インターネット掲示板「2ちゃんねる」での麻薬特例法違反ほう助事件やパソコン遠隔操作事件を巡り、警視庁と大阪府警による違法な捜索で損害を受けたとして、同サイトの検索システムなどを手がける「未来検索ブラジル」(東京)と子会社が20日、東京都と大阪府を相手取り、計110万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、両社の事務所や役員の自宅が、2011年11月~昨年12月に両事件の関係先として捜索され、20台以上のパソコンや会計帳簿などが押収された。 遠隔操作事件で誤認逮捕された男性らのパソコンは、同サイトを介してウイルス感染したが、両社は「掲示板の運営に関与しておらず、事件との関連性がない第三者への捜索は違法だ」として、業務に支障が出たことの賠償を求めている。 同庁と府警は「訴状を見ておらず、コメントできない」としている。