タグ

宇宙と2chに関するs00516のブックマーク (3)

  • 小惑星探査機「はやぶさ」、大気圏突入の直前に地球撮影 最後の1枚:ハムスター速報

    小惑星探査機「はやぶさ」、大気圏突入の直前に地球撮影 最後の1枚 カテゴリニュース 1 :春デブリφ ★:2010/06/14(月) 00:07:36.42 ID:???0 ★突入直前、地球を撮影 はやぶさ最後の1枚  宇宙航空研究開発機構は13日、小惑星探査機「はやぶさ」が大気圏突入の直前に 撮影した、太陽に照らされて輝く地球の写真を公開した。  撮影を担当した宇宙機構の橋樹明教授によると、2時間ほどかけてはやぶさの姿勢 を整えて5、6枚を撮影。ほとんどが真っ黒な画面だったが、時間ぎりぎりの最後の 1枚に地球の姿が残っていた。約30分後には大気圏に突入し、体は燃え尽きたと みられる。  撮影したカメラは小惑星「イトカワ」を撮影した際にも使われたが、省エネのためそ の後電源を切っており、起動するか分からないとされていた。はやぶさは最後の最後ま で期待に応えた形になった。 http://

    s00516
    s00516 2010/06/14
    星の屑は成った(´・ω・`)
  • ニュース速報++ 国際宇宙ステーション(ISS)から撮影 、世界の大都市の夜景 東京は緑色に輝く

    国際宇宙ステーション(ISS)から撮影 、世界の大都市の夜景 東京は緑色に輝く 2009-08-11-Tue  CATEGORY: 海外ニュース 1 : ハマナス(catv?)[] :2009/08/08(土) 19:16:23.64 ID:rqhz0gI1 ?PLT(12150) ポイント特典世界の大都市の夜景画像がNASAにより公開された。 これは、地上から約400キロメートル離れた地球周回軌道(地球低軌道)上を周回している宇宙ステーション(ISS)から撮影したもの。 livedoorニュースによると、ほとんどの都市は黄色かオレンジ色であるのに対し、東京は緑色で興味深いと海外サイトで紹介されていたという。 ■グーグルマップ - ロンドンと周辺部:英国 ■グーグルマップ - シカゴ:米国イリノイ州 ■グーグルマップ - マドリード:スペイングーグルマップ - 東京湾:日 2 : ヒ

    s00516
    s00516 2009/08/11
    色んな見方できておもろいねー
  • 中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報

    1 名前:どろろ丸φ ★ :2008/09/26(金) 10:50:05 ID:???0 中国は宇宙飛行士たちが発射台から飛び立つ何時間も前に待望の宇宙飛行の様子を誇らしげに伝えた。 英国時間9月25日午後2:10、ロケットは甘粛省酒泉の衛星発射センターから飛び立った。今回の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。 国営新華社通信が“今から2日後の”9月27日付けの記事を発表した。神舟7号宇宙飛行士たち3人の船内の様子や生々しい会話なども含む手の込んだ内容だ。 「太平洋の眠れない夜」といった派手な見出しのプロパガンダ記事が新華社のウェブサイトに掲載 されたのはロケット打上げの2時間以上も前である。同社スポークスマンは“技術的ミス”で間違って載ってしまったと説明している。現在は削除されている。(抜粋) 英デイリーメール: http://www.dailymail.co.uk/scienc

    s00516
    s00516 2008/09/29
    あとで見てみる
  • 1