osashimi_343のブックマーク (842)

  • わい「通勤経路これです」→会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」乗り換え4回、所要時間2時間10分『????』

    Azure Kamsaki Service @hiyuuma わい「通勤経路これです」 乗り換え2回、所要時間1時間30分 会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」 乗り換え4回、所要時間2時間10分 ???? こんな経路で通勤してる人が一人でも存在するのかな。 人事さんはこの経路で一度通勤してみてほしい。

    わい「通勤経路これです」→会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」乗り換え4回、所要時間2時間10分『????』
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/04/16
    バスは2キロ以上の規定。家から一番近い駅まで1800m(バスなし)で最短認定。ほぼ同距離のバスがあるターミナル駅より一駅手前。バス代出ないの割り切ってる。電車代は値段変わらないからいいけど
  • 【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席するや否やいきなり、 「単品でご飯大盛、しゃけ」と注文した。 いきなり単品と来てまさかのご飯大盛。意表を突かれた。 更に、おかずはしゃけのみ。潔いと言えば潔いのだが、 それでご飯が喰えるのかと思った。 注文したものが届くや否や、しゃけをご飯に乗せ、 その汁(しゃけの脂か?)を最後の一滴までご飯にかけた。 そして辛くはない七味をふりかけ、 スマホを観ながらあっという間に平らげた。 その隣に先にいたおっさんと言えば、 「肉だくは半額だよね」と確認し、並、卵、肉だくを注文、 ぱくついている途中で隣の若者の注文が届き、二度見、三度見していた。 牛丼のおっさんの方が先にべ始めていたわけだが、 べ終わったのはほぼ同時か、若者の方。 いやいや、驚かされたのはそのおっさんのみならず俺もだった。 長い事吉野家に通っているがこんな兵

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/04/13
    おいしそう!でも牛も欲しい
  • マイナカード「ほぼ全国民」普及も使う機会なし、デジタル本人確認の民間利用を阻む壁

    2023年3月末、マイナンバーカードの申請件数は約9614万枚と人口の約76.3%に達した。政府は3月末までに「ほぼ全ての国民」への普及を目指すとしてきたが、松剛明総務相は2023年4月4日の記者会見で「ほぼ全ての国民に行き渡らせる水準までは到達したと考えている」と表明した。 「持っていても使わない」と言われることが多かったマイナンバーカード。「ほぼ全ての国民」に行き渡ることで、「便利なカード」に進化することがますます求められるようになった。そのための鍵がマイナンバーカードの機能である「公的個人認証サービス(JPKI)」を使ったデジタル人確認の民間サービスでの利用である。ただ、現状では多くの人が日常で使う機会はほとんどない。民間利用を後押しするためのルールが未整備なことが壁となっている。 民間サービスでのデジタル人確認の普及に期待 「マイナンバーカードを使った人確認を行政だけでなく

    マイナカード「ほぼ全国民」普及も使う機会なし、デジタル本人確認の民間利用を阻む壁
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/04/10
    確定申告も入社書類も楽だし、マイナ保険証も使ってないけど便利。持つ意味あると思う
  • 中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?

    週刊文春や新潮は高齢者向けだし、 SPA!とかAERAとかは中年男向けぽいけど荒んでるから読みたくないし、 フライデーとかフラッシュとかのグラビア系は興味ないし、 LEONとかのファッション誌はオヤジすぎてついていけないし、 読めるのはGetNaviとか家電批評とかガジェット系くらいか? あとはファミ通とかバイクとか趣味に特化した雑誌? 女性は多いよな ファッション誌はアラフォー用の雑誌がストーリーとかクラッシーとか複数あるし、 レシピ関係はサラダクラブとかクロワッサンとか複数あるし、 家事・グッズ関係はLDKとかがあるし、 いわゆる女性週刊誌も女性自身とかセブンとか多いし、 ダ・ヴィンチもなんか女性向けみたいになってるし、 女性は読む雑誌多いよな あ、でも東洋経済とかプレジデントとかは中年男向けか あーやっぱりああいうのみんな読んでるのか? 俺はこれ系はネット記事しか読まないや もしかし

    中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/04/07
    BURRN!久々に買った。ヤングギターもいいよね
  • 新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」

    たんたんめん@2日目西め52ab @km170 お寿司ともふもふを愛するイラストレーター skeb skeb.jp/@km170 fanbox km170.fanbox.cc BOOTH km170.booth.pm 連絡先tantanmen170@gmail.com pixiv.net/member.php?id=… たんたんめん @km170 新社会人の皆さんへ 職場に慣れてきたら、休憩にデスクべるおやつをアメやチョコからドーナツ、菓子パン、アップルパイ……という風に徐々に巨大化させていき、「どこまでなら怒られないのか」を探るおやつ威力偵察を行なってみましょう🍩 2023-03-31 16:13:44

    新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/04/02
    ミンティアも遠慮しながら食べる私、仕事復帰一週間…
  • 【Excel】パスワードロックを強制的に解除する方法

    Excelのシートに設定したパスワードを忘れた場合の解除方法 操作ミスなどによって値が書き換わらないようにシート保護を使って特定のセルを編集不可能にしたり、書き込みや読み込みに対してパスワードを設定したりしたシートの肝心のパスワードが分からない、ということはないだろうか。自分で設定したものを忘れることもあれば、前任者が設定したまま退職してしまった、ということもあるだろう。そのような場合でも、パスワードを解除できる可能性がある。その方法を紹介しよう。 「Microsoft Excel(エクセル)」のシートは、既に作成したものをテンプレートとしてコピーして使うケースも多い。その際、操作ミスなどで入力して値が変更されないように、「シートの保護」機能で編集可能なセル以外をロックしている場合もある(「シートの保護」機能については、Tech TIPS「Excelシートの特定のセルを編集禁止にする」参照

    【Excel】パスワードロックを強制的に解除する方法
  • 旧称で読んではならないモノ

    旧称新名称・現名称理由トルコ風呂ソープランドトルコ国からの強い抗議(いわゆる遺憾の意)DQNネームキラキラネームDQNそのものが侮蔑語として認められた関係ブラインドタッチタッチタイピングブラインドが盲目(目の見えない人)に対する差別表現ではないかという指摘から回避するため(一説)グルジアジョージア同国政府からの要求レイザーラモン・ハードゲイレイザーラモン・ホットガイいわゆるLGBT対策、ただし芸風は一切変わらないジェシー・マクリーコール・キャスディオーバーウォッチのセクハラ問題での影響さくらんぼ小学校東根市立大森小学校ロリゲーで知られる私立さくらんぼ小学校との衝突事故、仮称ではあったものの話題にデブプラスデブトピアラブプラスの開発元が気になって訴えた関係ベルカノースオーシア逆パターン、「この土地をその名で呼ぶと、"いや、ここは南ベルカなのだ" と土地の人に、内心腹を立てたような顔を返さ

    旧称で読んではならないモノ
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/16
    [Champagne]→ {Alexandros}半角カッコだとタグになるから修正した
  • 追悼:陳建一レシピ3選

    陳建一さんが亡くなったと聞いてマジ悲しかったんだが、同時におなかが空いてきて刷り込みってやばいなって思った。俺の脳内で 陳建一=メシ と言う回路ができているようだ。 と言う事で、これからしばらくは陳建一レシピで生きてくことにする。 そこで俺の「みんなの今日の料理」のお気に入りから、3つ紹介したい。 ゆで豚+ゆで豚スープ+回鍋肉とかたくさんアドレスを貼るとエラーになるんで、ゆで豚から追ってくれ https://www.kyounoryouri.jp/recipe/13276_%E3%82%86%E3%81%A7%E8%B1%9A.html かたまり肉を使ったレシピ。ゆで豚で作っておくと、その後何にでも使えるほか、このゆで豚を使ったスープが激うま。 そしてここまでできてしまえ回鍋肉はできたようなもん。豆板醤も甜麺醤も両方使うレシピでそこがハードル高いような気がするかもしれないが、こいつらが入っ

    追悼:陳建一レシピ3選
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/14
    毎年正月料理に作ってるゆで豚が陳さんのレシピで大好き。甜醤油はほぼ毎年自作してる /ブコメで上がってる中国料理協会YouTube、オススメ
  • 【訃報】四川飯店グループ会長 陳建一の逝去について

    四川飯店グループ会長であり、公益社団法人日中国料理協会会長の陳建一(名:東建一)は、病気療養中のところ、2023年3月11日(土)東京都内の病院にて間質性肺炎のため永眠いたしました。生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、故人の遺志により葬儀は近親者のみで執り行われ、訃報のご連絡も葬儀後とさせていただきました。後日、お別れの会を開催させていただく予定です。遺族の意向により、ご供花・ご香典、ご弔問等は固くご辞退申し上げます。 記 故人氏名: 東 建一 (あずま けんいち) 生年月日: 1956年1月5日(享年67歳) 死亡日時: 2023年3月11日(土)午後0時7分 後日、四川飯店グループ社葬をもって、お別れの会を執り行う予定ですが、現時点では詳細未定です。 ≪参考資料≫ 陳建一 略歴 1956 年(昭和31 年)東京に生まれる。日に初めて四川料理を広め、四川料理

    【訃報】四川飯店グループ会長 陳建一の逝去について
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/14
    思っていたより若くて、びっくりした。きょうの料理の出演がとても楽しくて好きでした
  • 横浜のお土産とは

    横浜出身で、今は都内に住んでいる 首都圏在住の、横浜出身・在住ではない知人に、「横浜のお土産といえば」と問われ、真っ先に思い浮かんだのが鳩サブレー。でも鳩サブレーは鎌倉で横浜ではない。 次に思い浮かんだのは、横浜駅の予備校に通ってた時にたまに買ってたステラおばさんのクッキーだけど、調べてみたら社は白金で横浜というわけではなかった。 もうちょっと考えると、大船軒の鯖の押し寿司とか、崎陽軒のシュウマイとか、華正樓や重慶飯店の月くらいを思い浮かんだんだけど、押し寿司やシュウマイは、日々の往来で通りかかって買う分にはいいけど、なんかお土産として不適切な気がする。 軽い話なんだけど、横浜駅周辺で買える条件で、そこまで足を伸ばしたならお勧めしたい、自分で買って帰っておうちでべて美味しくて嬉しいというものはあるだろうか? # 崎陽軒のをシュウマイと書いてることにご批判多数。ごめんなさい😰 横浜

    横浜のお土産とは
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/12
    ハーバーとシウマイは外せない。ビスカウトも美味しいよね /ステラおばさんのクッキー、駅構内の人通りの多いところにあって、当たり前の風景だったなぁ
  • 特定の界隈のクラスタを指す名称

    【ラジオ部門】 オードリーANNのリスナー→リトルトゥース ルネッサンスラジオのリスナー→檀家 めがねびいきのリスナー→クソメン・クソガール 【アイドル・アーティスト部門】 BTSのファン→ARMY キンプリのファン→ティアラ NEWSのファン→パーナ、パーナさん サカナクションのファン→魚民 ももいろクローバーZのファン→モノノフ BiSHのファン→清掃員 ピロウズのファン→バスターズ 日向坂46ファン→おひさま 櫻坂46ファン→buddies LUNA SEAのファン→SLAVE GLAYのファン→Swinger 嵐のファン→ARASHIC X JAPANのファン→運命共同体 藤井風のファン→風民 YOASOBIのファン→夜好性 【Youtuber・Vtuber部門】 加藤純一のファン→衛門 【スポーツ部門】 FCバルセロナのファン→クレ レアル・マドリードのファン→マドリディスタ ア

    特定の界隈のクラスタを指す名称
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/11
    MAN WITH A MISSION→ガウラー、THE ORAL CIGARETTES→BKW、陰陽座→式神、アルフィー→アル中
  • 一度使ったらもう元の自分には戻れなくなるキッチングッズたちがこれです

    にあ@ダイエット @nia__diet なんか今日は色々紹介する日!笑 これも有名だと思いますが Twitterで見かけて気になってたゆで卵メーカーをやっと購入! すんご〜〜〜く便利🥹 レンジで作れるのほんと楽…もっと早く買いたかった。 楽天で2,000円しないぐらい 天才か。 (ちなみに固ゆで派) #ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/yd1OEMnR21

    一度使ったらもう元の自分には戻れなくなるキッチングッズたちがこれです
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/10
    無印のシリコンと貝印のピーラー愛用。貝印のは長い間ホムセンPBに浮気してたけど、最近出戻り
  • 茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか 茨城県の教育委員会が昨年12月に発表した、新たな「部活動の運営方針」によって、公立高校の現場が大混乱に陥っている。部活動に青春を燃やそうと日々奮闘する生徒や、それをサポートする保護者からの悲痛な声が、私のもとにも続々と寄せられている。 中でも活動時間の改定は、活発な部活動に大きく制限を加えるものだ。平日2時間、休日4時間に限られ、しかも1週間のうち、平日1日と土日のどちらかを、休日に充てなくてはならない。つまり土日のいずれかは事実上、部活動を禁じられるのだ。 部活動に青春を燃やそうとする若者にとって、この規制は酷なものだ。「練習ハ不可能ヲ可能ニス」は慶応義塾・小泉信三元塾長の名言だが、スポーツの上達にはある程度の反復練習が欠かせない。子どもたちの「頑張りたい」「うまくなりたい」という純粋

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/07
    まだ根性論が残ってる界隈なので、部活の時間が減ると「よそ(私立や県外)はもっと練習してる」って思ってるからこうなるのでは。量より質が浸透しない限り、夢を壊すとか言い続けそう /自主トレ論はあり
  • みんな憂鬱そうに確定申告やってるけど

    みんな副業とかで20万円以上の所得があるってこと?マジで? 働いたら負け、みたいなことをつねづね言ってるあの人も、平日の昼間ですらゲームやってるように見えるこの人も、みんな確定申告やってる。やってないのお前だけ。状態なんだけど。 みんな、日頃は涼しい顔しておいて、実はしっかりやることやってたりするの?そんなのってないよ・・・。 ・・・もしかして、20万以上の所得がない場合でもやる必要があったりする?医療費が10万円超えたときはやったほうがいいのは知ってるけど。

    みんな憂鬱そうに確定申告やってるけど
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/06
    医療控除(夫婦で10万以上かかってる)。還付申告なので、年明けたらすぐ提出。今年はマイナポータルで簡単にできて、すぐ戻ってきた
  • 栗原はるみのバターケーキ

    材料はいたってシンプルなので、手軽に作れるバターケーキ。卵白を別立てにしてしっかり泡立てたメレンゲを入れるので、ふわっと軽い口当たりになります。お茶の時間に合わせて、焼きたてを楽しんでみませんか。 ©【木村拓】扶桑社 haru_mi 2019年秋号 家にある材料ですぐ作れるバターケーキは、子どもたちのおやつに、気軽なおもてなしにと数えきれないほど作ってきました。うちのバターケーキは、卵白を別立てにしてしっかり泡立てたメレンゲを入れるので、ふわっと軽い口当たりでべやすいと、みんなに人気です。 スポンジケーキよりも日持ちがするので、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。 栗原はるみ

    栗原はるみのバターケーキ
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/06
    おいしそう!この前、家で貝印のパウンド型見つけたけど付属のレシピが発見できなくて、作りたい欲を抑えてたんだった。だいたい同じレシピだったからこれで作ろうかな
  • 「外食すると高くつくから今日の昼はコンビニで済ませるか」とセブンで買ったら1000円超える→「素直に外食すればよかった」

    深爪 @fukazume_taro 「マックで4人分頼んだら7000円だった。マックマジ高級品」ってツイートが燃えてるけど、「外すると高くつくから今日の昼はコンビニで済ませるか」とセブンででっかいサラダとスープとちょっとしたスイーツ、あと飲み物買ったら1000円超えちゃって「素直に外すればよかった」と思うことはよくある

    「外食すると高くつくから今日の昼はコンビニで済ませるか」とセブンで買ったら1000円超える→「素直に外食すればよかった」
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/03/05
    ほっともっとの特から揚にもち麦ごはん小盛にして500円オーバーだけど、出来たてだしコンビニよりおいしい /コンビニ弁当、高くなったし美味しそうに見えない
  • 酷すぎる派遣会社と対峙、49歳男性救った「知恵」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    酷すぎる派遣会社と対峙、49歳男性救った「知恵」
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/02/27
    ブコメにもあるけど、現場系のあの会社だよね…。前半部分の芸人のネタが匂わせ
  • いまLOVEBITESが面白い

    イントロダクションLOVEBITESという日の女性メタルバンドの周辺がいまちょっと面白いことになっているので解説します。ヘヴィメタルに興味がない人も人間ドラマとして味わい深いのでよかったら読んでみてください。 LOVEBITESの動画には「私は今年70歳になるロックファンだが30年振りに夢中になれるニューバンドを見つけた」というような英語コメントが頻繁に書き込まれる。「LOVEBITES reaction」でYouTube検索すると膨大な量の海外リアクターの動画と、そこに書き込まれた膨大なオタク早口の英語コメントを見つけることができる。Wikipediaは日語版より英語版の方がはるかに充実している。そういう存在のバンドだ。 LOVEBITES前夜世界中の音楽チャートがヒップホップやR&Bといったダンスミュージック中心になってもう長いこと経つ。そんな中で日のチャートは異様なほど独自の多

    いまLOVEBITESが面白い
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/02/27
    マサ伊藤氏激推しのバンド。いわゆる嬢メタルなのでビジュアルは好き嫌いあるけど、音は本格派。普通に聴く分にはカッコいい
  • サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ

    TBS系情報番組「サンデーモーニング」が26日、生放送された。 松零士さん死去のトピックを扱う中で、「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」「見ていない」というコメンテーター総崩れ状態で松零士作品を論評するまさかの展開となった。SNS上には「発言がとんちんかんすぎて見るのがつらい」「松先生が気の毒になってきた」と落胆の声が殺到した。 番組では、「風をよむ」のコーナーで松作品に込められた反戦への思いを伝えた。司会の関口宏(79)が「松零士さんの作品にいちばん影響を受けているのは50代前後」とした上で、各論客にコメントを求めた。 法大前総長の田中優子氏(71)は「世代が違うので見ていない」。番組が取り上げた「宇宙戦艦ヤマト」について「題名は知っていました」。その上で「地球を救済するためにヤマトはある」とし、紛争が絶えない世界情勢への危機感を語った。 続いてコメントを求め

    サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/02/26
    知らない人がいるって伝えるのも報道。思い入れがなきゃ語れないから /999を再放送で観た位の40代だけど、思い入れもないから語れない
  • 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集

    「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」初回放送日:2023年2月25日 2月15日、東京都八王子市にある滝山病院を警察が捜索。患者への暴行の疑いで看護師が逮捕され、監督する東京都も調査に乗り出した。NHKは、内部告発による病院内の映像や音声記録、そして1498人の患者のリストを入手。さらにその家族、病院関係者などへの取材から、病院の実情と背景を調査した。浮かび上がってきたのは、社会の中で頼られる精神科病院の知られざる一面だった。1年に及ぶ調査報道ドキュメント。

    「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集
    osashimi_343
    osashimi_343 2023/02/26
    NHKプラスで観ようと思うけど、観終わった後ダメージありそう