【ロンドン=池田慶太】先進7か国首脳会議(G7サミット)を前に、リシ・スナク英首相(43)が本紙に寄稿した。ロシアが核の脅しを強める中、「私たちは核不拡散・核軍縮の理想のため、団結し続けなければならない。核戦争はあってはならない」と訴えた。英国は核保有国だが、岸田首相が「核兵器のない世界」に向けて提起する核不使用などに賛意を示した。 【写真】G7首脳たちが食べる広島の美味は G7サミットが19日から広島市で開かれるのに合わせ、各国首脳は平和記念公園を訪れる予定だ。スナク氏は広島原爆投下を「言語に絶する人類の悲劇」と表現し、「私たちは悲劇が今日の世界に投げかける意味を振り返るだろう」と訪問の意義を強調した。
政府は19日開幕するG7広島サミットの首脳声明で、対話型AI「チャットGPT」に代表される生成AIに関するG7の見解を年内に集約する方針を盛り込む調整に入った。G7閣僚は声明を受け、個人情報流出や偽情報拡散への対策、著作権保護の在り方について協議する。外交筋が17日明らかにした。政府は、生成AIに関するルール作りを目指す。規制の必要性を巡る立場は分かれており、サミットの焦点の一つになりそうだ。 チャットGPTがたった30秒で作った「憲法改正案」 その中身は 首脳声明には、ロシアのウクライナ侵攻に関し「制裁回避の試みに対抗」と明記する方向で調整していることも判明。世界経済に関しては、物価高や米欧の金融不安を踏まえ「不確実性が高まる中、引き続き警戒する」とし「経済政策は機動的かつ柔軟である必要がある」と盛り込む見通しだ。 最終日の21日に発出する首脳声明の原案では、各国首脳は年内を期限として、
G7広島サミットを前に岸田総理が中国などを挙げ「力による一方的な現状変更は許さない」と発言したことについて、中国政府は、「顔に泥を塗るものだ」と強く反発しています。 岸田総理は15日、一部報道機関の取材に答え、G7広島サミットで「中国、ロシアに対し、力による一方的な現状変更は許さず、自由で開かれた国際秩序を守り抜くというメッセージを国際社会に発する機会にしたい」と強調しました。 これを受け、中国外務省の報道官は、「隣国の顔に泥を塗るものだ」と強く反発しています。 中国外務省 汪文斌報道官 「G7サミットの議長国として日本は陣営による対抗を引き起こし、地域国家の利益を損害することに夢中になっている。中国はこれに断固反対する」 また、故・安倍元総理が「台湾有事は日本有事」と発言したことを引き合いに、「これこそが現状を変更しようとすることだ」と指摘するとともに、「日本は軍国主義の侵略の歴史を反省
バイデン米大統領、G7欠席も 債務上限問題「進展なし」 2023年05月10日09時21分配信 ホワイトハウスで会談するバイデン米大統領(右)とマッカーシー下院議長=9日、ワシントン(AFP時事) 【ワシントン時事】バイデン米大統領は9日、ホワイトハウスで上下両院の与野党幹部と会い、連邦政府の借入限度額である「債務上限」の引き上げを巡り協議した。バイデン氏はこの後、記者団に「(債務上限問題が)解決するまでここにとどまる」と述べ、19~21日に広島で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)を欠席する可能性を示唆した。 「特別メッセージ求めず」 バイデン氏、被爆地・広島訪問で―駐米大使 マッカーシー下院議長(野党共和党)は会談後、記者団に「進展はなかった」と述べ、債務不履行(デフォルト)回避に向けた前進に至らなかったことを明らかにした。バイデン氏と議会幹部の協議は2月以来。今月12日に再度会
今年3月以降、企業や中央省庁、地方自治体のウェブサイトを狙った特殊なサイバー攻撃が頻発していることが29日、関係者への取材で分かった。大量のデータを送り付けシステム障害を起こすDDoS攻撃の一種だが、サイトの重要サーバーを狙った特殊な手法を使っていた。ほとんどは短時間で復旧した。 多様化するハッカー集団 解説!イチからわかる「サイバー攻撃」 内閣サイバーセキュリティセンターは「G7広島サミット議長国として狙われている可能性があり、関係機関に警戒するよう注意喚起した」と話す。中京大の鈴木常彦教授は「本格的な攻撃の前の下調べの可能性がある」と分析している。 JR西日本は4月20日から21日にかけ、東京電力は22日にそれぞれ攻撃を受け、サイトがつながらなくなった。自治体では大阪府や愛知県、熊本県などが攻撃を受けた。奈良県は4月26日に攻撃され、県や県内39市町村で職員のメール受信に遅れが生じたり
5月のG7サミットで首脳そろっての訪問が調整されている広島平和記念資料館(19日、広島市中区で)=吉野拓也撮影 5月19~21日に広島市で開かれる先進7か国首脳会議(G7サミット)に合わせ、首脳らが広島平和記念資料館を視察する方向で調整していることがわかった。G7首脳がそろって訪問するのは初めてとなる。ロシアがウクライナを核で威嚇する中、議長国の岸田首相は「核兵器のない世界」に向けた取り組みの重要性を訴え、G7の結束を世界に発信したい考えだ。 【図表】G7首脳一覧 複数の日本政府関係者が明らかにした。G7首脳による資料館の視察に関して、すでに米国からは内諾を得た。英国、フランス、ドイツ、イタリア、カナダについても、大使館ルートなどを通じて、調整を加速させている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く