Pentoxin @pentoxin アンガールズのラジオで田中が彼女ができた事を報告したのに山根が全然ビックリしてなくて田中が「なんでよ(笑)」と聞いたら山根が「できてもいいし、できなくてもいいから」と言ってて笑ってしまった
Twitterは共通の興味関心を持つ人々がリアルな会話を楽しむ場所です。最強のスキンケアルーティーンや星占いに関するツイート、クスッと笑えるミームなどの素晴らしい会話がTwitter上に溢れています。私たちはTwitterがクリエイターと人をつなげる場所であり続けるために、会話を生み出している人々をサポートしたいと考えています。今年は、チップを送れる「Tip Jar」や「チケット制のスペース」を通じて、収益を上げながら会話を盛り上げたいという要望をサポートする活動を始めました。 本日はスーパーフォロー(Super Follows)をご紹介します。これは、購読者限定のコンテンツをフォロワーに共有することで、毎月収入を得ることができる新しい仕組みです。 スーパーフォローを使用すると、Twitter上で、もっとも熱心なフォロワーとさらに踏み込んだ会話を楽しむことができ、本音での交流が実現します
元々は、テレビ番組などで実際にあった面白い出来事を淡々と紹介する「いろんな回bot」が先行して存在し、「存在しない回bot」はそれのパロディとして登場した形になります。 ツイートネタはDMで募集していて、ラジオのネタ投稿のような楽しみ方をされているアカウントでした。 しかしここ最近、この存在しない回botに変化が起こりました。 アイコンの変化 まず、アイコンの変化です。現在の存在しない回botのアイコンはこんな感じですが…… もともとはこのようなきなこ餅2コのアイコンでした。 これは元ネタである「いろんな回bot」のアイコンがサーターアンダギー2コであったことを意識していると思われます。これサーターアンダギーですよね……? 未だに確証が持てないんですけど。 きなこ餅、というわりとシュールな感じのアイコンが、文字画像というわかりやすい方向性に変わったわけです。
米Twitterが、アクティブではないアカウントの所有者に対し、12月11日までにログインしないとアカウントを削除するという警告メールを送っていると、米The Vergeなどのメディアが11月26日(現地時間)に報じた。Twitterがそれを認める声明文を各メディアに送っている。 Twitterは以前からTwitterルールとポリシーで、少なくとも半年に1回はログインしてツイートするよう推奨し、「アクティブでない期間が長期にわたると、アカウントが恒久的に削除される場合があります」としているが、実際に削除すると警告するのはこれが初という。 英BBCが掲載した警告メールの文面は「Twitterを利用し続けるためには、あなたは現在の利用規約、プライバシーポリシー、Cookie利用について承認する必要があります。承認することで、あなたがTwitterと共有する情報について最善の決定ができるだけでな
『無断転載された上にボロクソ叩かれたレポ漫① 』 続きます。私のイラストを無断転載してる方削除お願いします。 #拡散希望RTお願いします https://t.co/KBr2BIgAZB
リンク help.twitter.com 児童の性的搾取に関するXポリシー | Xヘルプ このポリシーの違反に当たる行為、報告方法、違反を発見した場合に報告以外にできることについて説明します。 1 user 4 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 Twitterのポリシーが出ました。マンガ・アニメも含まれると思われます。情報流通企業の自主規制はどんどん厳しくなる様相です。GAFAを含めて今後の推移をきちっと見ていきます。 help.twitter.com/ja/rules-and-p… 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 前文部科学大臣政務官・復興大臣政務官/デジタル大臣政務官。東証マザーズ上場企業創業社長。東大・早大・東工大などで特任教授等歴任。専門は表現の自由と通信の秘密とデジタル政策、こども政策、花粉症等。近著に『こども庁ー
前澤友作 @yousuck2020 たった今お年玉キャンペーン終了しました。多くのご応募ありがとうございました。この後抽選作業に入り、明日の朝9時頃から当選者へ順次DMにて僕よりご連絡させていただきます。楽しみにお待ちください。 #月に行くならお年玉
▼ iPhone 15/15 Proの購入は公式オンラインショップから! Apple ドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル 10月30日、Twitterは「いいね」機能の廃止を検討していることがわかった。 英メディアのTelegraphによると、TwitterのCEO Jack Dorsey氏が、社内で実施された従業員向けイベントで、「いいね」機能の削除についてほのめかしたとのこと。これを踏まえて、Telegraphは同ソーシャルサービスが「いいね」機能をまもなく廃止する予定だと報じた。 Twitterが「いいね」機能の廃止を検討中 「いいね」機能は、お気に入りのツイートに対してハートマークをつけ、ツイート主に対して同意をしたり、好感を持てるツイートであることの意思表示をするためのもの。 以前は「Favorite(お気に入り)」と呼ばれ、ハートマークではなく星マークをつける機能だったが
2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア応募を巡って、Twitterで「ネット工作」疑惑が持ち上がり、一時混乱が広がりました。騒動の中、この「工作疑惑」をネタにした“診断メーカー”(TwitterのIDを入力すると、ランダムでさまざまな診断テキストが出力されるサービス)も作られましたが、作者は最終的に「余計なことをしてしまった」としてこれを削除しています。 本当に「ネット工作」があったかどうかは今もって不明ですが、なぜ作者(仮にOさんとします)は診断メーカーを削除しようと思ったのか。どのように「工作疑惑」が広がっていったのかと併せて、本人に聞いてみました。 診断メーカー「君はオリンピックのボランティアになれるか」(現在は削除済み) 「ネット工作始まったな」――きっかけは不審なツイートから そもそもの発端は、8月16日夜のほぼ同時刻(実際には20分差)に、ほとんど同じ内容の文
Twitterは今年3月から、アカウントを凍結したユーザーに対し、「どのツイートがどのルールに違反したか」をメールで通知している。山本さんのFacebookのコメントから、「ぶち殺すぞ」と記載したツイートが凍結理由になったものとみられる。 Twitterは「嫌がらせや脅し、または恐怖を与えて他の利用者が発言できないようにするといった、攻撃的な行為を禁じている」とルールに定めている。 関連記事 アカウント凍結「日本でもミスがあった」 TwitterのドーシーCEO、「改善に注力」 Twitterでは「身に覚えがないのに、Twitterアカウントを凍結された」と訴えるユーザーが増えているほか、加害者と被害者がTwitterで知り合ったとみられる殺人事件も起きた。来日したジャック・ドーシーCEOに、見解や対策を聞いた。 Twitter、凍結アカウントに「どのツイートがどのルールに違反したか」連絡
自分がフォローしている方の中から紹介してみます。 「この人のツイートが面白い」というよりは「Twitterでラノベの情報を収集するなら」という方向性です。 ご了承ください。 mizunotori https://twitter.com/mizunotori 俺です。 いきなりてめえかよというご批判ごもっともですが、まあ、なかなか情報収集を頑張っていると思うので、いちどフォローしてみてください。 ツイート内容は主に「ラノベ関係のニュース」「ラノベの感想」「ラノベの話題へのいっちょかみ」で構成されています。 公式のニュースだけでなく、個人ブログの記事なんかもTwitterに流しているのが特徴です。 よろしくお願いします。 「おまえのくだらんツイートなぞ見たくねえ、ニュースだけ教えろ!」という場合ははてなブックマークをチェックしてみてください。 タグ「ラノベ」を検索 - はてなブックマーク ラノ
概要 作家の如月真弘さんがTwitter社が提供するプロモツイートに出稿したところ、添付画像が不適切とされ広告停止に。 広告費の引き落としは済んでいたようです。 きさらぎ @mahirokisaragi 私の小説のカバーイラストがtwitter社から「成人向けの性的な商品やサービス」(ポルノ、裸体、売春等)に当たるとして広告を禁止されました! 山本五十子の決断2は、KADOKAWAファンタジア文庫が発刊する全年齢向けライトノベルです。この絵が成人向け、性的、ポルノなのでしょうか。納得できません! pic.twitter.com/uMM4PUoyhg 2018-02-12 21:34:59 きさらぎ @mahirokisaragi このツイートのどこが成人向け、性的、ポルノなのでしょうか? 全く理解できません。 twitter.com/mahirokisaragi… twitter社は既に広
SNSサービス「Twitter」で、ツイートにグロテスクな画像をリプライで送りつけるという迷惑行為が横行しています。これについてねとらぼ編集部が取材したところ、Twitter社は「ご報告いただいたものの処理を迅速に行うとともに、対策を行います」とコメントしました。 問題となっている“グロ画像リプ”の例(画像は編集部で加工しています) 以前から問題となっていた“グロ画像リプ”ですが、2018年1月4日ごろから激化。当初はアニメやゲームに関連する人気ツイートに人の死体などの画像をリプライするという迷惑行為が行われていましたが、その後ジャンルを問わずさまざまな人気ツイートにこうしたリプライが送りつけられています。 また中にはプロフィールの欄に「本垢は○○」と無関係の人のアカウント名を書き込んだなりすましアカウントが“グロ画像リプ”を行っている場合もあり、非常に厄介です。 こうした状況についてユー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く