タグ

処女厨に関するsarabandaのブックマーク (17)

  • ひろゆき「処女信仰=オタクってのは視野が狭い。イスラムじゃ普通」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ひろゆき「処女信仰=オタクってのは視野が狭い。イスラムじゃ普通」」 1 SV-98(アラバマ州) :2010/08/05(木) 21:16:33.70 ID:estTpInW● ?PLT(12001) ポイント特典 中国人の金持ちが「絶対、処女と結婚する。」「今の彼女は?」と聞くと、「処女じゃないから結婚はしない。」 って言ってた。イスラム圏も婚前交渉とかありえないわけだし。カトリックも厳しい。処女信仰=オタクってのは 視野が狭いと思われ。 http://twitter.com/hiroyuki_ni/status/20382367757 依頼 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280946324/137 ニュースキャスター(京都府) :2010/08/05(木) 21:16:53.35 ID:

  • 批評家・東浩紀「処女を求める男性なんてオタクしかいない そしてそういう奴はかなり厄介」 : オトコらしく生きる

  • なんで処女がいいかもう一回書いておく

    他人のチンコしゃぶった口とキスなんてできない衛生上問題がなかったとしても、「穢れ」という概念を普通の人は持っている というか、衛生上問題がある場合がある性病のリスク 末永く付き合える可能性が高い今まで守ってきた処女を、貴方に捧げるという判断を彼女がした場合、貴方のことを余程気に入っている可能性が高い 男をとっかえひっかえつまみう女性である可能性がほぼない 他の男と比較されることがないつまらないことだが、そんなことがケンカや揉め事、気持ちが萎える原因に十分なり得る しっかりした賢い女性である可能性が高い後先考えずにSEXするような知性が低い女性ではないことが自明である 初めて男と付き合う女の子は初々しく何かにつけ反応が可愛いこれは好みにも寄るが通常好ましいこととされる 女の子にとっても新鮮な体験として楽しんでもらえるので仲がうまくいきやすい 続く

    なんで処女がいいかもう一回書いておく
    sarabanda
    sarabanda 2010/08/09
    最近の増田は処女だの非処女だのという話が多くて酷い有様。
  • http://anond.hatelabo.jp/20100426165610

    sarabanda
    sarabanda 2010/04/28
    「『思うようにならないから』ではなく、『非処女は少女ではないから』が正しいと思うが。『女を思い通りにしたい』はマッチョの思考であり、非モテ型の思考にはそぐわない」
  • 結局お前らはお古しか手に入れらんない運命なんだよ。

    お前らもう腹くくれや。 自分の事ぐらい分かってるだろうけど、 お前らの好きな子は、お前らの事選ぶわけなんか無いよな。少なくとも今は。 でも今は我慢して学付けるなり、仕事がんばるなりしてたら、 そこそこ安定してきたりもするだろ?その頃にはお前らの好きだった子も、 そろそろ身を固めたいなんて思ってたりするんだよ。 それまでにそれなりに立場なり稼ぎなりを作っときゃ、その子の選択肢にも入れるんだよ。 でもな、よく考えて欲しい。お前がしこしこオナニーしてた時にその女は、 お前がもっとも嫌いなタイプ、そう、生まれながらに容姿端麗だったり、 金があったりという男とsexしまくっていたという事実を。 お前がどんなに望んでも手に入れられなかった好きな子の処女も、 そんな何の努力も要らずに女を落としまくれる男にあっさり奪われていたことを。 そしてそんな男達と散々sexしまくって、あらゆる性の快楽を お前以外の

    結局お前らはお古しか手に入れらんない運命なんだよ。
    sarabanda
    sarabanda 2010/03/25
    処女だの貞操だのという話を無視して、純粋な「恋愛否定論」「結婚否定論」として解釈すれば案外正しい気がする。非モテが恋愛や結婚をしても被害者意識や人間不信が肥大化するだけで、決して幸福にはつながらない。
  • 「価値のあるボク」を確認するために女性を求める男達 - シロクマの屑籠

    恋人が欲しい、セックスがしたい。ただし美人の処女に限る。 インターネットの「モテない」系の呟きを読んでいると、こういう内容のものを目にすることも多い。 “中古”というインターネットスラングは、ご存じだろうか。 車のことでも住宅のことでもなく、生身の女性を指すスラングだ。 つまり処女は“新品”、非処女は“中古”というわけで、ひどい話である。 「モテたい」「モテない」という男達の声によくよく耳を傾けると、彼らの願望が、単に恋人が欲しいとかセックスがしたいというわけではなく、「美人の恋人が欲しい」「処女とセックスがしたい」といった具合に、あれこれ条件付きのニュアンスを帯びていることに気付く筈である。彼らが求めているものは、単なる恋人、単なる性行為とは異なった何かのようにみえる。どういうことなのか。 女性は「価値のあるボク」を確かめるための勲章 つまり、こういうことらしい。 「価値のあるボク」を確

    「価値のあるボク」を確認するために女性を求める男達 - シロクマの屑籠
    sarabanda
    sarabanda 2010/01/07
    「女性は『価値のあるボク』を確かめるための勲章」/むしろヤリチンや男尊女卑マッチョにこそ当てはまる。そもそも性的承認というものを求めていない非モテには関係のない話。
  • もやもやを君に

    処女厨処女厨っていうけどさあ、僕は何がショックかって、 昔の心の動きが見えるのがきついんだ。 過去にあった恋愛とか、そこに至る紆余曲折とか、そういうのが。 自分の付き合ってる彼女の前の好きな人の噂を聞いて欝になる、 そういう精神性が理解されないことを僕は悲しみたい。 もっと言えば、その目の前にいる彼女は、自分の知らないところで、 自分と同じように身体を誰かに許していたんだ、もし処女でなかったなら。 だから僕は処女厨でありたい。 誰かのチンコ舐めさせられて、抜き差しされたような女と一緒になれるわけがないんだ。 追記 なんだか身も蓋もない文章になってしまったけど、 僕は肉体的にも処女性は大事だと思うんだけど、 精神性が同じくらい大事なんだ、ってことが言いたい。 つまり、かんなぎのナギに恋人がいたんだろ? 極論を吐けば、それはもう処女じゃないんだよ。 肉体的なことなんてどうでもいいんだ。 ただ、

    もやもやを君に
  • 処女厨処女厨っていうけどさあ

    何がもやもやするって、私は何がショックかって 男の変な意地が見えるのがきついんだ。 過去にあった恋愛とか、そこに至る紆余曲折とか、そういうのを一切無視したただの所有欲が。 自分が付き合ってもいないその辺の男が女の体のごく一部(膣ですらなく、処女膜)にこだわっているのを聞いて欝になる、 そういう精神性が理解されないことに私は絶望する。 もっと言えば、隣にいる彼氏かもしれない男が、自分の知らないところで、 非処女を「中古」「ビッチ」と罵っていたんだ、もし処女厨であったなら。 だから私は処女厨に嫌悪を抱く。 誰かのチンコばかり意識して、目の前の女を抱きしめられない男と一緒になれるわけがないんだ。 http://anond.hatelabo.jp/20081214164408

    処女厨処女厨っていうけどさあ
  • 自衛厨=処女厨説

    性犯罪と自衛についての散々ループしているお話について。 今回の火元はこちらの曽野綾子の記事らしい。 強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ - フランチェス子の日記 http://d.hatena.ne.jp/Francesco3/20091129/1259458069 で、それを受けた下の記事だが、「また自衛厨か」と言いたくなるような内容でうんざり。 オタク入門中ブログ : 性犯罪的な意味のミニスカート論争はうんざり。 http://blog.livedoor.jp/entertheotaku/archives/51696237.html まずは、元記事を読んで 長いんだけどさ、要約すると、 私は好きなだけミニスカート履くし、一人で歩き回りたいんだよー。 ミニスカートに欲情する男?知るか! レイプは男が悪いんだから男が気をつけろ! ってことかしら。 という解釈をするあたりが、も

    自衛厨=処女厨説
    sarabanda
    sarabanda 2009/12/02
    「どうやら『貞節』というものは、命を投げ出してでも守らなければならないものらしいです(笑)」/id:ROYGB 貞節の絶対視・神聖視及び「ビッチ批判」の類は保守的なジェンダー観や男性支配的マチズモと表裏一体。
  • livedoor ニュース - 日本では「処女」には何の価値もなかった

    では「処女」には何の価値もなかった2009年09月21日08時00分 / 提供:  性について大きく誤解されているもののひとつが、日における「処女」に関するとらえ方である。  現在、世間では「日では昔から処女は特別扱いされていた」とか「純潔は神聖なものだった」などと考えている人が少なくないのではなかろうか。  しかし、そうした考えが登場したのは、早くとも明治維新以降、具体的にはキリスト教が普及して以降のことである。そもそも「純潔」という語は元来、私利私欲や邪念がないことを意味し、処女などについて意味する言葉ではなかった。ちなみに、「処女の純潔」という言葉が登場するのは、1892(明治25)年に詩人で評論家の北村透谷によって書かれた『処女の純潔を論ず』とも言われている。  しかも、処女に「純潔」とか「神聖」というイメージを持っていたのは、都心部のごく一部の知識階級や上流社会だけのこと

  • 処女を避ける男たち

    処女や恋愛経験がない女性を避ける男たちがいる。彼らは、結婚を考慮したまじめなお付き合いをする女性の選定時に、処女や恋愛経験がない女性(以下、これらの女性を処女と呼ぶ)を避けている。これは、彼らが20代中盤以降の処女が、人間としての能力が低いと考えているからだ。彼らは、夫婦は経済も家事も助け合うべきだと考えている。そして、能力が低い女性と夫婦になることを避けている。 処女を避ける男たちがいる。ネットではほとんど見られない男たちだ。しかし、私のリアルの人間関係の中では、デキル(モテ)男ほどその傾向が強い。 処女を避ける理由は、彼らが「20代中盤以降の処女は、総合的能力が低い確率が高い」と、考えているからだ。彼らが、そう考える理由は以下のようなものだ。「多くの女性は、20代前半までに、恋愛をしたいと思うであろうし、それを実現できる環境にあるだろう。その状況で実現できない女性は、総合的能力が低い確

    処女を避ける男たち
    sarabanda
    sarabanda 2009/11/02
    いわば逆処女厨か。恋愛と結婚はまったく別物とはよく言われること。処女・非処女の区別とその相手である男性側の人間性や能力に関連を見出そうとする言説全般に、露悪的な男性性という点で気持ち悪さを感じる。
  • 俺と彼女は処女と童貞同士、しかも付き合うのも初めて同士だった。 付き合..

    俺と彼女は処女と童貞同士、しかも付き合うのも初めて同士だった。 付き合って6年目に結婚の話になった。 彼女のことは大好きだったので、素直に結婚したいと思った。 一方で、俺は一生一人の女性としかセックスせずに死ぬのかな、とも思った。 結婚前に、彼女に秘密で少しだけ遊んだ。 あとくされの無いように、出会い系と風俗で。 まあ、他にやらせてくれそうな女の知り合いがいなかったからだが。 彼女は、浮気をしたら即別れると言っていたので、絶対にバレるわけにはいかなかった。 数人の子と一通りやってみて、こんなもんかと思った。彼女に対する気持ちは変わらなかった。 一方で、彼女とする時よりもセックスの相性がいいと感じた子もいた。 それでも、彼女とのセックスの方があらゆる意味で満たされると思った。 男として生まれて来たからには色んな女と……というアホらしい願いを俺は密かに達成した。 そうして二人は結婚し、夫婦にな

    俺と彼女は処女と童貞同士、しかも付き合うのも初めて同士だった。 付き合..
    sarabanda
    sarabanda 2009/10/29
    恋愛自由競争主義と、恋愛結婚イデオロギー下での一夫一婦制は相性が悪い。現行の恋愛や結婚のあり方は複数の異性と付き合った顛末として結婚に行き着いた者のみに都合よくできている。
  • ネット上での処女論争見て感じたんだが

    俺も恋人(というか結婚相手か)は 出来れば処女が良いと思ってるタイプなんだが(絶対そうじゃないと駄目かは自分でもよくわからない) その理由というのは「なんかばっちぃ気がする」からなんだよな 俺は男だから男がどんだけ汚いものかわかってるわけで(個人の性格的なものも生物として仕方ない的な部分も) それが好きな人が他の男と触れ合ってたのかと思うと気分が悪くなるわけで そういう意味で処女が良いなと思う人が多いのかと思ってたんだが(実際口に出してないだけでそういう男が多いと思う) ネット上の見てると「好き放題できるから」とか「幼女好きだから」とか「童貞だから」みたいな理由が多いように見える 見えるってのは俺に言わせると多分「処女好きキモい派」と思われる人(経験者か既婚女性?)が そういうレッテルを貼ってるのではと思えるわけで わかりにくい文章になってしまったが要するに処女希望であったとして その良し

    ネット上での処女論争見て感じたんだが
  • ネット上の処女論争で重視されているのは、実際に性交の経験があるかどう..

    ネット上の処女論争で重視されているのは、実際に性交の経験があるかどうかではないように思う。論点になっているのは処女性、対象女性あるいは女性一般の貞操観ではないか。(かんなぎ騒動の時のような一部の基地外を除く) 今まで顔やコミュ力を重視して異性と奔放に遊んできた女が、歳をとってから収入や性格等重視の安定した落ち着き先を探してる様を見て、気分が悪くなった人が大勢居るのだ。その要領の良さや節操の無さ「なんかばっちぃ気がする」を批判するために真逆の存在として持ち出しているのが“処女”じゃないかと。 今35歳の僕は学生の頃から、社会では女性が不当に差別されているので改善しなければ、といった空気を吸って生きてきたように思う。86年に男女雇用機会均等法が施工されており、女性の社会進出に関るニュースがよく流れていた。女性の地位について改善の必要はあっただろうけど、旧来の家庭観を否定する流れのなかで貞操観や

    ネット上の処女論争で重視されているのは、実際に性交の経験があるかどう..
    sarabanda
    sarabanda 2009/10/28
    「論点になっているのは処女性、対象女性あるいは女性一般の貞操観ではないか」/貞操観というより、「新しい女性」像と旧来型専業主婦的女性ジェンダーのいいとこどりに対する反発か。
  • かんなぎ騒動とか処女厨とかに対して自分の感じてた事。 - インスタントが好き

    話がややこしくなるとめんどいので、最初に自分の中での処女厨の定義を書く。 と言うか、自分だけじゃなくナツさんやid:koisuru_otoutoさん辺りが批判してる対象って、それこそ非処女は便器とか中古とか書き込んだり単行惨殺事件の写真うpしたり性的嗜好を自分の領域だけで止めておけなくて他人への攻撃に転化するようなバカどもの事だと思うんだけど。 それに対して「俺も処女厨だけど〜」とか言っちゃったり擁護する人は何か身に覚えでもあるの? まさか2chで住人がまったりしてるスレにいきなり肉便器がどうとかって下品なコピペ何レスも貼ったり、ほのぼの系の話題で盛り上がってる時に登場人物の一人がたまたま女だってだけで何の非も感じられないし性的な描写もないのに「これだから非処女は〜」といきなり騒ぎ出したり、ナツさんの所の処女関連エントリの※欄を会社の端末から自作自演で荒らしてバカさ加減を曝したり、そんな

    sarabanda
    sarabanda 2009/03/20
    「自分は、あの騒ぎで作者やヒロインを罵倒してた連中の大部分が本当に攻撃したかったのは現実の女で、かんなぎはたまたまその生け贄と言うかあてつけの口実にムリヤリ仕立て上げられたのだと無意識に感じてた」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    読書感想】論理的思考とは何か ☆☆☆☆ 論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon Kindle版もあります。論理的思考とは何か (岩波新書)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon 論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的をまず明確にしてその目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sarabanda
    sarabanda 2008/12/20
    「・・・これは究極一夫多妻、ヤリチン男と養ってもらう女の関係を表している。非処女バッシングは結局このヤリチニズムの構図に加担しており、逆に童貞の首を絞めているようなもの」
  • 「処女性」と欲望をめぐって(id:usauraraさんへ) - ohnosakiko’s blog

    処女と娼婦と少女に熟女 - 兎美味し蚊の山 usauraraさんが、こないだの記事(女はそこにはいない。女はどこにもいない。)を取り上げて下さっているので、レス代わりにエントリ立てることにします。 まず、現実では処女を賞賛、欲望しなくても、アニメなど虚構の中の若い女性キャラの「純粋さ、一途さ、ひたむきさ」(つまりピュアってことか)を賞賛する言葉としてなぜか「処女性」が使われている、という基認識は共有ということで、以下。 で、「昔からあるものだからしょうがない」と言うのか、「昔からあるが意識は変わるべきだ」と言うのか。 私は心の中で「しょうがない」とは思うけど、言葉にするなら後者にしておきたいなと思いました。 そう言うと当事者男性からの反撥を招きがちですが、「お前が未熟なせいで〜出来ないんだ」という ウィンプ叩きの語法に依らず、社会全体の変革という方向で語ると問題意識の共有が可能ではと思う

    「処女性」と欲望をめぐって(id:usauraraさんへ) - ohnosakiko’s blog
    sarabanda
    sarabanda 2008/07/06
    「『純粋無垢』なピュアなものに手をつけてはならないという自制と、それを汚してみたいという欲望とは、表裏一体です」
  • 1