寛仁親王牌優勝戦は永井が後ろから叩いて赤板先行。こりゃ小嶋=手島で決まりじゃねえと思った3角、小嶋と手島が一緒に外帯外した隙に渡部やら成田がイン突っ込んできて手島は外に浮かされてアウト。小嶋-渡部という結果でした。このバンクの特性分かってるんでしょうに、なんであそこでいっしょに上がっちゃうのかな手島わ。 しかし驚かされたのはアルコール病棟から*1抜け出して前橋にお越しになった寛仁親王殿下。まさかと思いましたよ。きっと強い御意向があったのでしょう。わたしも腰が痛くて本場行けないとか言ってたらいけないですね。殿下を見習って本場行きますよ。それが日本国民の務めです。わたし農本アナキストなのに何を言ってるんでしょうか。まあいいか。今度国際競輪が高松でありますしね。電投口座も崩壊寸前ですし。とりあえず小倉11Rは川口-堀で決まって欲しいです。 追記 小倉11Rは押さえの1枚ながら取って昼間の負けを取