誰しもが一度は遊んだことのある組み立て玩具、それが「LEGO(レゴ)」だ。説明書にそってそのまま組み立てるも良し。だが、ゴチャゴチャにして自分の思うがままに “創造” することがレゴの真骨頂である。 そんなレゴの製作中に、「連結部品があったらなあ」と思ったことはないだろうか。要するに、表が凸で裏が凹のレゴパーツの、凹と凹を組み合わせたいと思ったことはないだろうか。あっただろうか。――ないかかもしれないが、念の為にご紹介したい。 海外の画像サイト「THE META PICTURE」に掲載された写真には、その方法が4コマ写真的に写しだされている。まず、裏面の隅に、「△」のパーツを横向きにハメ込む。そして、凹と凹を合わせると……!! おおおっ! 見事に凹と凹がピッタリと合わさったではないか! 両面が凸のパーツ、これにて完成である。もっと昔に知っていたかった。だが、33歳の私(記者)が幼少時代のこ