タグ

photoshareに関するsiroccoのブックマーク (43)

  • 「路上」に出て、人の生き様と向き合い、写真を撮るということ。

    2009年、初めて一眼レフのカメラを買い、路上の人を撮影しはじめた。どうすれば、知らない人達をちゃんと撮影できるかを考えた。毎日仕事が終わると街に出ては、気になった人に声をかけ、写真を撮らせてもらった。 人をしっかりと撮れるカメラマンになるため、先輩たちに教えを乞い、路上で色んな事を学んだ。 真正面から被写体に向きあって撮る事が好きだったし、良いカメラマンってのは、そういうものだと思った。 そして、カメラは良い出会いも作ってくれた。 俳優の小林すすむさん夫に出会ったのは写真仲間とカフェにいた時だった。芸能人だとは知らず、雰囲気の良い夫婦だったので写真を撮らせてもらった。その時の写真や撮影の時に過ごした時間をすごく気にいってくれて、後日、写真の仕事をくれた。 それは俺にとって初めての写真の仕事だった。 2010年5月からは、友達の桑原誠司さんが急性リンパ性白血病で入院してから亡くなるまでの

    「路上」に出て、人の生き様と向き合い、写真を撮るということ。
    sirocco
    sirocco 2016/02/05
    「2009年、初めて一眼レフのカメラを買い、路上の人を撮影しはじめた」。 PhotoShare が始まったのが 2008/07ですから、一年後。もともとプロの人かと思っていました。
  • sirocco's photos - Big Canvas PhotoShare

    sirocco
    sirocco 2013/04/21
    懐かしのPhotoShare
  • あぁ諸行無常…2012年にサービス終了したWebサービス

    ソーシャルマッチングサービス「Pitapat」が... / イラスト投稿サイト「PiXA」がサービス終了 -... / 「livedoor クリップ」のサービス提供終了...他...全23件

    あぁ諸行無常…2012年にサービス終了したWebサービス
    sirocco
    sirocco 2012/12/10
    アナウンスもなくアクセスが出来なくなった PhotoShare・・・Orz
  • http://www.bcphotoshare.com/photos/755511/2015701

    sirocco
    sirocco 2012/07/15
    Instagram にもこんな写真をポストする人がいるんだろうか。
  • https://jp.techcrunch.com/2012/04/13/20120412how-to-scale-a-1-billion-startup-a-guide-from-instagram-co-founder-mike-krieger/

    https://jp.techcrunch.com/2012/04/13/20120412how-to-scale-a-1-billion-startup-a-guide-from-instagram-co-founder-mike-krieger/
    sirocco
    sirocco 2012/04/13
    技術的なこともだけれど、収入に結び付く方法が明確でなくても、投資をして走り続けた。そのことの方が凄いと思う。
  • OilCanvas 中間報告:3日半で3万ダウンロード達成

    「日曜の夜中までに5万ダウンロードを達成」を目標に期間限定で無料リリースをしたOilCanvas、ダウンロード数も順調に伸び、3日半で3万ダウンロードを達成したところだ(正確には30,454)。あと二日で2万稼がなければならないのでぎりぎりの所だが、週末を利用して面白そうなアプリを探すiPhone/iPod touchユーザーが増えてくれれば十分に達成可能な数字だ。 先日のエントリーにも書いたように、この手のマーケティング活動をするときは、「難しいけどぎりぎり達成可能」な目標を設定することが大切。簡単に達成できてしまう目標では役に立たないし、かといって実現不可能な目標を設定しても意味がない。 その意味では、今回の「5万ダウンロード」という目標は適切だったとも言えるのだが、若干失敗したと思うのは、国ごとの目標設定をしなかったこと。今のところ日でのダウンロードが7割を占めているが、世界のiP

    sirocco
    sirocco 2011/08/19
    まぁ、色々と楽しかった・・・。
  • http://www.bcphotoshare.com/photos/popular

    sirocco
    sirocco 2011/07/24
    photoshare はTwitter への書き込みがなくなったばかりでなく、Popular Photos も4月から更新されない・・・Orz
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/14/20110613instagram-five-million-users/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/14/20110613instagram-five-million-users/
    sirocco
    sirocco 2011/06/14
    PhotoShare を改良していけばまだまだ良くなったのに・・・途中て捨ててしまった・・・。ユーザ同士のトラブルとか嫌だったのかな・・・。
  • http://www.bcphotoshare.com/photos/53792/2967626

    sirocco
    sirocco 2010/12/28
    場所を見たら靖国神社の近く。一昨年の初詣が靖国神社でそのとき店の前を通ったようだ。気になる雰囲気の店があったがこの店だったのかも。http://dueitalian.media-sp.jp/
  • https://bcphotoshare.com/photos/52342/2961866

    sirocco
    sirocco 2010/12/23
    ワロタ!
  • http://bcphotoshare.com/photos/67/2914252

    sirocco
    sirocco 2010/11/12
    中島さんが久々に登場。"I have already submitted an updated version of PhotoShare (for iOS 4.2), which Apple is reviewing it. " ですって。
  • http://bcphotoshare.com/photos/public

    sirocco
    sirocco 2010/11/02
    photoshare が UPDATE 祭りになってる・・・。
  • http://www.bcphotoshare.com/photos/931549

    sirocco
    sirocco 2010/09/11
    photoshareにツェルマットからのマッターホルンの眺めアップしている日本人の方が・・・行ってみたい。
  • PhotoShare の Atom/JSON/JSONP Feed の正式発表

    PhotoShareの写真のFeedに関しては、少し前に実装が完了していたのだが、「サンプルをきちんと整えてから」などと考えているといつまでたっても発表できないので、とりあえずFeedのURLのみ発表してしまうことにした。 PhotoShareの場合、ユーザーごとにユニークなIDが当てはめられている。iPhone上のPhotoShareからメアドを登録後に通常のブラウザーからログインして、"My Photo"を開いた時にURLバーに表示されるURLの最後の部分がそれだ。例えば私の場合、それが"http://www.bcphotoshare.com/photos/67"なので、"67"がユーザーIDとなる。

  • Life is beautiful

    「6年勤めたNTT退職しました」という記事が、注目を浴びているようですが、この筆者が NTT を辞めた理由が、私が32年前(1986年)に NTT を辞めた理由とあまり変わらないのに、少々驚きました。 私が NTT を辞めた件に関しては、これまで色々なところで話しては来たのですが、まとまって文章にしたことがなかったので、これを機会に書くことにしました。普段ならメルマガ(週刊 Life is beautiful)の読者限定で書くところですが、今回だけは、出来るだけ多くの人に読んで欲しいので、ブログ記事として公開します。 当時、NTTは電電公社から民営化したばかりで、1985年に入社した私は、NTTとしては第1期生でした。大学は、早稲田の理工学部電子通信学科で、修士課程まで行きました(当時は、情報学科はまだ独立しておらず、電子通信学科がソフトウェアとハードウェアの両方をカバーしていました)。

    Life is beautiful
  • PhotoShare on Youtube

    昨日のエントリーでも書いた通り、今年の一番の目標は、PhotoShareを単にダウンロードするだけでなく、ちゃんとアクティブ・ユーザーとして使いこなして楽しんでくれるユーザーの数を増やすこと。 ケータイで写真を撮ったりネットにアクセスしたりすることに慣れている日のユーザーにはすんなりと受け入れていただけたPhotoShareだが、そこまで常時接続ライフスタイルに浸っていない北米のユーザーに広く受け入れてもらうには、まずは「常につながった状態でビジュアルにコミュニケーションすることの楽しさ」を理解してもらわねば、と作ったのがこのビデオ。 新年あけましておめでとうございます。 自分がしばらく使った感想と、ビデオを見て1点だけ気になっていることが。 全体的にphotoshareのシナリオ・機能は、友達同士が既にPhotoshareをインストールしていることが前提になっているように感じられます。

  • EventMachineの速度が安定しない[解決]

    Photo by the_amanda PhotoShareをRailsから、EventMachineベースの自作フレームワークに全面書き換えをしているのですが、大体作り終わりベンチマークを取っていると、概ね1msで処理しているのに、時々、数百ms掛かることがありました。 初めはGCとか疑ったんですが、GC.disable実行しても状況変わらず。絞り込みをしていると、どうもEventMachineで詰まって居るっぽい。 EC2上で動かしていたので、手元のマシンで試したり、LinuxじゃなくてFreeBSDで試しても同じように詰まる。同じEventMachineを使っているThinを使って、ベンチマーク取ってみても、100回に1回ぐらい、やたらレスポンスが遅い時間があるのを確認できました。 ApacheBenchやhttperfは、平均値は取れるけど、個別のレスポンスタイムを出力する方法が見

    EventMachineの速度が安定しない[解決]
  • HarroPage

    冬はスキー(棲息地:太平山オーパス)、乾燥路は自転車で体力維持する親父の記録 べ物…いやしい系(^_^;) 意外にアート好き、最近は鏝絵(こてえ)と土蔵に野草や花に興味あり Author:harropage がんばろう日 支えよう! 東北 忘れることなく継続! 画像はモノスヤさんから拝借 秋田市在住 昭和20年代最後の生まれ トレーナー活用中 所有自転車は ロード: CASATI LASER PINARELLO Galileo MTB : GT Avalanche1.0 2013.7 譲りました スキーはカービング初~中級者

  • マーケティング:SMARTな目標設定

    University WashingtonでのMBAの授業も既に二年目に入った。4月に二つ目のベンチャービジネスを始めたばかりの私としては、授業で聞いたことをすぐに実践できるのでとても良い勉強になる。「MBAは何年か実務を経験してからこそ受ける価値がある」という話は良く聞くが、自分でビジネスをしながら受けるMBAの授業は格別である。 今回ためしたのは、マーケティングの教授が口をすっぱくして繰り返す "S・M・A・R・T" な目標設定。いかなるマーケティング活動をする場合においても、まずはその目標設定をしっかりすることが大切で、その際に大切なことは、 Specific: 目標は具体的でなければならない Measurable: 目標が達成できたかを計ることができなければならない Atteinable: 目標は(たとえ難しくとも)十分に達成可能でなければならない Relevant: 目標はそのビ

  • プレゼン資料:iPhone Phenomenon

    今週は火曜日からノルウェーのオスロに飛んで、ワイアレス関係の会議でプレゼン。ようやく話の流れも決まって来たので、頭を整理する意味でも、ここにプレゼン資料を貼付けてみる。 最初の二枚は基的に自己紹介。まずは、2000年に起業したUIEvolutionのビジネスを簡単に説明して、私とワイアレス業界の関わりを理解してもらう。 スライド3と4は、私の得意な「技術革新」と「人々のライフスタイル」のギャップの話。技術は日進月歩で進んでも、人々のライフスタイルの変化はすぐには訪れない。ライフスタイルの変革には必ずキーとなる役割を果たす製品やサービスが必要で、そこにこそ開発者としての面白みがあるしビジネスチャンスがある、という話。 5枚目のスライドが、今回のプレゼンの主要なテーマでもある、この「人々のライフスタイル革新」プロセスにおけるiPhoneの役割。携帯用のJavaやブラウザは一部の人々のライフス

    プレゼン資料:iPhone Phenomenon