを使ってた頃にDLNAを試してみたのだが、なぜかうまく動かず中断していた。 ふと思い出し、FedoraのDLNA対応具合はどうなっているか検索したら思いっきり探してた情報発見。 http://allegro.10.dtiblog.com/blog-entry-9.html このmediatombもちょっといじってみたことはあるが、なぜかうまくいかなかった記憶あり。 そもそも、mediatombはDLNA準拠ではないということもどっかで読んだ。 DLNA準拠ではないとしても、LinkPlayerから