ミクの扱い方はかなり理解できたので、 次のステップに進んでみたいと思います。 それは何かというと、伴奏(ボーカル以外の音)が欲しいわけです。 伴奏をつける為にはDAWソフトというのが、必要になってきます。 DAWというのは(Digital Audio Workstation)の略で 有名なものでは「sonar」や、最近発売された「Music Maker」 といったものも良さそうです。 こちらの記事も気になったりしました。 色々あって迷ってしまいますが、今回は前回作成した 「かえるのうた」をいろいろいじりたいのですが 伴奏とかはわからないので(おい) ボーカルにエフェクトをつけるとこだけ勉強しようと思いました。 それで用意したのが、無料ソフトの「Audacity」です。 楽器の打ち込みはできませんが、オーディオデータを 読み込んで、不要な部分をカットしたり、音量を調節したり ボーカルとオケ(