Today marked the kickoff of Apple’s WorldWide Developer Conference (WWDC), the annual event where Apple announces some of the biggest features headed to its devices, apps and software. And this…
7月28日の定時株主総会をもってgumiを卒業することにしました。gumiは6月13日で14周年を向かえます。長かったような、短かったような。 今日はガラにもなく、これまでの起業家人生を振り返ってみましたw 正直辛かったことは、その時は辛かった気がするけど、今振り返ると楽しかった? (ここの表現は微妙で、「楽しい、ドキドキ、ハラハラなどなど」) 何にしても良い思い出ですw いつが一番楽しかったかを思い返すと、結果が出たのは、mixiで最初にヒットした「幕末英雄伝」、GREEで最初にヒットした「さんごくっ & 任侠道」、スマホで最初にヒットした「ブレフロ」 ただ、本当に楽しかったのは、モバイル版Twitterを作るとgumiを立ち上げた時、世界で初めてOpen Socialに対応した時、スマホシフトの為に「ブレフロ」を開発してたエイリムを買収できた時、海外拠点を次々立ち上げて行った時、VRに
株式会社gumiを退職して2年が経った株式会社gumiを辞めてから2年が経った。 なので、あの頃のことを少しずつ書ける範囲で書いていくとみんなの役に立つんじゃないかなということで、書き始めてみる。 私がgumiに入社したのは社員数40人くらいのときで、正直よく考えてgumiに入った訳ではない。 「ソーシャルアプリ開発現場の今」というイベントで見かけた國光さんが夢を語るのが面白そうだったり、Pythonを使っていることが面白そうだったり、gumiというSNSは800万人もユーザーがいるというのを見て面白そうだと思ったからだ。 800万人もユーザーがいるなら、面白いことができるだろうという漠然とした期待もあった。 しかし、登録数とDAUは決して一致しないという悲しい現実がそこになあるのだった。 そういえば、面接の時に國光さんがアバター(映画)がメチャ凄いという話をしていたのを今でも憶えている。
gumiは技術にストイック!求めるのは「常に振り返ることを忘れない」エンジニア2017-06-22 18:05 2017年1月の第4回ドラフトで計2名の優秀なインフラエンジニアの採用に成功した株式会社gumi。CTO幾田氏曰く、「今回はかなり高い選考基準で指名した」という。 CTO幾田氏が高く評価したエンジニアに共通する点とは?gumiが転職ドラフトで重視していたポイントと、エンジニア目線で見たgumiの魅力について語ってくれた。 株式会社gumi CTO (Chief Technical Officer) 幾田 雅仁 1997年システム会社に入社。大手パソコン通信サービスやポータルサイトの開発に携わる。その後、大手ポータルサイト運営会社を経て、2007年金融系企業に入社。クレジット決済のプロセッサでシステム開発を担当。2012年gumiにジョイン。共通システム/ライブラリの開発、ソーシャ
3月10日、gumiは社内にVRスタジオを立ち上げるため、子会社である「Tokyo VR Startups」の第1期参加チームである「よむネコ」をグループ会社化すると発表した(関連ニュース)。よむネコはどういった経緯でグループ入りをはたしたのか。gumiの代表取締役社長、国光宏尚氏(写真左)と、よむネコの代表取締役、新清士氏(同右)に話を聞いた。 VRで突破できるのはFPS、創作、RPGの3つ! ──どういった経緯で今回のよむネコのグループ会社化に至ったのでしょうか? 新 そうですね、ひとつの理由としては市場環境の変化があります。米国を見てみると、すでに1億円以上の売上を立てる企業が8つ出てきている状況で、まだ爆発的とはいえませんが着実にマーケットが立ち上がっていて、ここから先急激に伸びていくことが予想されます。しかし、日本はまだ先が見えない状態です。 われわれよむネコも、海外を目指してコ
3月10日の東京株式市場では、日経平均株価は続伸し、前日比286.03円高の1万9604.61円で取引を終えた。引き続き米国の利上げ観測の強まっており、為替が1ドル=115円台半ばまで円安に振れたこともあって、国内市場も朝方から買い先行の展開となった。 そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、バンダイナムコHD<7832>が連日の昨年来高値更新となったほか、コナミHD<9766>やサイバーエージェント<4751>も昨年来高値を更新するなど強含みの推移となった。また、この日の大引け後に第3四半期の決算発表を控えていたgumi<3903>に先回り買いが入ったほか、DeNA<2432>やグリー<3632>も買われた。 【関連記事】 【速報】gumi、第3四半期は営業益12.4億円と大幅黒字転換、6.7億円の大幅上ブレ…「FFBE」や「タガタメ」「クリユニ」貢献、コスト削減も寄与【グラフ追加】
gumi<3903>は、この日(3月10日)、第3四半期(2016年5月~2017年1月期)の連結決算を発表し、売上高187億円(前年同期比16.5%増)、営業利益12億円(前年同期16億円の赤字)、経常利益13億円(同16億円の赤字)、最終利益11億円(同21億円の赤字)となり、大幅な黒字転換に成功した。営業利益が6億7700万円、経常利益が7億4100万円と大幅な上ブレだった。 同社では、スクウェア・エニックスと共同開発した「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」の日本語版と海外原語版、そして、Fuji&gumi Gamesと共同開発した「誰ガ為のアルケミスト」と「クリスタル オブ リユニオン」が好調に推移し、売上が伸びた、と説明している。ただ、「ブレイブ フロンティア」の日本語版と海外言語版の期間経過に伴う売上減をカバーした。 また、利益面では、他社との共同タイトルなど支払
Erlangを半年ほど使った感想を書いていきます。 チョロい つまり言語機能がとても少ないと感じました。 例えば私が読んだErlangの本はすごいE本だけなのですが、全部で30章ある内の9章までで言語機能が大体出揃ってます。 実際、プロジェクトでコードを書き始めましたが、言語機能で困ったことはほぼありませんでした。 私は、言語機能は一番検索し難しい機能だと思っていて、少なくとも言語機能に関しては検索するのではなく、一通り何らかのドキュメントを読んでおかないと始まらないと思っています。 例えば Python で def f(a, b, *c, **d): と書いてあって「* と ** って何だ?」と疑問に思った時、[python * **][検索] とかしても多分まともな結果は出ないでしょう。 なので、最初にドキュメントを読む量が減るという点で、言語機能が少ないというのはとても良いと思ってい
データセンターにラックを借り、1Uサーバを使い、Webサーバ1台、DBサーバ1台という構成でサービスを提供していました。 現在は静的画像の配信以外のサービスをAWS上で稼動させています。画像についてはもともと借用しているデータセンター(日本)に設置したサーバから配信 しています。 アメリカ東海岸からの配信だと、体感的に画像の表示が遅かったので、EC2での配信は断念し、 Cloud Frontへのリプレイスも検討しましたが、(すでに設置済みのサーバを利用したため)コストの面で既存のサーバから配信する方を選択しました。 mixiに提供したソーシャルアプリのトラフィックがものすごく、既存のサーバ台数ではさばききれないが、 サーバを購入し設置している時間も場所もないといった状況に遭遇したためです。 AWSならばトラフィックが増大した際にすぐにサーバを増強できること、また考えたくないですが、人気がな
gumi<3903>は、8月24日、新作アクションRPG『ブレイジング オデッセイ』の配信を開始した。 本作は、スピード感溢れる大興奮のド派手バトルが簡単に遊べるだけでなく、マップの探索、キャラクターの奥深い育成、壮大なストーリー、さらにマルチプレイまでが幅広く楽しめる超大作RPG。開発を手掛けたFenrisには、過去に数多くの家庭用RPGを手がけてきたスタッフが在籍しており、本作もスマホゲームの枠を超えたボリュームとクオリティを実現している。 なお、7月21日に開始した事前登録は、登録者数20万人を突破しており、事前登録キャンペーンの特典である「神輝石」70個、「閃光騎ゼノヴィア(★4)※従士ゼノヴィア(★3)がグレードアップ」「閃光騎ゼノヴィアの覚醒素材(従士ゼノヴィア★3)」「ゼノヴィアの武器「聖槍キュクノス」「ゴールドピギー」10個、「闇のメタルッピ」5個が全員にプレゼントされる。
株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國光 宏尚、以下「gumi」)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下「DeNA」)との協業により、株式会社Fuji&gumi Games(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:種田 慶郎)からライセンス許諾を受けている本格シミュレーションRPG 『ファントム オブ キル』の中国語版『杀戮纹章(仮)』を中国市場にて配信決定したことをお知らせいたします。 Android版/iOS版ともに配信開始は2016年夏頃を予定しております。 なお、本ゲームはgumiの子会社である、gumi China(本社:上海市、董事長:國光 宏尚)がサポート業務などを担当し、DeNAグループの中国拠点であるDeNA China(本社:上海市、CEO:任 宜)によってパブリッシングされる予定です。 深いゲーム性と世
gumi<3903>は、12月10日、2016年4月期の第2四半期累計(5~10月)の連結業績を発表、売上高109億2700万円(前年同期比21.9%減)、営業損益15億円の赤字(前年同期11億6200万円の黒字)、経常損益15億6100万円の赤字(同10億6600万円の黒字)、最終損益17億6500万円の赤字(同4億5800万円の黒字)となった。 子会社エイリムの『ブレイブ フロンティア』の売上高減少により減収となった一方で、開発ゲームタイトル数の拡充のために国内外で開発投資を行っていることで売上原価が前年同期比で増加。販売管理費の削減に取り組んだものの、それをカバーするには至らず営業赤字を計上した。 また、経常損益については、営業外費用として為替差損や、持分法による投資損失を計上。最終損益では、採算が見込めないタイトル(『クリスタル クラウン』)の配信終了を早期(2016年2月にサービ
「ドラゴンジェネシス」と「征戦!エクスカリバー」のコラボキャンペーンが開催 ドラゴンジェネシス -聖戦の絆- ドラゴンジェネシス -聖戦の絆- 征戦!エクスカリバー 征戦!エクスカリバー 配信元 gumi 配信日 2015/12/09 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『ドラゴンジェネシス -聖戦の絆-』 『征戦!エクスカリバー』とのコラボレーションキャンペーンを実施! 株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國光宏尚)は、日本国内の AppStore と Google Play にて提供中のスマートフォン向けアプリ『ドラゴンジェネシス -聖戦の絆-』(以下、「ドラゴンジェネシス」)と、株式会社バンク・オブ・イノベーション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CIO:樋口智裕)が提供している『征戦!エクスカリバー』とのコラボレーションキャンペーンを201
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く