タグ

bikeとpinarelloに関するruliponのブックマーク (3)

  • ピナレロ DOGMA F8 Xlight フルームのための山岳決戦用軽量マシン - 2017モデルインプレッション

    チームスカイと共に、ツール・ド・フランスを筆頭に数々のビッグレースを総なめにしてきたピナレロ。多くの実績を残してきた名車、DOGMA F8を選手向けにブラッシュアップし、より軽く仕上げたスペシャルモデル「DOGMA F8 X-light」をインプレッション。 ピナレロ DOGMA F8 Xlight photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp 今、一番勢いのあるヨーロッパブランドは? と聞かれれば、多くの人がピナレロと答えるだろう。それほどまでにピナレロの存在感は大きい。特にプロレースの現場においては、チームスカイと共に歩み始めてからは破竹の勢いで勝利を重ね、常勝ブランドとしての立ち位置を固めてきた。 後継モデルとなるDOGMA F10が発表されていることは既報の通りだが(F10についてはこちらのスペシャルコンテンツを見てほしい)、ピナレロを現在のポジションへと押し上げ

    ピナレロ DOGMA F8 Xlight フルームのための山岳決戦用軽量マシン - 2017モデルインプレッション
    rulipon
    rulipon 2017/02/18
    開発者の話も聞いてみたい。インタビューも期待!
  • Page not found | The INEOS Grenadiers

    rulipon
    rulipon 2013/08/27
    ピナとスカイが契約更新。ピナとスカイ、両方のファンとしてはとても嬉しいです。
  • PINARELLO JAPAN | ピナレロジャパン オフィシャルサイト

    FP UNOはピナレロの2012年モデルの中でも大きな革新です。 FP UNOは、初めてのアルミニウム・アシンメトリックフレームです。6061-T6アルミニウムをハイドロフォーミングで左右非対称に加工し、左右非対称なカーボンフロントフォークとリアステイを備えています。エントリーモデルでは一般的にベーシックなアルミフレームが採用され、コストパォーマンスが追求されがちですが、ピナレロでは蓄積したテクノロジーと革新的なアイデアによってエントリーモデルであっても注目に値するレーシン グフレームを提供します。 さぁ走りに行きましょう!すばらしく快適なライディングと比類なき強さのため新しくなった1”1/8-1”1/2テーパーのONDAアシンメトリック・フロントフォークで! FP UNOには4パターンのハンドペイントカラーと、あなたの身体にあったサイズが選択できるように44から62まで9サイズが用意され

    rulipon
    rulipon 2012/03/17
    この自転車にしよう!
  • 1