サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
こんにちは、LIGの岩上です。 最近会う人会う人みんなに「砂に埋まっている社長」という認識をもたれている岩上です。 そんな僕には108個の特技があるのですが、今回はその中のNo.23「本を早く読む方法」について皆さんにお伝えしたいと思います。 と言っても、1冊読みきるのに大体1時間~1時間半くらいのペースなので、本当に速読を訓練している人からすると鼻で笑われるようなスピードだとは思います。ただ、僕が実践している方法だと、特殊な訓練は必要無く、誰でもすぐにこれくらいのスピードで読書をする事が出来ます。 1日1冊ペースだとして、年間で数百冊本が読めれば、自身の成長の為にも色々と捗りますよね。それでは、僕が実践している本の読み方、習慣を説明していきましょう。 前提条件 基本的に僕が読む本は、実用書や起業家が書いた自伝的な本がほとんどです。会社を経営していく上で先人たちの貴重な経験を、著書を読む事
こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 最近になって、ライフログの記録方法が固まってきたので、 ここら辺で一旦整理しようと思い記事に纏めてみました。 最近は数多くのライフログアプリで溢れており、どれを選んでいいか悩んでしまう人たちに参考になれば幸いです。 何を記録するか? 私は大きく分けて以下のライフログを記録しています。 最終的にEvernoteに記録出来るものは記録しています。 1. 睡眠 2. 食事 3. 移動記録 4. 勉強記録 5. 習慣記録 6. 行動記録 それでは一カテゴリーずつ紹介していきますね。 1. 睡眠 Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite Studio Amuate posted with iTunesLinker at 14.02.12 睡眠ログをダイレクトにEvernoteへ記録できる「Sleep Meister」 | Punk
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く