タグ

travelに関するruliponのブックマーク (107)

  • 鉄軌道乗り潰し妄想紀行(元・日本全市訪問紀行)

    2018年10月の福岡県那珂川市成立で、平成の大合併以来の市町村合併もひと段落。 国土地理協会の『今後の市町村変更情報』にも「現在変更情報はありません」の文字がむなしく表示されるばかり。 というわけで、(今後も、新しい市や区が誕生したら訪問するつもりではありますが)全市訪問紀行ブログは店じまいとします。 で、代わりに何をするか、以下、そのご紹介です。 筆者はもともといわゆる「乗り鉄」であり、2004年には国内の全鉄軌道路線の乗車を完了しており、その後も新規路線開業のたびに乗りに行ったり、2~3年くらいご無沙汰の路線に乗り直しに行ったりしているのですが、2021年にまとまった休みが取れること、2020年にオリンピック絡みの長めの連休が多いことを生かして、日国内の(営業中の)全路線再乗り潰しを実行するつもりでした。 そのためのプランもいろいろと作成していたのですが、皆様ご存じのコロナ禍でそれ

    rulipon
    rulipon 2008/07/21
    いろいろなことをやってみる人がいるんだなぁ。私も独身だったらいろいろ自由にやってみてたかも
  • 道のない県道に挑む :: デイリーポータルZ

    ぼくの住む町に起点をもつ岩手県道30号線は、はじまって数百メートルもすると山のふもとで通行止めになってしまう。ところが地図上では、そこから数キロ先の峠を越えたところで、ふたたび30号線が姿をあらわす。 調べてみると、この道はもともと古い街道だったのだが、県道に指定されたあとも峠部分が整備されないまま残され、途中に通行できない部分を持つ1の県道になっているらしいのだ。 数年来ふしぎに思っていた道路なので、通行不能区間(だけど県道)がどんな様子なのか、そして当に通ることができないのか、いって確かめてきた。 (櫻田 智也) 県道30号線とは まず県道30号線は、地図の上でどのように記されていることが多いのか。部屋に貼ってある観光パンフレットの地図がみやすかったので、それで紹介したい。 マジックで地図に直接丸をつけてあるのが、ぼくが住む葛巻という町の中心部だ。岩手県の北部に位置する。そこから西

    rulipon
    rulipon 2008/07/19
    実際に行くとなると怖いよね。でも気になる、そんな恐いもの見たさ。軽い気持ちで行ってみた犬鳴峠は怖すぎたが・・・
  • 巨石神社にお参りしたらアドベンチャーでした :: デイリーポータルZ

    大阪の交野市にある磐船神社というところにでっかい石があるらしい。しかもその巨石の下にも潜れる岩窟めぐりというものができるというので行ってきた。 これがなかなか男の子ならワクワクせざるをえないアドベンチャーなところだった。 (大北 栄人) 京阪電車の私市駅下車 大阪といっても山を越えれば奈良。京阪電車の私市というところに神社はある。なんと読むのかと思ったら「きさいち」である。こういう難読の地名は古代と縁があったりする。調べてみると日書紀あたりに由来があるそうだ。 駅に着くとハイキング客が目立つ山に近い街。昼をとりに喫茶店に入ったのだが男二人テーブル席で横に並んだ形で案内された。おばあさんとおじさんの親子らしき二人が不味いねといいながら飯をってたり、1、2、3!のギャグで大盛り上がりのお母さんたちがいたりと地元濃度の高い喫茶店に自分が今ここで何をしてるのかわからなくなってしまった。 磐船

    rulipon
    rulipon 2008/06/17
    これは面白そうだなぁ。ぜひ関西旅行の際はいってみたい
  • 地下500mの発電所 :: デイリーポータルZ

    山梨県大月市には葛野川(かずのがわ)発電所という1999年に運転が開始された比較的新しい水力発電所がある。 この発電所、なんと山の中にある発電所なのである。あ、いや、ここでいう山の中というのは、山の上という意味ではなく、山の腹の中。山の地下500mに存在する地下発電所なのだ。その発電所に行くには、約5kmの地下トンネルを延々進まなければならないらしい。 地下500m、発電所、5kmのトンネル。凄い。何か凄い。心を揺さぶる要素が満載だ。この発電所、申し込めば見学もできるらしい。実際に行ってきた。 (木村 岳人) そもそも、地下に水力発電所があるとはどういうことか 葛野川発電所は、上日川ダム(上部ダム)と葛野川ダム(下部ダム)の二つのダム湖を地中で結ぶ、パイプの途中にある水力発電所だ。 なぜ地中に水力発電所があるのかというと、その方がより高いところから水を落とすことができるから。実際、葛野川発

    rulipon
    rulipon 2008/04/17
    いや~、みてみたい
  • TrekEarth | Learning about the world through photography

    DOT Hands Down Final Rule for Wheelchair Handling Effective 2025

    rulipon
    rulipon 2008/03/23
    いい写真が多い
  • 成田空港に徒歩で行く、再び :: デイリーポータルZ

    このサイトでの執筆ももう3年半が経過し、さまざまな記事を書いてきました。 いろんな記事を書いたけど、失敗した記事もあって心残りのある記事もある。できることならもう一度やり直したい記事が。 中でも最も気になっているのがこの記事だ。 成田空港に徒歩で入場できるのか? (2005.3.25) 約3年前に書いた記事だが、この記事では結局入場できなかった。しかし、このあと『いや、入場できるよ』という反応をいくつかいただいた。3年越しに、もう一度成田空港に徒歩で行ってみようと思う。 (text by 梅田カズヒコ) 写真は京成電鉄の成田空港近辺の路線図だ。下を走る線が、空港行きのいわば線。僕が今から向かうのは、直前の成田駅から分岐して芝山千代田という駅に向かう手前にある、『東成田』という駅だ。一見、空港とは何も関係ない分線上にある駅である。しかし、この地図をご覧いただきたい 地図中の薄紅色の部分が建

    rulipon
    rulipon 2008/02/18
    あほだ〜
  • HugeDomains.com

    Captcha security check osieru.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    rulipon
    rulipon 2008/01/09
    おもしろい使い方だね
  • ダムめぐりのススメ :: デイリーポータルZ

    春になりました。 暖かくなって、行楽にも最適な季節の到来です。 さあ、出かけましょう!ダムに。 「ダムに行って、面白いの?」 と思う人も多いでしょう。僕はダム好きが高じてDVDを作ったり写真集を出したりしてしまっているわけですが、面白くなかったら僕だって5年も6年もダムばかりめぐってません。 今回はそれを証明するため、デイリーポータルZのライターの皆さんをダムめぐりに誘いました。単に観るだけでなく、それぞれのダム別に楽しめるポイントも紹介します。 僕の6年を無に帰させないために、気合いを入れて臨みました。 (text by 萩原 雅紀) 来はオフシーズン この取材は2月下旬に行なわれたのですが、来この時期はどこのダムも雪に閉ざされるため、ダム愛好家にとってはオフシーズン。関東地方なら気候の温暖な千葉県あたりの小さなダムをのんびりめぐって、きたるシーズンインに備えたコンディション調整をし

    rulipon
    rulipon 2007/12/30
    ダムはいいよダムは。怖いけどね
  • 斜面に60ものヘアピンカーブがあるステルヴィオ峠の写真やムービー

    イタリアにあるステルヴィオの峠道は、山にへばりつくように60ものヘアピンカーブがつづら折りになっています。峠は標高2757mあり、東アルプスでは最も高い峠道です。そんな道の写真やムービーを集めました。 詳細は以下の通り。 どこまでもカーブを繰り返していく道路。 山すそから見ると道が斜面に張り付いているのがわかる。 なんか、道路脇の石柱に赤いペンキのようなものが…。 何車線か並んでいるように見える。 かなりの高低差。 カーブの折り返しから見る。 向こうの山まで続いている。 山に沿って上がっていく道路。 冬期はこんな感じ。 地図だとこのあたり。かなりクネクネしています。 Googleマップ 以下はステルヴィオ峠を走行する様子をムービーにおさめたもの。 YouTube - Stelvio 峠道を下っていく。 YouTube - Down the Stelvio Pass はるか下からフェラーリが

    斜面に60ものヘアピンカーブがあるステルヴィオ峠の写真やムービー
    rulipon
    rulipon 2007/08/31
    すごい峠だ
  • 農業用モノレールに乗りたい :: デイリーポータルZ

    お茶畑やみかん畑などでよく見かける、農業用のモノレールがたまらなく好きです。 道端にさりげなく出発点があったり、山の斜面をうねうねと走る細いレールを見つけると、何だかもうドキドキしてきます。 いつか乗ってみたいと思っても、恐らくそれぞれが個人の所有なので逆に敷居が高そう。 収穫のお手伝いでもしますから、どなたか乗せてくれませんかねえ。 (萩原 雅紀) 未来ぽくないモノレール 普通のモノレールなら家の近所に多摩都市モノレールというのが走っているし、羽田空港に行く東京モノレールも有名です。上空を滑るように颯爽と走るモノレール。いまだに未来の乗り物というイメージがあります。 でも、あれじゃダメなんです!

    rulipon
    rulipon 2007/08/24
    徳島県にある農業用モノレール。これは必見
  • 廃村に泊まる :: デイリーポータルZ

    宿泊できる廃村が長野県飯田市にあるらしい。 廃村とは、つまり人がいなくなった村のことであろう。 そのようなところに宿泊とは、なにやらアウトローな雰囲気が漂ってくるが、そうではない。 その廃村は、無人となった今でも元住人や市によって管理されており、 希望すれば民家を宿泊用に貸してくれるらしいのだ。 実際に行って、泊まってきた。 (木村 岳人) その村の名は、大平宿 その廃村とは、長野県南部の飯田市から20kmほど離れた山の中、 標高約1100mのところにある大平宿(おおだいらじゅく)である。 大平宿は、江戸時代中期より南木曽の籠宿と城下町飯田を結ぶ 大平街道の宿場町として栄えた山村集落であった。 しかしながら、時代の流れと共に大平街道は使われなくなり、 昭和45年、住民たちは集団離村で大平を離れ、この村は廃村となった。 その後、無人になった大平の町並みを保存しようと「大平宿をのこす会」が発

    rulipon
    rulipon 2007/08/10
    廃村には泊まれないなぁ
  • Google マップの乗換案内

    If you provide a transportation service that is open to the public, and operates with fixed schedules and routes, we welcome your participation - it is simple and free.

    rulipon
    rulipon 2007/04/23
    どのくらい使えるのかな
  • goo ラボ - ベータサービス&トライアルサービスを体験

    gooラボは、Webソフトやアプリ開発に役立つAPIを無料で提供するNTTレゾナントのサービスです。gooラボのAPIを利用した新技術のテストやシステム開発など、イノベーションの創出を支援しています。

    goo ラボ - ベータサービス&トライアルサービスを体験
    rulipon
    rulipon 2007/02/23
    経路検索等いろいろ便利
  • http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kyuusyuu.html

    rulipon
    rulipon 2007/01/29
    交通情報
  • これで安心! クルーズでの「チップ」事情 - [クルーズの旅]All About

    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    海外旅行基本情報収集用
  • 海外旅行持ち物リスト

    海外旅行の持ち物・必需品の準備なら[旅具]は、海外を自由気ままに一人旅してみたい方や、バックパッカー初心者の方々を応援するサイトです。 世界一周旅行した経験をもとに、実際に使ってみて使える!あると便利!絶対必要!と思った海外旅行必需品をリストアップしました。・・・とはいえ、海外旅行のスタイル・目的、個人の趣味・こだわり等によっても準備するべき必需品は変わってきますので、必要に応じて調整してくださいね。 ※とくに世界一周や不特定多数の国々を周遊する長期海外一人旅・バックパッカーに最適な海外旅行持ち物リストとなっています。 海外一人旅基礎知識、あぶない海外旅行記もあります。

    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    いらないものリストまである
  • Ryanair.com

    Europe Armenia | Gyumri - Shirak, Yerevan - Zvartnots Austria | Klagenfurt, Salzburg, Vienna Belgium | Brussels, Charleroi Bosnia and Herzegovina | Banja Luka Bulgaria | Burgas, Plovdiv, Sofia, Varna Croatia | Dubrovnik, Pula, Rijeka, Split, Zadar Cyprus | Larnaca, Paphos Czech Republic | Brno, Ostrava, Pardubice, Prague Denmark | Aalborg, Aarhus, Billund, Copenhagen, Estonia | Tallinn Finland  |

    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    airline ticket reservation service
  • easyJet.com

    Secure your airport parking and lounge access by booking early

    easyJet.com
    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    airline ticket reservation service
  • BOOKING.COM オンライン ホテル予約

    From cozy bed & breakfasts to luxury hotels

    BOOKING.COM オンライン ホテル予約
    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    online hotel reservation
  • 海外ホテル予約 オクトパストラベル

    海外ホテル予約のオクトパストラベル。世界3,300都市、20,000軒の海外ホテルを最大80%Offで予約できます。海外ホテル予約のオクトパストラベルでは、世界112カ国・3,300都市・20,000軒のホテルを、 最大80%オフのお得な割引料金で今すぐご予約いただけます。 また、海外ホテルだけでなく、海外定期観光・アパートメント・ プライベート送迎や海外レンタカーサービスも取り揃えておりますので、 お客様だけのご旅行プランがきっと見つかります。

    rulipon
    rulipon 2007/01/28
    外国のホテル