トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 紙面から一覧 > 記事 【大相撲】 幕下2枚目隆の山が新十両に王手 「お母さんもうすぐ帰れます」 2011年5月17日 紙面から 隆の山(奥)が下手投げで剣武を破る=両国国技館で ◇技量審査場所(9日目) (16日・両国国技館) これぞまさしく技量審査場所。初土俵から苦節10年。なかなか関取になれなかった東幕下2枚目の隆の山(28)=鳴戸=が3勝目を挙げて十両昇進まであと1勝にこぎつけた。優勝争いは白鵬が豪風を寄せ付けず9連勝。新入幕の魁聖も豊響を上手投げで破って全勝を守った。隠岐の海(25)=八角=は3大関から白星を挙げた。 故郷に錦を飾る。その故郷とは日本から約9500キロ離れた東欧のチェコ・プラハ。ここ何カ月かでやっと3ケタの101キロになったギリシャ彫刻のような体に、隆の山は故郷への思いを詰め込んで、剣武を下手投げで投げ飛ばした。東幕下2枚
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く