タグ

モテない系に関するsarabandaのブックマーク (9)

  • 【3】「スイーツ(笑)女子」と「モテない系女子」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「スイーツ(笑)」という言葉をご存じでしょうか。 去年あたりからインターネットで流行り、2ちゃんねる検索を運営する「未来検索ブラジル」が主催する「ネット流行語大賞2007」では、銀賞に選ばれました。とはいえ、私の周りのメディア関係者でも知らない人も多かったので、局地的な流行語かもしれません。 女性誌では今や、デザートなどの甘いものはみんな「スイーツ」として紹介していますよね。和菓子ですら、「和スイーツ」と言い換えられています(「和菓子」のままの方がいいとは思いますけれど)。 「和菓子」ではなく「和スイーツ(笑)」 このような女性誌がよく使う、「おしゃれで素敵なキャッチコピー」に踊らされるような女性たちを「スイーツ(笑)」と表現し、インターネッ

    【3】「スイーツ(笑)女子」と「モテない系女子」:日経ビジネスオンライン
    sarabanda
    sarabanda 2009/10/11
    女性社会では、モテない系のような層が中間層として位置付けられる一方、本当の喪女の存在は隠蔽されていると思った。
  • 「モテない系女子」としての「文化系女子」の居場所はどこにあるの?

    yuco: L25とか、サイゾーウーマンとか、男性向けメディア先行で女性向けも後付けしてみました的媒体のwebサイトにおけるやる気のなさはなんなんだろう。スイーツw的でもなくかといってマニアックでもない中途半端感。 [http://twitter.com/yuco/status/1027500207] yuco: スイーツwじゃない女性向けサイトという意味では携帯サイトだけど女子nicomiは期待してたんだけど腐女子向けになってきちゃったんだよなあ。 [http://twitter.com/yuco/status/1027521450] yuco: 理想の男性を妄想して細部まで詰めるみたいな企画が盛り上がっているのだけどビタイチのれなくて千野帽子氏の連載だけ読みに行っている。 [http://twitter.com/yuco/status/1027522023] yuco: 元々提示してい

    sarabanda
    sarabanda 2008/12/02
    「モテを目標にせず、文化的なことに興味があり批評とか自意識の問題に触れている女性は何人かいても、相互に言及しないしそういう人たちの意見がまとめて載ってるメディアもないですよね」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    sarabanda
    sarabanda 2008/11/08
    「この客観視というか自意識というかセルフつっこみ止められない精神というか、モテない系もそうだったけど、そこまで客観視せんでもええのにやらずにいられない感がとっても(ある種の)女子的というか」
  • 非モテ女から、非モテ男に質問

    あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。 よく「非モテ脱出指南」みたいなエントリーに、「非モテを理解していない」みたいなブコメが付くけど、じゃあ、なんなのよ「非モテ」って。どうしてモテないのか、どうしてモテるような行動に移れないのか、個々のディープなコンプレックスや、その元になったトラウマまで理解できないよね。だからこそが万人に有効な「非モテ脱出指南」なんてものあり得ないんだけど。で、そこらへんの「リアルな非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。 そもそも「モテる」ってどういうことよ。恋人を持つことが出来るって事?。複数の異性に好意を持たれ

    非モテ女から、非モテ男に質問
    sarabanda
    sarabanda 2008/10/29
    「自称『モテない系』の女って、あからさまにモテる為のアピールできるほどルックスに自信無いけど、自分はまだイケてると思ってるんだよね。だから『圏外』ってゲットーを授けて自分を『非モテ』から差別化する」
  • https://anond.hatelabo.jp/20080425143000

    しかし、非モテ論議ってのはどこまでも女不在だね。(議論している人とか、あと議論の対象になってる「非モテ」も≒男だし。)女同士だとモテ・非モテみたいに簡単に二極化できないし、直接対決を好まないからか。お互い興味ないというか。あえて言うなら、スイーツ・ビッチVS文化系・モテない系かな。しっくりこないな。

    sarabanda
    sarabanda 2008/08/14
    「非モテ論議ってのはどこまでも女不在」「女同士だとモテ・非モテみたいに簡単に二極化できないし、直接対決を好まないからか。お互い興味ないというか。あえて言うなら、スイーツ・ビッチVS文化系・モテない系」
  • 男はどういくかっていうと「基準を下げ、妥協する」方へいくんだろうけど..

    男はどういくかっていうと「基準を下げ、妥協する」方へいくんだろうけど、女の場合それをしたらそもそも「付き合う意味がない」んだよねー いやいや、それは男女の問題じゃなくて 非モテとリア充の差じゃね? ここ数日、非モテが美人じゃないと付き合う意味ないおーって連呼してんじゃん 男だって、絶対ダメなタイプはいくらだっている 生物学的にはともかく、金銭的に負担するのは男の方なんだからさ なんて言うのかな 「告られても迷惑に思ったりしません」 と 「誰とでも付き合いますよ」 は別だよ。 「お友達から始めますか?」 ができればいいんだよ。もちろんセックス抜きで 一つ気にくわないところがあったら門前払いするのと 一つ気にいるところがあったら他に目をつぶれるかどうか の違い デートしてみれば、良いところも悪いところも新しく発見できるし そもそも恋愛経験が積めない 身の回りのリア充女はフリーの時にアタックされ

    男はどういくかっていうと「基準を下げ、妥協する」方へいくんだろうけど..
    sarabanda
    sarabanda 2008/04/27
    「軽くアプローチしただけでものすごく動揺してこのスィーツビッチが俺に何の用事だって身構えちゃう/そう言う態度って異性に丸見えなわけで強烈な非モテ要因になる」
  • で結局

  • 自分の付き合っている元"非モテ系女"の特徴を書くよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20080415225934 ていうか、非モテ女ってどうやって見分ければいいの? 容姿以外の要素で。容姿はいくらでも擬態できるから判断基準にはならない。 自分の付き合っている元"非モテ女"(彼氏いない歴=オレに口説かれるまで) の特徴を書くよ。 ありがちだけど、私立女子中→女子高→上位大の文学部服は学生時代だと親に買ってもらうこともある。仕事をしても数を買わない化粧はあまり……言動は自信がなさそう。男の前だと緊張。あと携帯とかはあまり好きじゃない会話はおとなしめだけどフツー。女の子同士だと元気に喋るやっぱオタ系趣味はあるでも、キャラや作品に全身全霊でのめり込むタイプ(→これだと付き合った反動がキツそう)ではない服装は社会人になって小洒落なったけど、 どこか垢抜けないところはある。 特徴的なのは、男女の会話が出来ないことかな。 以前、2人で喋

    自分の付き合っている元"非モテ系女"の特徴を書くよ。
  • 非モテって 実は男より女の方が多いんじゃないのか…?

    実は男より女の方が多いんじゃないのか…? って最近思う まあ実感レベルの話でたいした根拠があるわけでもないんだが 案外自分の周り見ても彼氏いない女子多いんよね でも彼女達がもうモッサモサのオタクかっていえば全然そういうこともなく普通にオサレだったり普通に可愛かったりするわけよ それでもいない。全然。 学部で一番綺麗とちゃうかと思われたあの彼女でさえ彼氏いないと知ったときは軽い驚きでしたよ 驚くほど皆付き合ってないし 最近一人で吉野家とか寿司屋とか焼肉屋とか入る女性なんてざらに見まくる。 オタ系ショップにもなんか普通に可愛い子とかいるし。 皆集まると話とか「いやもう実に恋愛に縁が無いっすわwwww」みたいな非モテ話入るし。 その辺のメンタリティがほとんど非モテ男っつーか。モテないと自虐しつつもそもそも別にそれをそんなに嫌だと思っていない辺りがさ。 もう20にして既に、「愛されスカート☆」とか

    非モテって 実は男より女の方が多いんじゃないのか…?
  • 1