Ubuntu を 11.04 にアップグレードしました。スクリーンショットを見て分かる通り、僕は Ubuntu を VMware Fusion 内で動かしていて、ウィンドウマネージャには awesome を使っているので Unity 何それ状態です。何が変わったか分かりません。 逆に困ったことがあって、Natty の Kernel だと純正の VMware Tools がコンパイルエラーになります。このため、HGFS やクリップボード共有といった便利な機能が使えなくなってしまいました。ここで紹介されているパッチを当てれば HGFS の read は可能になるものの、書き込みで Segmentaion Fault が発生してしまうような状況です。 なので、仕方なく今は open-vm-tools を使っています。 open-vm-dkms open-vm-tools の2つのパッケージをイン