本日、はてなブックマークの「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」「TwitterでツイートしたURLをブックマークする機能」の2つの機能について、それぞれ改善を行いました。 「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」の改善 Twitterへ投稿したときの短縮URL(htn.to)のリンク先を「ブックマークした元のページ」に統一 コメント一覧ページのツイート設定を、「コメント一覧ページのURLも同時に投稿できる設定」に変更 ブックマークのタグを、Twitterではハッシュタグとして投稿 「TwitterでツイートしたURLをブックマークする機能」の改善 Twitterのハッシュタグも、ブックマークのタグとして認識 ツイート本文の大部分がリンク先のタイトルである場合、ブックマークコメントを自動的に省略 以下、順番にご説明いたします。 「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」の
去年の11月20日に発売した拙作「Webサービスのつくり方」の Amazon Kindle版 が出ましたー! 出版社である技術評論社さんに頑張ってもらいました次第。 お値段が紙の本よりほんの少々安いくらいなのですが、Kindle読める端末で持ち歩けるのでよろしければどうぞ〜 と推したいところで、書いたからには推すのですが、実は紙の書籍はもちろん、このKindle版にも「アップデートすべき項目」がいくつかあがって来ました。というのもTwitter APIを使った数カ所のコードサンプルが現状では動かなくなっているのです... 出版社さんとは相談しつつ改訂や公式のサポートページでフォローしていきますが、まずはこちらの記事でざっくりと項目と修正案を紹介したいと思います。 「ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ」で出てくるスクリプト 短いコードをサクっと書くことで検証も出来るよ〜という例でTwi
HTML5でサイトを高速化─wri.peで学ぶ、イマドキのWebアプリの作りかた(後編) 増井 雄一郎(FrogApps, Inc.) 前回の記事では、 wri.peの紹介と、HTML5のApplication Cacheを使ったHTMLや画像などの読み込み高速化の話をしました。今回は、Web StorageのlocalStorage/sessionStorageを使い、Ajax通信部分と表示の高速化を行う手法を説明しましょう。 localStorageを用いた通信と表示の高速化 前回のApplication Cacheで、HTMLの読み込みが高速化されました。これでも十分速くはなったのですが、画面に全ての情報が表示されるまでには、ちょっと時間がかかります。 wri.peではメモの一覧や、メモ本体の読み込み・保存はXHR(XMLHttpRequestの略。Ajax通信で使うモジュール名)を
2013年のいま、API界隈が熱い! 今年に入り、官公庁の統計データやNHKの番組情報など、今までなかなか利用できなかったデータがAPIとして扱えるようになってきました。このエントリでは現在公開されているAPIを一覧でまとめます。いま使えるAPIはこれだけ読めば大丈夫。2013年の最新マッシュアップ事情をあますとこなく網羅します! HOT! API 総務省 次世代統計利用システム(国勢調査、人口推計、就業構造、企業統計、物価統計 etc.) NHK番組表(※未公開) 行政・自治体・公共サービス 郵便番号 郵便番号検索API(郵便番号 → 住所) 郵便専門ネット(郵便番号 → 住所、郵便番号の簡易存在チェック) ぽすたん(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) IW3 PROJECT(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) 宇宙 Google+ JAXA PR(※現在一部の学生に限定公開
色々物議を醸している、下の一件についてつらつらと。 Twitter / jkondo: 老害を叩いてイノベーションを支持していくのがはてな民の矜恃かと思ってた(引用) / “はてなブックマークのリニューアルデザインにはみんな慣れただろ” http://htn.to/pR8MVn http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/jkondo/status/342839522603700224 以前私は、ニコニコ動画のUI変更でも色々文句を付けていたりします。 UX/UIについて勉強したわけでもない、プログラミングが出来る訳でもないおっさんユーザーではありますが、またちょっとだけ書かせてください。 代替の無いWebサービスにおいて、UIの大幅変更による影響測定は困難なんじゃなかろうか。 はてなブックマーク、またニコニコ動画、2つのサービス共に、実質的代替サービス
オリーブオイル情報はMOCO's キッチン公式サイトをスクレイピングしました 2013-05-04 17:45:14 via YoruFukurou MOCO's キッチンオリーブオイルAPIとは、放送日を指定するとその日のメニューとオリーブオイル使用量を返してくれる便利APIです。json形式で提供します 2013-05-04 17:42:46 via YoruFukurou こんな感じのjsonが取得出来ます URL 2013-05-04 17:46:00 via YoruFukurou 皆さん、MOCO’Sキッチン大好きですよね。 毎朝実況に勤しまれている皆さんお疲れ様です。 僕は最近、MOCO'Sキッチンの時間に家に居ない or 寝ているので、毎日公式サイトの配信動画を見ています。 そのせいでMOCO’Sキッチンの実況がリアルタイムに出来ずに辛い日々を送っています。 この生活から脱
Tweet これは何 放送日からMOCO'Sキッチンに関する各種情報をJSON形式で取得することができます 使い方 Resource URL http://pastak.cosmio.net/mocoDB/oliveAPI/getJson.php Parameters date Y-m-d形式で放送日を指定。,(コンマ)区切りで複数日を取得可能です Sample 動作サンプルページ 今後追加予定の機能 放送日を期間で指定できるようにする オリーブオイルの単位を揃える サムネイルも取得する 「グリルパン」や「タイム」、「ローズマリー」などの特徴的なキーワードにも対応させる Back to Top
dmmは世の中のオトコノコにとっていろいろと言及するのに躊躇いつつ誰でも知っているアレなわけです。で、それなりの規模のWebサービスの裏側を見たことがある人なら誰でも、dmmの裏側はきっと物凄いことになっているに違いない、ということが想像がつくわけですね。 簡単に思い付く範囲でも以下のようなものがあります。 膨大な画像(サムネイル)および実コンテンツ(画像、動画、ソフトウェア圧縮ファイル)を配信するトラフィック しかもトップ数パーセントだけではなく、おそらくかなり裾野が広いトラフィック 膨大な商品の高速な列挙・表示 膨大な商品に関するタグつけ 膨大な商品に関する自然言語による全文検索 全トラフィックにおける膨大な量の課金・決済トランザクション 実物の通信販売に決済結果を載せる流通関連の問題 大勢のユーザに対して膨大な商品から適切に行うためのレコメンデーション これだけのことをやっているから
Gunosyに対する批判の一部を検証してみた Gunosyについて、色んな意見が飛び出しているようなので、簡単ですがデータを見てみました。こういうときは冷静にデータを見てみるのが良いでしょう。あくまでもデータの羅列なので個人的にどう思っているかは表明していないです。 検証した部分 検証したのは、批判における以下の部分。 つまり、Gunosyの50〜60%のユーザーは、自分と全く同じ記事を読んでいるわけだ。 これで「一人ひとりの好みに応じて配信してます」というのはさすがにキビシイwGunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド また、これに対するGunosy側の所感から以下の部分。 実際にGunosyを使っている友人の方がいれば見比べてみてほしいのですが、配信されている記事が25記事とも同じであるというGunosyユーザー様はほとんど存在しません。Gunos
2013-05-03 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 何てことはない、結論はこれだ 手品も種明かしされれば簡単なものだ。 Gunosyのしくみも、難しい説明は一切不要。下の画像を見てください。 Gunosyで配信されてくる記事の全てが、前日のはてなブックマークのカテゴリ別ホットエントリーだ。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI(人工知能)システムとは程遠いのだ。 もともと、なんでニュースが1日〜2日遅れなのか疑問だった。 1日1回配信だからと言ったって、人が書いてるんじゃないんだからもっと早く出来るでしょうに。 しばらく使ってみて、更に不思議になった。 「全部前日以前に読んだことのある記事だ」って。 これで怪しさに気づいた。記事がはてブで片っ端からホットエントリーになっていたから。 決め
ウェブサービスのクライアントライブラリやHTTPをつかったミドルウェアのクライアントを作成する際に気をつけるべきこと ウェブサービスのクライアントや、Net::Groonga::HTTP のようなミドルウェアのクライアント、いろいろありますが、HTTP サーバーへの簡単なアクセスを提供するライブラリをつくるときに僕が気をつけていることをここに記す。みんな気をつけたほうがいいです。 HTTP Client Library の引数を変更できるようにするか、HTTP Client Library のインスタンスをさしかえられるようにする 変更できないライブラリとか利用価値がないです。。 タイムアウトの設定もかえられないライブラリとか、たまにありますが、ちょっとひどいですね。 生のレスポンス情報がとれるようにする HTTP::Response なり Furl::Response なりをそのままとれ
カナ文字を組文字で置き換えます。例: クリリンノコトカー → ㍆㌋㌋㌧㌨㌰㌣㌈ 注意: 置き換え出来ない文字が一杯あります。また、携帯電話などで表示できない文字があります。 上の段、下の段、上下両方、の3パターンで最大1件づつ出てきます。 入力 最近100%達成(全ての文字が変換成功)した10件 チンポマルダシマン → ㌢㍐㌞㌏㌦㌓㌥㌏㍐ ムションポポノ → ㌘㍇㌞㌞㌨ ムションポポノ → ㌘㍇㌞㌞㌨ オマンココナ → ㌊㍇㌞㌞㌨ タンポポナ → ㌼㍐㌞㌞㌝ オメメ → ㌊㍋㍋ ドス → ㍎㌤ オメメ → ㌊㍋㍋ シネドス → ㌥㌛㍎㌤ オワットル → ㌊㍗㌧㍔ 2011-5-8 作成 by @koizuka
こんにちはかとりょーです。 うごく小説投稿サイトDenkinovelというWebサービスを作りました。 現在β版としてテストユーザー募集中です。どうかみなさん、使ってみてください。Twitterアカウントをお持ちなら、すぐに登録できます。 どういうWebサービス? 背景変化・BGMなどの演出のある小説を投稿できる小説投稿サイトです。 ノベルゲームみたいな小説が簡単に作れて、すぐに公開できます。 よくある小説投稿サイトみたいに、掲示板形式でずっと文章が続くのではなく、1ページ分だけの本文が表示されます。 クリック、スクロールにあわせて本文がフェードイン、フェードアウトしていきます。BGMを流したり、挿絵での演出もできます。 (背景画像はきまぐれアフター様よりお借りしました) いちど見てみれば感覚はつかめます。こちらから試してみてください。 ノベルゲームみたいですが、けっしてゲームではありませ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く