最近はWindowsで開発することが多いのですが、Windowsのコマンドプロンプトは使いにくくてイライラします。かといって、Cygwinを入れるのも面倒だし…。そこで、Windowsで手軽にLinux風シェルを使う方法を紹介します。 Gowをダウンロードし、実行 ckw-mod-0.9.0-d2.zipをダウンロードし、解凍 nyaos-3.0.0_1-win.zipをダウンロードし、解凍 nyaos-3.0.0_1-winディレクトリをckw-mod-0.9.0-d2ディレクトリに移動 ckw.cfgを編集 「Ckw*exec: cmd.exe」→「Ckw*exec: nyaos-3.0.0_1-win\nyaos.exe」 フォントなどの追加設定 ckw.cfg 「Ckw*font: MS Gothic」→「Ckw*font: Consolas」 「Ckw*fontSize: 12」
