タグ

gooに関するserianのブックマーク (5)

  • goo地図、航空写真が日本国土全域の約3分の2をカバー

    NTTレゾナントは7月25日、同社の地図情報サービス「goo地図」で提供している航空写真の掲載エリアを拡大した。 goo地図ではこれまで、首都圏および大阪、京都、神戸エリアで航空写真を利用した地図を提供してきた。今回、NTT-MEとNTTネオメイトが提供する高精度電子地図基盤データ「GEOSPACE」を利用することにより、日国土全域約37万平方キロメートルの3分の2にあたる約23万平方キロメートルの航空写真を提供する。 GEOSPACEが提供する航空写真は、NTTが保有する全国の電話回線の設備管理、運用メンテナンスに活用するため、高精度で撮影されている。また、都市部以外に、四万十川全域や洞爺湖周辺といった自然の豊かな地域もカバーしているという。 また、GEOSPACEが提供する航空写真のみを使用することで、エリアによる精度の違いがなく、ユーザーにとって使いやすい航空写真を提供できるとして

    goo地図、航空写真が日本国土全域の約3分の2をカバー
    serian
    serian 2008/07/26
    googole mapsとの差別化は? ネタになるような写真はある?
  • goo、ブログの口コミ検索機能を強化

    NTTレゾナントは5月10日、同社が運営する「goo」のブログ検索サービスを刷新、強化した。独自の分析技術を導入したことにより、目的に見合った検索やキーワードの評判分析をできるようになったとしている。 主な変更は、検索機能の精度アップと評判分析機能の追加、また検索対象のデータベース増強の3点。 検索機能の精度については、ブログへのリンク数、記事掲載数、リンクの多いブロガーからのリンクの有無を基準として書き手の「記事提供力」を推定。それらをもとに、検索結果として表示される記事を5段階評価で示す。 また、書き手のブロガーとしての評価に着目しているため、記事の評価を算出しづらい投稿直後であっても、過去の評価実績をもとに記事が一定以上の評価を受けられるという。これにより、利用者はより正確に注目度に合わせて検索できるようになった。 評判分析は、検索結果内の多数の評判情報を要約してグラフで表示するもの

    goo、ブログの口コミ検索機能を強化
    serian
    serian 2007/05/11
    「書き手のブロガーとしての評価も」
  • gooラボで仮想デスクトップ「ウェブデスクトップ」が開始

    NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とNTTレゾナントは3月15日、gooで提供している実験サイト「gooラボ」にて、「ウェブデスクトップ」の共同実験を開始した。 ウェブデスクトップは、Ajaxを使い、特別なソフトをインストールすることなく、インターネット上でブラウザからログインするだけで、個人のデスクトップ環境を実現するというもの。 各種の設定はウェブ上で保存するので、自分のPCを持ち歩いたり、外出先のPCを自分用に設定したりする必要がなく、ネットにつながっているPCさえあれば、どのPCでも自分の作業環境を再現することが可能。ウェブ検索機能、ウェブメール機能、スケジュール管理もできるカレンダー機能などを備え、それぞれ専用のソフトを起動することなく利用できる。 開いたウィンドウなども含め、ログオフ時の状況を自動的に保存。自宅のPCでウェブデスクトップを使い情報検索をしていて、作業途中で

    gooラボで仮想デスクトップ「ウェブデスクトップ」が開始
    serian
    serian 2007/03/16
    デスクトップ風のgoogleパーソナライズド・ホームページ+ストレージ
  • 検索しながらトリビアを学べる「gooの へ~!ふむふむ」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • @niftyの検索サービス「@search」に「goo」のブログ検索機能が追加

    NTTレゾナントは9月26日、ニフティが運営する検索サービス「@search(アット・サーチ)」に、ポータルサイト「goo」のブログ検索機能の提供を開始した。 gooで提供中の「gooブログ検索」は、国内で提供されている著名なブログサービスを網羅し、国内で唯一、ブログの全文を対象とした検索が可能なブログ検索サービス。概要文のみを検索対象としている他のブログ検索サービスに比べ、求めるブログをより効率的かつ手軽に探し出すことができるという。 今回、@searchへ提供するブログ検索機能では、gooブログ検索の基機能に加え、検索対象をニフティのブログサービス「ココログ」内の記事に限定した独自の機能も提供する。 NTTレゾナントでは、今後もブログ検索機能の向上を図るとともに、他の検索サービス提供事業者やブログサービス提供事業者に対し、積極的に検索機能を提供していくとしている。

    @niftyの検索サービス「@search」に「goo」のブログ検索機能が追加
    serian
    serian 2006/09/28
    知らなかった・・・「国内で唯一、ブログの全文を対象とした検索が可能なブログ検索サービス」
  • 1