HTML5のmenu要素もサポートしている オリジナルのコンテキストメニュー を実装するjQueryプラグインです。 普通のサイトじゃ使わないでしょう けど、最近ではHTML5製のリッチコン テンツ等利用するシーンもあるかも なのでメモがてら。 基本的に通常のWebサイトでコンテキストメニューを変えてしまうのはユーザビリティを大きく損ないますが、HTML5によるペイントツールやゲームなど幅広いコンテンツの実装が可能になってきましたのでこういったライブラリも用途が出来始めた気がします。 右クリックメニューを独自のものに変えます。それだけならちょっとアレなんですが、このプラグインは左クリックメニューにも出来るので一応覚えておいてもいいんじゃないかなと。他にもmenu要素にも対応してたり、アイコンを付けたりなどいろいろ応用が利くみたい。 右クリックでフォームが出る・・なんてのも作れる。実際あった
