タグ

かという話に関するperfectspellのブックマーク (1)

  • 期待インフレ率が高まれば強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん

    https://twitter.com/makotosaito_v3/status/278295239465254914 (専門家として)社会に必要なインフレ目標はゼロ金利離陸後に導入すべき。ゼロ金利時導入では、期待インフレ・名目金利の上昇で滞留日銀券を日銀が回収せざるをえず、大規模売りオペか準預高利付与で資金捻出(厳しい引き締め政策)する必要が生じるから。 https://twitter.com/makotosaito0724/status/400035025648775168 金融調節で政策金利を誘導する状況と、貨幣市場の需給均衡で市場金利が決まる状況は、経済理論ではかなり前から厳密に区別されている。日の金融論の教科書がその区別に無頓着だっただけ。ナンチャラ論争も無頓着の表れ。『金融技術の考え方・使い方』『NLAS マクロ経済学』では区別している。 インフレ期待が上昇すればタンス預金

    期待インフレ率が高まれば強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん
    perfectspell
    perfectspell 2013/11/15
    #defle うーん。QE2なんかはインフレ期待上昇で長期金利が上がってしまった例(下げるつもりが)では。で、その金利上昇で実需が喚起されるか?という。景気回復での金利上昇と金融政策での金利上昇は効果が異なるのでは。
  • 1