タグ

法律とsoftwareに関するt-satのブックマーク (2)

  • 違法プログラム広める行為で全国初の立件 NHKニュース

    DVDを不正コピーするためのプログラムをダウンロードできるサイトをホームページで紹介したとして、神奈川県警部は東京の出版社の担当者を著作権法違反のほう助の疑いで書類送検しました。違法なプログラムを広める行為をしたとして立件されたのは全国で初めてだということです。 紹介していた「DVDShrink」と呼ばれる違法なプログラムをダウンロードできるサイトは同じく書類送検された北海道の37歳の男が作ったもので、この出版社のホームページ経由でアクセスして、プログラムをダウンロードしていたのは少なくとも3000件に上るということです。 調べに対し、この担当者は「プログラムを紹介するだけで、違法になるとは思わなかった」と話しているということです。 警察によりますと、こうしたサイトをホームページで紹介するなど違法なプログラムのダウンロードにつながる行為をしたとして立件されたのは、全国で初めてだというこ

    t-sat
    t-sat 2015/08/19
    このソフトのページをブクマすると……!
  • 神奈川県警,MMORPGの“エミュ鯖”運営で国内初の摘発。利用者を含めて処罰か

    神奈川県警MMORPGの“エミュ鯖”運営で国内初の摘発。利用者を含めて処罰か 編集部:aueki 神奈川県警は,MMORPG「The Tower of AION」のサーバープログラムを不正に入手し,いわゆる“エミュ鯖”を運営していた大阪府八尾市在住の20代の男性を,著作権法違反で近く書類送検する模様だ。オンラインゲームの“エミュ鯖”での摘発は国内で初のこととなる。 オンラインゲームのサーバープログラムなどは厳重に管理されているのが常ではあるのだが,なぜか海外サーバー上には,各種ゲームのソースプログラムや運用マニュアルなどが転がっていたりもする。世の中にはそれらを使った“エミュ鯖”が存在し,各種パラメータを書き換えた状態で不正運用されていることもある(※)。そういったものを運営・利用することは現著作権者の権利を害するものであり,法的に問題があることは論を待たない。しかし,これまで,こういっ

    t-sat
    t-sat 2012/09/06
    なんか、きな臭い感じ。
  • 1