「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

中日・平田良介外野手(32)が新型コロナウイルス感染の疑惑をかけられた苦悩を吐露した。 平田は27日の練習前の検温で37度を超えていたため、ナゴヤドームでの練習を欠席して名古屋市内の病院を受診。病院では平熱に戻ったが、同日夜に再び熱が上がった。28日朝には熱は下がっていたが、球団の判断で引き続き自宅待機を指示され、31日の全体練習に合流し練習を再開した。 他選手と同様に通常メニューをこなし、体の状態について「全く問題ないです」。微熱の原因について「僕は花粉症だと思う。スギとヒノキとイネを持っているので。ちょうどヒノキに変わったところなのできついですよ。(微熱は)だいたい毎年出てますね。ドーピングに引っ掛からない薬をもらって飲んでいます」と説明した。 しかし、2日間練習を欠席した際、あたかも新型コロナに感染したかのような報道もあったようで、知り合いから「コロナっぽいふうに書かれている」と指摘
監督のようなものにGMのようなもの……「のようなもの」が跋扈して中日はシーズン途中で空中分解した。 中日の谷繁元信監督の休養が発表されたのは8月9日のことだった。 「結果が全てのプロの世界。腹をくくりながら過ごしてきて、こういう結果になったのは監督である私の責任。何とか強くしたいとやってきて、このような形でドラゴンズを去る寂しさ、悔しさがある」 ナゴヤドームのヤクルト戦を前に行われた実質上の解任会見で谷繁監督はこう語った。 ただ、この日の朝に球団から呼び出され突然、休養を求められた急転直下の展開は「寝耳に水だった」と監督には予想外の出来事だったことも疑う余地はなかった。 そしてこのドタバタでクローズアップされたのが、解任の“黒幕”と言われる落合博満GMである。 2013年オフに高木守道前監督の後任監督を選定する中で、白井文吾オーナーが評論家だった落合さんと会談して谷繁監督案を相談
労組日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は28日、選手会に加入している支配下選手(728人)の今季の年俸調査結果を発表した。平均年俸は前年比1・5%減の3678万円で、3年連続のマイナスとなった。年俸1億円以上の選手は64人で、昨年より7人減少した。 球団別では、巨人が6891万円で3年連続の1位となり、最下位は、DeNAの2462万円だった。また、減額制限を超える減俸者が多かった中日は1660万円減の3538万円で昨年の2位から5位に順位を下げた。31・9%減は80年の調査開始以来、12球団を通じて最大のマイナスとなった。選手会関係者は「(中日の減俸が)全体の平均を引き下げる要因の1つとなった可能性はある」と分析した。
3・28開幕(対広島、ナゴヤドーム)を前に、中日ナインがこんなことを言ってピリピリしている。「ウチの開幕戦の観客がSKE48のコンサートより少なかったら、しゃれにならない」と。 中日と同じ名古屋を本拠地にするSKEは2月1、2日にナゴヤドームで初の単独コンサートを開催。2日間とも3万3000人の観客が詰め掛けた。ゲスト出演した中日OBの山崎武司氏も「応援がすごかった。ドーム内に一体感があった」と話すなど大盛況だった。これに対して中日は開幕戦チケットの売り上げに苦戦。数年前までなら発売即ソールドアウトだったが、今年は、三塁側はガラガラでホームの一塁側内野席さえまだ買える状況となっている。これにナインは危機感いっぱいなのだ。 これまで名古屋では中日が常に話題の中心だった。しかし、松井珠理奈、松井玲奈のW松井という二枚看板がいるSKEに比べ、現在の中日は誰が4番で誰がエースなのか、名古屋人ですら
観客を組織化し、または統率して行われる集団による応援(応援団方式の応援)は、日本野球機構と12球団などで組織するプロ野球暴力団等排除対策協議会の許可を得た団体でなければ行うことができません。応援団方式の応援とは、大きな応援旗、鳴り物(トランペット、太鼓、笛など)を使用した応援、または応援を扇動、指揮する行為などを指します。 今シーズンの中日ドラゴンズへの応援団方式の応援につきましては、東海地区では正式に許可を得ている団体がありません。現状、4団体が許可保留の状況にあります。 従いまして、オープン戦から、応援団方式の応援、鳴り物を使用した応援はありません。 ただし、神宮球場における東京中日会は応援を許可された団体です。
<中日3-4DeNA>◇5日◇ナゴヤドーム ドアラは死んでいなかった-。左手中指を骨折し、得意のバック転を封印していた中日の人気マスコット・ドアラが医師の制止を振り切って故障後初めて臨んだ恒例のバック転を成功させた。それもひねりを加えた難易度の高いワザ。今季このワザの成功はほとんどなかったが、奇跡的ともいえる結末で復帰とともにシーズン有終の美を飾った。 いつどんな時もまったく表情を変えない(変わらない)ためよく分からないが、伝わってくる雰囲気は鬼気迫るものがあった。 試合前には「実は医師からは本当は完治していないけども、最終戦ということで許可をもらいました。状態は万全ということではありませんが、自分のできる限りのことをしたい」と悲壮なコメントを残していた。 けがの功名といっては失礼かもしれないが、大喜びした。実は助走からの踏み切り時、両手を地面に着く際に患部に負担のかからないような新フォー
中日ドラフト3位指名の龍谷大・古本武尊(たける)外野手(21=福岡大大濠)が未成年だった10年に飲酒運転をし、それをネット上で告白していたことが26日、分かった。指名から一夜明け、この日ネット上に情報が拡散。指名前に事実を把握できていなかった球団側も知るところとなり、担当スカウトを通じ事実確認した。 佐藤球団代表によると、古本は2年前の8月に当時19歳で飲酒し自転車に乗ったといい、書き込みも本人のものだという。既に大学内で処分が下り、反省文も提出済みと報告があった。同代表は「事実を確認したが処分は終わっている。今のところ契約に影響はない。軽率な行動ではあるけれど、その後の対応も終わっている」と話した。
オール中日を売り物にしたドラゴンズの「高木内閣」が、1年で改造を迫られることになった。24日、中日は投手コーチ・権藤博(73)の退団を発表。「監督のイエスマンになるならコーチは要らない」といい、"上司"である監督・高木守道(71)との衝突も恐れなかった権藤の退団は中間管理職の難しさを考えさせる出来事でもある。=敬称略■「非円満退団」は近鉄時代にも権藤の「非円満退団」はこれが初めてではない。
中日ドラゴンズの公式キャラクター「ドアラ」が、持病の“痔の悪化”により、近日中に手術を受けることが11月25日(金)にわかりました。12月3日(土)に行われる優勝パレードにドアラは参加しないと一部で報じられていましたが、ドアラ本人が公式ブログで「パレード欠席って報道されてビックリした」と否定しました。 ▽ http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111124-OHT1T00292.htm ▽ Vパレード!! ドアラも出ますよ!: Dragons中日ドラゴンズ-公式「球団ブログ」 スポーツ報知の記事によると、ドアラの“痔の手術”には10日程度の入院が必要で、退院直後から球団行事やイベントに復帰していくとのことです。「12月3日の優勝パレードは欠席」とされていましたが、ドラゴンズ公式ブログ、ドアラ公式ブログともに否定するエントリーが投稿され
【拡大写真はコチラ】 球団史上初のセ・リーグ連覇を果たし、宙を舞う落合監督(撮影・出月俊成) 「横浜3-3中日」(18日、横浜) 中日が横浜と引き分け、球団史上初となる2連覇で9度目の優勝を決めた。首位ヤクルトに一時は最大10ゲーム差をつけられていたが、シーズン終盤になって故障者が復活するなど戦力が整い、大逆転に成功した。今季限りでの退団が決まっている落合博満監督(57)にとっては、指揮を執って8年目で4度目のリーグ制覇となった。 オレ流指揮官が舞った。無数の手に突き上げられ、万感の思いがこみ上げた胴上げ。涙が止まらない。球団史上最大となる10ゲーム差を逆転した奇跡の退任V。監督就任8年目で4度目のリーグ制覇。球団史上初のリーグ連覇で有終の美を飾った。 前半戦終了時点で、首位・ヤクルトと8差。ただ、落合監督は動じなかった。「ちょうど72試合を終わって8ゲーム差だろ。後半に同じ試合数残って
えっ、ドアラが2軍落ち!? 中日の人気マスコット・ドアラに非情通告だ。本拠地での7回終了時に行われる恒例パフォーマンス「占いバック転タイム」の成功率が最近、下がっていることを理由に球団側が、異例の2軍降格を決定した。バック転の成否がチームの勝敗を占うと言われるだけに、再調整となったドアラもナゴヤ球場から出直しを誓った。 故障者が相次ぐ竜にまた衝撃? が走った。球団屈指の人気者に2軍再調整の非情通告が出された。現在、複数の主力選手をケガで欠く落合竜。周囲を元気づける役目のドアラまで離脱となれば、チームへの影響も不安視される。 この日、球団から2軍落ちを伝え聞いたドアラは殊勝にコメントした。 「いい経験だと思って、しっかり調整したい。すぐ1軍に戻れるように頑張ります」。 開幕から波に乗れないでいる。今季ここまでのバック転の成功は22試合で4度。成功率1割8分2厘とスランプに陥っている。着地失敗
プロ野球ロッテ黒沢生き残りへ「結果につなげる」[23日15:20] プロ野球山本昌が休日返上 これで23連勤[23日15:19] プロ野球ロッテ田中「スギは大丈夫」花粉もピシャ[23日15:17] プロ野球ヤ成瀬が休日返上!24日ハンファ戦先発[23日15:07] プロ野球大谷が大役 ハム開幕戦前売り券完売 [23日14:36] プロ野球ハム大谷 金田正一氏からの激励に感銘[23日14:18] プロ野球阪神横山フリー初登板 掛布DCも感嘆[23日13:53] プロ野球24日紙面でヤクルト小川が自身を分析[23日13:22] プロ野球楽天が前オリのペーニャ獲得へ[23日12:30] プロ野球巨人堂上が支配下登録「開幕1軍目指す」[23日12:07] プロ野球巨人内海 休日返上で調整「結果求めて」[23日11:59] プロ野球ソフトB長谷川復帰プラン3・11G戦合流[23日11:58] プロ
<ヤクルト4-2中日>◇19日◇神宮 中日落合博満監督(57)が勝敗を超えた“抗議”を行った。神宮球場で午後2時開始のヤクルト-中日戦は、雨模様の曇天で神宮球場は暗くなった。7回を終了した午後4時40分すぎ、落合監督はたまりかねたようにベンチを立った。牧田球審を呼び、厳しい表情で照明を点灯するよう訴えた。 「こういう試合で電気を使えないというのは…。日没コールドでもいいと思う。試合をコントロールするのは審判だけど、危ないところでやらせるわけにはいかない。命にかかわる」。 震災による節電のため、4月中は東京電力管内ではナイターを行わないと決まっているが、ファンや選手の安全確保のためならば許可される。落合監督の指摘を受けると、牧田球審はうなずいて、球場係員に照明の点灯を指示。8回表、中日和田の打席から全6基36段の照明のうち、全体の3分の1にあたる4基12段が点灯して今季初の「減灯ナイター」と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く