米Googleは米国時間2009年7月30日,同社傘下の動画共有サイト「YouTube」に投稿されたコンテンツが,著作権所有者に収入をもたらすというコメントを発表した。その一例が教会での結婚式の様子を撮影した動画。投稿からわずか10日間で約1200万回再生され,背景で流れているChris Brownの楽曲「Forever」が,iTunesのシングル・チャートで4位に,Amazon.comのMP3ベストセラー・リストで3位に急浮上したという。 この動画は約5分のもの。米ミネソタ州セントポール教会で結婚式を挙げた新郎新婦の介添人が,祭壇までの通路をForeverの曲にのって踊りながら次々に入場する。最後に新婦が音楽に合わせてリズムを取りながら登場すると,参列者が満場拍手で迎える。 Foreverの著作権所有者が,YouTubeのコンテンツ管理ツールを用いて,同曲をiTunesやAmazon.c
編集元:生活全般板より 109 おさかなくわえた名無しさん :2009/05/09(土) 03:58:59 ID:/OELvSCC
1 名前: わさび(東京都) 投稿日:2008/11/17(月) 14:38:35.59 ID:UtoiFIDq● ?PLT YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場した。 キーワードは「&fmt=22」。HDに対応したYouTube動画を、1280×720pxという超高解像度で開くのだ。 この解像度なら、ブラウザ上での鑑賞時にフルスクリーンに十分耐えられる。 「&fmt=22」は、海外サイト「VR-ZONE」のフォーラムで取り上げられた。 HDに対応する動画(つまりHD画質でアップロードされた動画)であれば、 URLの末尾に「&fmt=22」を付加することでHD再生モードとなる。 通常モードとは段違いな画質で動画を鑑賞することができるのだ。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/youtube1280720hdf
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く