佐藤直樹先生の著書『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』。 重版に重版を重ね、既に8刷にまで!美術についてガチで書かれた本がこれだけ話題となり多くの方に読まれているのは非常に稀有なことです。 『東京藝大で教わる西洋美術の見方』のレビューはこちらから。 『東京藝大で教わる西洋美術の見かた 基礎から身につく「大人の教養」』 佐藤直樹(著) 世界文化社 東京藝術大学准教授・ 佐藤直樹先生の講義「西洋美術史概説」全15回を1冊の本にまとめた『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』は、「ディープなのにわかりやすい!」と美術好き初心者から専門家まで賞賛の嵐。 東京藝大の授業を受講した気分になれる1冊です。また本書は、2021年後期より、東京藝大「西洋美術史概説Ⅲ」の教科書に採用されています! 百年前の「ファンシー・ドレス」を着た肖像画の謎とは?ゲインズバラの代表作の一つ《ブルー・ボーイ》を見てみましょう。こ